• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんじ☆のブログ一覧

2007年10月02日 イイね!

冷却水

冷却水午後、携帯にメールが。馴染みのGSで値上がりの連絡。とうとう来たかぁ(;_;)

でも、店頭でこのメールを見せてくれた人だけ期間限定で旧価格でサービスってなってたので、一仕事終えてから給油して来ました。ついでに洗車も♪

で、帰ってきて冷えてからふと見ると冷却水がちと減ってる?

開けて見てみるとタンクの下1/4位になってました。そいや前回補給したのいつだっけ?・・・ってエンジン載せ換え後一度も補給してないはず(^^;

で、補給しとこうと予備を持ってきて・・・あり合わせのペットボトルをざくざく切って簡単なじょうごを作って補給ほきゅう。

冷却水はビリオンの「スーパーサーモLLC タイプPGプラス」ってのを愛用してます。熱交換力が高いので、暖まりやすくて冷えやすいのが売り。エンジンの熱を素早く受け取って、ラジエーターで素早く放出してくれる訳です。

ライフサイクルは1年とちと短いのが難点ですが、こういう使い方してる車ならぜんぜんオッケィですね(^^;
Posted at 2007/10/02 22:39:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2007年10月02日 イイね!

ハイオク113円の裏技・・・?

ハイオク113円の裏技・・・?普通に入れたらハイオク1リッター150円超えも珍しくないこのご時世ですが・・・

ある条件を満たした人だけ113円/1リットルで入れれたりします。







なんてもったいぶった言い方しちゃいましたが・・・(^^;

セントラルサーキットのライセンスを持ってる人がセントラルサーキット内のスタンドで給油すると、100リットル毎にフリー走行券が1枚貰えるんです。

リッター170円のハイオクガスを100リットルで17000円。これで5700円の走行券が1枚貰えるので、ガソリン代は実質リッター113円。

しょっちゅう行ってる身としては実に有り難いサービスです。

車にもよりますが1周当たりガソリンも1リットルくらい消費するので、1日走ってるとすぐに100リットルくらい消費しちゃいます。だから走行券は結構頻繁に貰えますが・・・経済的には果たして???(^^;

Posted at 2007/10/02 02:07:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation