• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんじ☆のブログ一覧

2009年04月14日 イイね!

EUROCUP2009Rd2 3H耐久参戦記 その1

EUROCUP2009Rd2 3H耐久参戦記 その1今回はエントリー23台。全車中下から2番目の排気量とパワーという非力なヴィータ号ですが、800kgを切る車重と非力なエンジンのお陰で燃費が良く給油ロスは極小。軽い車重はタイヤやブレーキにも優しいので、ひたすら止まらない走りで1台でも多くの上位車両を食いに行きます。

前夜は2,3時間程度しか眠れずでしたが、体調は概ね良好。少々慌ただしいものの順調に準備を進めてまずは朝一のテストラン開始です。

乗り慣れていないヴィータに慣れる為、今回もこの枠を貰って練習。先回の耐久ではなかなかタイムが出ずでしたが、幾らか慣れた事もあって今回は結構あっさり42秒台に入れる事が出来て良い感触。今回はタイヤの径が少し小さいセットで走る為、その分加速も鋭くなりホームストレートで並み居る318is達にもついていけちゃったりします。これが本当に100馬力そこそこの車!?(^^;

ただし、どうもABSの左右バランスにずれが有る様で、ぎりぎりのブレーキングをすると前輪の片側だけがロックするような感触が有ります。当然車体が真っ直ぐにならないのでコーナー入り口で結構暴れて怖い。右コーナーなのにハンドルは左に切らなきゃ行けない瞬間が有ったりと安定しない為、ABSが介入しないぎりぎりのポイントを探りながらの1本でした。

それはともかくとして、僕も42秒台が出せる様になった事でドライバー3人のタイム差が1秒以内で揃うと言う、耐久レースとして理想的な布陣が出来上がりました。今回も沢山の仲間達に手伝って貰い、耐久レースチームとしての完成度も一層高くなった様に思います。

続く予選はいつも通りShinta君の担当。ブレーキの感触を伝えつつ、ジムカーナ屋の彼のセンスに期待です。思いの外クリアがとれない中、序盤に出た1分42秒729が予選タイムとなりエントリー23台中18位。車の能力からすると充分良い位置を確保出来ました♪

MINI仲間YRT仲間が出走のラジアルレースを応援しつつ、アクシデントに驚きながらも全体では順調に進行していき、お昼明けていよいよ決勝進行。今回はいつもの変則ルマン式スタートに戻り、ホームストレート端に先頭から並んで行きます。

スタート担当はもちろんhide'sさん。ダッシュ担当もいつも通りShinta君。今回はコケないでね(笑)とわいわい談笑しつつ、じわじわと緊張が高まって行きます・・・

その2へ続く・・・
Posted at 2009/04/15 05:33:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記
2009年04月14日 イイね!

実況中継

実況中継今日も歯医者さん♪

今まさに麻酔射たれてまな板の上のコイに成るところです(爆)
Posted at 2009/04/14 17:47:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々 | モブログ

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation