• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんじ☆のブログ一覧

2009年10月02日 イイね!

讃岐うどんの記録2日目

讃岐うどん食い倒れツアー2日目の記録です♪
高松の西側で適当に見つけた宿から、11号線をさぬき市津田東ICへ行くまでの間の道すがらに見つけたお店のみです。

とにかくも左側に見つけたら全部入ろう!って決めてたので、僅かな距離で3軒6杯行きました♪
(入りそびれたりやってなかったお店も3軒くらい有りました。)

まずは1軒目、釜揚げたらいうどん美登庵。
津田町郊外に入る前くらいの場所。

ぶっかけうどんときつねうどん。お値段普通に観光客向け。
10時過ぎに入ったので、うどん作り置きだったんじゃないかな。充分美味しかったけど、前夜食べた他の店がスゴスギでした。

2軒目、松原うどん。
道の駅津田の松原の一角に有る、普通のドライブインセルフうどん。

山菜うどんととろ玉うどん。お値段お手頃価格♪
手打ちじゃ無い生活者向けなうどんやさんって感じ。でもでも侮る無かれ、讃岐の凄さを実感する、もちもちでしっかりした歯応えの美味しいうどんでした。とろ玉は温玉なので、白身のベタつき感が無く、山芋と凄く良く合ってました。ここもお勧めの1店ですね〜。
山菜は・・・ちょっと歯応えがうどんと合わなかったかな。好みではなし。他のも食べてみたかった!

3軒目、手打ちうどんつるわ。
JR鶴羽駅近く。津田東ICまで間もなくの位置。

醤油うどんとざるうどん。お値段普通。
最後の最後でさらに讃岐の凄さを見せつけられた思いです。後で調べたら東讃の名店と呼ばれているとか。これでもか!って位もっちりしてつるつる。歯応えたっぷりでうどんを噛む事がとても素敵な事に思えてくる食感でした。うどんだけでみたら今回TOPと言ってもいいかも知れません。
ただ、僕の好みからすると生醤油がちょっと辛すぎたのと、つけだしがちょっと薄味だったのが残念。他の味付けのうどんも食べてみたかったけど、あいにくと時間切れでした。
ネットで検索すると、こことは別に直ぐ近くで同じ名前の通販やってるうどん工場が有るんだけど、同じ所かな??
同じだったら買ってみようかな(^^;

こんな感じで2日目は午前中のみで終了。帰路についたのでした。

思い返すに、実に幸せな1日半でした・・・あぁ・・・また行きたい。もっと食べたい。う〜ん、飽食って罪ですね〜(笑)
Posted at 2009/10/03 03:27:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation