• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんじ☆のブログ一覧

2005年09月30日 イイね!

予想以上にぴかぴか!

予想以上にぴかぴか!昨日書いた鉄粉除去クリーナー使ってみました。
取説通り大量の水を掛けながら大まかに汚れを落とし、薬剤をたっぷり掛けて放置。ブラシで擦って磨き続け・・・元々がかなり長いこと放置してあったものだけに徹底して頑固にダストがこびり付いています。それがじんわりと溶けていって、徐々に綺麗になっていきまして・・・いや、そこまで求めなければ良かったんでしょうが、どうせならホイールの内側も綺麗にしたいってしつこくやってたら、気が付けば1本全て使い切ってしまっていました(^^;
内側はまだそれなり残っていますが、表面はほぼ綺麗になりました。塗装面も思いの外傷んでいないのがラッキーです。

正直ここまで効果が有るとは思っていませんでした。強力なブレーキの代償として諦めていたつもりだったんですが、綺麗に出来るとなれば話は別です。早速追加で除去剤を買ってきました。時間掛かっても細かい所まで綺麗にしたいです。
Posted at 2005/09/30 00:49:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2005年09月29日 イイね!

でろでろでろでろ・・・

でろでろでろでろ・・・ガレージに預けてあったSSRのホイールを引き取ってきました。改めて見て、汚れてます・・・
強力なブレーキの代償として、やっぱりもの凄くダストが出ます。ノーマルブレーキならダストの少ないパッドに替えるのも手なんですけどね。実際、以前はAXISのFORSTを付けて、とても好感触でした。
SSR社が倒産してしまい、このホイールはもう殆ど手に入らなくなってしまっただけでなく何か有っても修復も困難となれば、やっぱり出来るだけ良い状態にしておきたいですね。
取りあえず市販の鉄粉除去クリーナーを買ってきました。暇を見て試してみるつもり。でも塗膜が随分傷んでいそうなので、その後も考えた方がいいのかな?・・・
Posted at 2005/09/29 03:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2005年09月28日 イイね!

SEMAショー・・・行ってみたい

SEMAショー・・・行ってみたい先日の報告と、預けて有った部品を引き取りにレッドホットさんに行って来ました。
ふと見ると先日紹介したM3CSLがキャリアカーに載せられて何処かに運ばれる様です。何でも、今度のSEMAショーにもう1台のM3と共に出展する事になったとか。

おぉぅ凄い・・・

伝え聞く話ばかりですが、世界最高のカスタムカーショーと呼ばれるだけに規模も盛り上がりももの凄いとか。以前ちょっと触れた元SPABのTさんも絶賛してましたし、行ってみたいですねぇ・・・

僕、実は未だ日本から出た事が有りません。初海外旅行がこんなのも有りでしょうか?

って・・・現実問題として、難しそうです(;_;)
Posted at 2005/09/28 00:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色んな車達 | 日記
2005年09月27日 イイね!

終わってしまいました・・・

終わってしまいました・・・数多いるお笑い芸人さん達の中でも、ウンナン・・と言うか、ウッチャンは僕の中では特別な存在です。デビュー当時からコントに拘り続け、お笑い氷河期には既に充分にスターとしての地位を築いておきながら、「それでも俺はコントがしたいんだ!」って深夜番組でこっそり笑う犬を始めたその一途さに激しく感動した覚えが有ります。今の(第4次?)お笑いブームも、お笑い界全体に彼のそんな姿勢が、年月を掛けて少なからず影響して来た結果なんじゃ無いかと思ってます・・・って言ったら持ち上げすぎでしょうか?(^^;

そんな彼の、コントとはちょっと違いますが代表的な看板番組が今夜一つ終わってしまいました。深夜ならではの容赦無いキレが連発する、だけど隣のおっちゃん達が心底楽しんで作っている空気が大好きだった「内村プロデュース」。よくよく考えれば出演者さん達って僕と同世代なんですよね。なんか、TVの中の余所の出来事じゃ無く、同じクラスの面白い奴らが同じ目線で楽しい事をやってる感じがして、自分もその中にいるような錯覚がとても心地よかったです。

次の世代、さらにその次の世代がどんどん育って来て、そもそもお笑い好きの僕には幸せな日々の昨今ですが、特別な思い入れの有る番組はやはりそうは無く、寂しさもまたひとしおです。

とはいえ、終わったと思ったら早速10月23日に2時間スペシャルとか。おぃおぃもうかよ!?って叫んじゃいましたが、もちろん今から楽しみで既に留守録設定完了してます(爆)
Posted at 2005/09/27 04:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2005年09月26日 イイね!

後ろから見ると・・・

後ろから見ると・・・今の状態を薄暗い所で後ろから見たらこんな感じです。
よくよく思い返せば、折角良い天気の1日だったのに自分の車の写真は当たり前のしか撮ってないんですよね。戻ってから慌てて撮ったのがこの1枚です。
中段になっている所にブルーのネオンと6.5インチのモニタを埋め込んで有ります。過ぎない程度のお遊びにして、実用性をあまり犠牲にしない様にしてあります。
アンプBOXは保護プレートを作るので、ゴルフバッグ様の荷物も積載可能。ただし、中段を取り外す事は可能ですがちょっと大変。ワンタッチで外せるように出来ないか思案のしどころです。
Posted at 2005/09/26 00:26:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation