• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんじ☆のブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

EUROCUP2009共通規則書到着♪

EUROCUP2009共通規則書到着♪今年のユーロカップの共通規則書が到着しました。

BMW MINIチャンピオンレース・・・案の定派手な間違いが有りますね~(^^;

クラス分けは以前にも書いたとおりCooperのクラス1とCooperSのクラス2で、それぞれにRとS。これで問題なし。

改造規定については・・・これがLTとTと言う以前のクラスの分け方のままになってます。

以前はLT=Cooper、T=CooperSという変則な分け方でしたが、その名残ですね。

どういう解釈になるかは問い合わせてみないとなんともですが、改造規定に関してはR=LT、S=Tと考えるのが、それぞれのコンセプトにも合致して筋が通るかと。

しかし・・・その中にもタイヤの規定が・・・とにかくも、確認してみなきゃ。

ただ、元々JAF戦の様にシビアに運用されているレギュレーションでは無いので、あまり深刻に受け取らず、その目的を尊重していれば良いのかな~と思ったりします(^^;

そうそう、ダンロップタイヤを履いて参加するエントラント向けのキャッシュバックについては、スカラシップと言う形でレースエントリーと一緒に申し込む様になった模様。
予め値引かれた金額+ダンロップの名前入りでエントリーした上で、ステッカーの供給を受け、レース終了後は簡単なレポートを提出する決まりになってます。

2&4さんのページにて詳しい事が書かれた申請書を入手出来ますので、ダンロップタイヤを履く予定の方は申し込み前に合わせて手に入れて記入しておいて下さい~♪
Posted at 2009/02/16 23:14:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記
2009年02月16日 イイね!

骨髄移植ドナー候補その後・・・

今日の夕方、1本の電話が・・・先日YES回答を出しておいた骨髄移植に関するドナーコーディネイトについてでした。

結論から言うと今回は保留となり、僕の今回のコーディネイトはここで終了です。

年明けまで行っていた十二指腸潰瘍の治療がひっかかりました。潰瘍治療をしていた者は、治療完了から半年間は安定期として様子を見て、問題が無い事を確認してからでないと候補として先に進めないそうです。

ドナーとなる事で感じるストレスから潰瘍が再発してしまわない様にとの配慮との事。

ううむ、そうなんですか・・・

意外にもとある薬へのショック症状歴とか、慢性体質に関する項目はどれもひとまず問題無いとの事で、このあたりは引っかかるポイントは有りませんでした。(もちろん、話しが進んで精密な検査をしたら、また変わる可能性は有りますが。)

残念な様な・・・正直言えば、少しほっとした様な・・・

誰かの役に立ちたい、そう言う思いは当然有りますが、なんと言うか・・・半分は自分の為なんですよね。

損得勘定とかって意味じゃ無く、人間ってほら、結局どう粋がったって独りで生きていく事は出来ません。自分が困っている時誰かに助けて貰えれば生きて行けます。それはそのまま、誰かが困っていたら自分に出来る助けをする。取引とか損得とか善悪で計る事柄では無く、ご飯食べたらお腹がふくれるとか、眠くなったら寝るとか、そういった事と同じ自然の事なんだと思うんです。

皆さんも登録しましょうとか、そういう話しでは無く、ただ、嘘を言わず今自分に出来る事をする、それだけの事で、多分世の中平和に上手く回って行くんじゃないかなって思います。甘いかな・・・

今回は残念な結果ですが、半年後にはまた通常通りの候補者として検索対象に戻るそうで。また要請があれば、出来るだけ応えて行きたいと思います。
Posted at 2009/02/16 22:58:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年02月15日 イイね!

締めにもう1個チョコが・・・

締めにもう1個チョコが・・・昨日、宅配が来たんですがでかけてて受け取り出来ず。

今日、再配達してもらったのですが・・・

開けてみたらこれでした(^^;

とあるお方からのプレゼント・・・ありがとうございます!!

しかし、一番大事な目的の書類が入って無かったんですが・・・(^^;

Posted at 2009/02/16 00:36:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年02月15日 イイね!

ミッシェル・ブランのチョコ

写真撮って無い・・・

昨日のばぶりーなチョコを作ったパティシエの方、ミッシェル・ブランと言う方なんですが、なんかスンゴぃ人なんですね~

フランス菓子界の至宝と言われて居るとかなんとか。

野心はまるで無く、チョコ作りに自分の人生全てを賭けている芸術家なお方とか・・・

ふむふむ・・・

どんな方かも知らないまま通常版の4種入りを買って彼女と二人で半分ずつ食べたんですが、確かにもの凄く美味しかったですね~~

二人して、1個400円以上は伊達じゃないな~~などと下衆な感想を口にしてましたが(^^;

Posted at 2009/02/16 00:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年02月14日 イイね!

って事でバレンタインデー♪

って事でバレンタインデー♪JR名古屋高島屋の女の戦場に一緒に駆り出された夕方、10階の特設会場にてこんな物に遭遇。工具箱とボルト&ナットだそうで、おねだりしてこれを貰っちゃいました(爆)

みんカラの中でも結構貰ってる方いるみたいですね~(^^;

色んな意味で勿体なくて食べられません(^^;
Posted at 2009/02/14 22:48:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation