• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんじ☆のブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

新型インフルエンザが国内感染

ニュースでやってますね~

しかし患者さんはみんな症状は軽くて既に快方に向かっているとか。

注意するに越した事は無いけれど、一般市民があましヒステリックになる必要は無いんじゃないかなぁと見てます。

神戸ではマスクばバカ売れしているそうですが・・・

そもそもマスクって自分が感染するのを予防する為の物では無いので、健康な者がマスクをしても実は殆ど効果が無いそうです。
マスクは感染者がつばを飛ばして菌やウイルスをまき散らさない様にする為の物なので、健康な人が使っても気休めにしかならないとか。
大きさの大きな杉花粉とかの花粉症原因物質と違い、非常に小さい菌やウイルスは単体ではマスク程度は簡単に抜けてしまうんだそうで。

うがいにも大きな誤解が有るみたいですね。
あちこちで外から帰ったらうがいして下さいって言ってますが、喉に菌やウイルスが付着したら僅か10分で粘膜中に潜り込んでしまうので、家に帰ってからうがいしてる程度じゃ既に手遅れだそうです。

ただ、手洗いは良いみたいですね。
人間の手って自分で思ってる以上に非常に汚いので(一説には自分の指を舐めるよりトイレのドアノブを舐める方が安全だとか)、その手でご飯を食べる・・・なんて事考えるとまめに手洗いをするってのはインフルエンザがどうのこうの以前に良いことなんだなと。

まぁ何にせよ、正しい情報と冷静な対応。これが一番大事です。
Posted at 2009/05/16 18:02:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年05月16日 イイね!

がっくし・・・

がっくし・・・今日は土曜日。対外的には休業日ですが・・・

先月後半に良い商材の売り込みが有り、思い切って30台ほどまとめて仕入れ交渉。GWが挟まった事も有って入荷が遅れ、昨日やっと第1陣の10台が届き、今日残りの20台が届きました。

物は某社製の高品位液晶モニタ。最近が液晶モニタも随分値下がりし、新品でも安い物なら20インチで2万円を切りますが、これはそういう廉価な物とは違います。パネルにも制御系にも拘った作りで、写真家さんやデザイナーさんなどの画像を扱うプロの要求に応える事が出来るモデル。

当然相応に高く売れる事を前提として仕入れ値も決まったのですが・・・

いざ現物が届いてみるとどれもこれも画面は傷まるけ、非常に汚れていて表面処理は剥がれまくり、商品として成立しない悪劣な状態。

ちょっとまて、ちゃんとした良品だって聞いてたのに、話しが違うじゃないか!?

第1陣の10台は全てNGで、2台には筐体に損傷も有ります。第2陣は4台開梱した所で作業を諦めました。開けた14台全てがズタボロの状態・・・なんやねん。

仕入れ元はこの業界では名が通った優良業者なので、話しを信じての仕入れでしたが・・・届いた商品の状態を見ると出荷前の検査などは何も行った気配が無く、クリーニングの為の埃払いすら行った形跡無し。これほど酷い仕事をする業者さんでは無いと思ってただけに、ショックです。

あいにくと週末で休みなので担当者さんとは連絡が取れずですが、当然クレームとして週が明けたら再交渉です。

商売として考えた場合、折角資金と時間を投じて行った取引が一切の利益を生み出さないというのは一番避けなければいけない事態。だから返品だけは出来るだけ避けたい所です。ので良品と交換して欲しいとなる訳ですが・・・100%のNG率の商材で、果たして代替え在庫があり得るのだろうか???望み薄です。

減額となれば安いモデルの取引値よりもさらに低い値段を提示せざるを得ず、向こうがそれを飲むかどうか・・・しかしそれも無さそうです。

高品位モデルがまとまった台数で入荷と言う事で、当然相応の利益を目論んでいましたが・・・がっかり過ぎて今日は何もする気がおきません・・・

あ~~も~~~・・・・・・泣きたいなぁ。
Posted at 2009/05/16 17:47:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年05月15日 イイね!

今日は早めに歯医者さん

今日は早めに歯医者さん予約の都合で今日はこんな時間に歯医者さん来てます。

今日は新たに見つかった小さな虫歯の治療と、歯全体のクリーニング。

1時間ほどかかるけど、すっきりして帰れるかな♪
Posted at 2009/05/15 15:25:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々 | モブログ
2009年05月15日 イイね!

トレーニング4回目

トレーニング4回目出張前の夜は休んだけど、それ以外はちゃんと続けて今夜で4回目。

なんか体が変わりました。


初日は動きについていくだけで精一杯。

2回目は筋肉痛に耐えながら必至に。

1日空けて3回目は体の痛みが取れて少し動く様に。

そして4回目の今夜、急に体が軽く感じる様になり、単に動きについていけるだけじゃ無くその動きの目的に合わせてちゃんと筋肉を動かせる様になった感触。

息も続くしパンチ一つキック一つツイスト1回づつにもちゃんと力を込められる様になって来ました。

やっと体が動く事を思い出して来たんでしょうね。

まだ根本的な堅さは有りますが、良い感じで体が動くのでとても気持ちよいです♪

ただ・・・昨夜の体重は人生最大値寸前まで行ってました。水分を積極的に採っているからとは言え、ダイエットでは無いと言いいつつもやはりこれはマズイ・・・

もう少しだけ積極的に摂生します(^^;
Posted at 2009/05/15 03:30:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年05月14日 イイね!

RDさんにアドバイスを頂きました

MINIの電動ウォーターポンプの事で具体的な話しを聞こうとreal directionさんに電話してみたのですが・・・

例の水温表示異常の症状の事を話すと、状況からウォーターポンプのキャビテーションじゃ無い可能性が高いとの事。R53MINIの構造上ブーストアップをすればそれだけWPの回転も上がるけど、実際の所はそれだけじゃキャビテーションを起こす程の負担にはならない様子。

そこが原因では無く、ヘッドガスケットが抜けていて、水路からシリンダー内に少しづつ冷却液が漏れだしている可能性が高いと。

排気にはっきりと判る程の白煙が混じらず、顕著なパワーダウンも無いので100%そうとは言い切れない様ですが、可能性としてはこちらの方が遙かに高そうです。

そうなる原因の可能性も幾つかあります。
☆過去何度かベルト切れを経験していますが、内2回は鈴鹿で全開走行中に起きて居ます。その為、一時的に高温に晒されたヘッドに歪みが出て居る可能性が有る?
☆FCON制御に変えているのですが、高回転域での燃調がシビア過ぎて負担が掛かっている?

ううむ・・・
しかし、何にせよ電動WPを導入する以前にまずここを調べてみないといけません。
冷却液吹きとはまた別の問題なので、吹き出し対策も同時に進めるとして・・・

ロアアームエンドのピロにガタが出て来てるのでそろそろ交換しなければいけません。
サスのオーバーホールものばしのばしになってますし、どうせなら仕様変更もしたい所。
そして何よりミッションの修理と言う大物が有りますし・・・

なんか色々大変です。

しかし少しだけ朗報も有ります。ミッションの事をRDさんにも相談した所、中古で1機心当たりが有るとの事で、話しだけでもと聞いて頂ける事に。
早い内に予算内でなんとか部品が見つかれば、6月末の中部ユーロチャレンジは間に合いそうです。

本音を言えば今すぐにでも直して鈴鹿を走り込みたい所。
新生鈴鹿に対して微妙に恐怖感が有るので、きっちり克服してS耐に臨みたい・・・ETCCの時に克服のヒントの様な物を感じているし、その為には練習有るのみなんですよね。

先立つものの問題も有って、なんか日々頭ぐるぐるな状態続いてます。

誰か~~!スポンサー様になって下さい~!(爆)

Posted at 2009/05/14 22:53:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation