• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんじ☆のブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

サボってました

サボってました日曜の中部ユーロチャレンジから戻って、夕ご飯して溜まっていたメール処理して月曜日に出荷予定の商品の準備をして・・・

早い時間にばたんきゅぅ。

MINIはほったらかしでした。

月曜日、朝から所用でちょこちょこ出かけていて、午後からはずっとお仕事。

そういえばヘルメットも降ろしていない・・・と、汗で湿ったヘルメットとスーツは降ろしてファブリーズして陰干し。しかしあとはほったらかし。

明けて今日火曜日。今日も朝からちょこちょこお出かけ。午後からは出荷準備と来客予定。商品を送り終わって来客予定もこなし、ふと気づくとまだ午後遅めの時間。

今の内じゃ~!と履きっぱなしのSタイヤをネオバに戻し、積み込んだままの荷物を降ろし、車中を簡単に掃除して助手席を取り付けて・・・やれやれ、やっと後片付けが終わりました(^^;

これで暫くMINIをサーキットで走らせる予定が無くなったので、当面は街乗り仕様のまま。

出来ればこれから夏の間に不安点をきっちりメンテしておきたい所ですが・・・

☆エンジンのリークテスト。
 未だ出来ていません。
 恐らくはヘッドの微かな歪みによる冷却経路への排気漏れ・・・直すには結構費用かかり
 ます。ストレートスピードではプジョー106S16にも食らいつかれてしまったので、
 かなりパワーダウンしていそう。

☆サスペンションのOH。
 所詮は吊しのサスをスプリングで微調整しているだけの状態なので、Sタイヤでサーキット
 向けに仕様変更もしておきたい。

☆ボディのリフレッシュ。
 ボンネット左前の凹みの修正や、折角手に入れたWTCC仕様の牽引フックへの交換をしたい。
 出来ればボンネットをまた軽い物に交換したい・・・

☆後方カメラ取り付けステーの作成。
 Tさ~~ん、忘れてるよね~!?(^^;

☆痛んだファイナルギアの修理。
 虫食いピニオンギアの修理は約5万円との見積もり。しかし、交換工賃もかかるので大きな
 出費に・・・
 しかし、このギアだけで西浦1秒違う感触。分切り目指すには必須。

やること、やっておきたいことがいっぱい。しかし先立つものは無し(;_;)

きびし~な~(T_T)
Posted at 2009/06/30 22:18:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2009年06月30日 イイね!

タイヤがブローするって事は

タイヤがブローするって事はざっとこんな感じ。

写真だと判りにくいかな。予選の段階ではほぼ新品でしたが、内半分は溝が無くなってトレッドの名残だけ残っています。

80%ドライの路面を10周走ると、レインタイヤなんてあっさりこうなりますね~

あと30分雨が降り続いてくれてれば!(^^;

リアの2本はまだなんとか使えそうなので、またヤフオクで中古を2本探して確保しとこっと。
Posted at 2009/06/30 21:59:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2009年06月29日 イイね!

とびー君回復♪

とびー君回復♪ケンカに負けて大怪我をして治療していたとびー君ですが、あれから2週間ほど、ほぼ完全に回復してくれました♪

よくよく見れば尻尾の付け根に激しい傷が出来ていて、相当痛かったんだろうなって状態だったんですが、今はもうかさぶたも取れて綺麗になっていて毛も生えてきています。

もうこれで完治っていって良いかな、一安心♪

しかし、あれから外の様子をかなりびくびく伺う様になって、一層ケンカ嫌いになった模様。

まぁその方が安心出来るんで良いんですが・・・男の子なんだからちょっと位無茶しても・・・とも思わないでも無いです(^^;
Posted at 2009/06/29 21:36:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ねこたち | 日記
2009年06月28日 イイね!

決勝結果!・・・

決勝結果!・・・お昼過ぎにレース決勝前ブリーフィングが有りました。終わる頃に雨が止んでしまい、そのままスゴイ勢いでコンディションが回復。

ユーロオープンクラスが始まる頃には随分と乾いて来てしまい・・・ダメ元でレインのままコースインしやっぱりダメで、結局は当初予想のポジションに落ち着いてしまいました。
急速に乾いていく路面にレインタイヤが保つ訳も無く、10周であっさりブロー。とは言え後続とも大きな差が有ったため、結局はSタイヤで走るのと同じ順位。やれやれ(^^;

予選ポールポジション!

決勝、スタートはばっちり決めたんですが、それ以前にあっさりと置いて行かれてしまって5位に後退。

その後1台リタイヤで4位フィニッシュとなり、表彰台を逃しました。

残念と言えば残念、当たり前と言えば当たり前。さてさてここからどう順位を上げて行くか・・・

次回は8月末。悩みます(^^;
Posted at 2009/06/28 20:00:31 | コメント(16) | トラックバック(0) | スパ西浦 | 日記
2009年06月28日 イイね!

中部ユーロチャレンジ予選!

中部ユーロチャレンジ予選!
朝一の練習走行はドライだったものの、予選直前に急に雨が降り出しフルウェットでのタイムアック。

タイヤ交換がギリギリ間に合い、レインタイヤで出走。

他の車はSタイヤだったので、ポールポジションゲットしてしまいました(^^;

MINIクラスのYRT仲間、Kさんも見事にポールポジション!

今日もYRT大活躍!?(^^;

午後の決勝はどうなるか微妙なコンディションですが、がんばります!
Posted at 2009/06/28 13:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | スパ西浦 | モブログ

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation