• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんじ☆のブログ一覧

2009年06月22日 イイね!

親会社

親会社最後にフルコース走ったのはいつだったか・・・

道すがらふと見ると、鈴鹿ツインサーキットの親会社のお店。

学生の頃はここの天白支店に結構お世話になりました。

何年か前、あの店舗がクラッシックミニのお店に変わっててびっくりしたのですが、今もまだそうなのかな?

一時期本気でドカを買おうとしてたのですが、今は乗れないな・・・

このお腹で乗ったら他のドカ乗りに怒られそうなので(爆)

Posted at 2009/06/22 18:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鈴鹿ツインサーキット | モブログ
2009年06月22日 イイね!

所用にて

所用にて所用にて区役所に来てます。

週明け早々だから混んでるかと思ったら案外空いてますね~

あ、別に車買い替えとかじゃ無いですよ(^^;

買い替えたい気持ちはありますが(謎)
Posted at 2009/06/22 14:04:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々 | モブログ
2009年06月21日 イイね!

ってな訳でスパ西浦テスト

ってな訳でスパ西浦テスト天候が思いっきり回復した上に次の日曜日の天候も大丈夫そうな予報が出て来たので、これはなんとしてもドライのテストをしてこなきゃ!。ってな訳で中部ユーロチャレンジ前最後の練習として、スパ西浦1本走って来ました。

ノーマルミッションで初めて走るスパ西浦。急速に回復した天候の影響で結構気温が上がり、湿度も高くてちょっと車には負担感じる状況。先回自己ベストを出したのは4月頭と言う事で気候条件はマイナス。タイムへの影響は0.3秒と行った所でしょうか。

ノーマルミッションと言う事でやはりヘアピンや最終コーナーの立ち上がりでかなり厳しい思いをしなきゃいけないかも・・・と言う事で、今日の目標タイムは自己ベストから1秒落ち。1分2秒を切れるかどうか・・・

ダンパーは先回と同じF5R6、コースイン直後にボケナスな事やっちゃったりは有りましたが(汗)、じっくり車の挙動を確認しつつペースアップ。早々に2秒台半ば~前半まで出てはいましたが、やはり心配した通りヘアピンと最終コーナー立ち上がりが厳しいです。

タイヤチェックの為に一旦ピットイン。フロントが2.18kg、リアが2.07kgとちょっと内圧高め。前後とも2kgに再調整して本格アタック開始。

コースインしてまず1周目に2秒081が出たものの何カ所か不満。しかしアタックを続けても気負うばかりで小ミスを連発。2秒台前半は出るもののそれ以上は行かず。

頭を冷やそうと再度ピットイン。特にヘアピンでタックイン使って曲がろうとしても思うようにリアが出ず・・・試しにリアを1段だけ緩めてみて、再びアタック。

1周目、一通りまとめて1分1秒976。なんとか2秒は切れましたが、やはり細かい所が気に入らない。押したり引いたりで2秒フラット程度までは出るものの、期待した程リアは動かず、小さいミスは相変わらず・・・時間切れが迫り最後のアタックもやはり不発。今日はここが限界か~

って事で、目標タイムはなんとかクリアしたものの、自己ベストからコンマ9秒落ちと残念な結果でした。

やはりコーナー立ち上がりでの加速力が圧倒的にひ弱。速度の乗りが悪く、最高速は150kmを越えるのがやっと。以前は夏場でも156kmとか出てたので、パワーアップしてるハズなのに寂しい結果ですねぇ。

挙動もイマイチ強めのアンダーが消し切れず、特にヘアピン2個目で以前感じた「フロントから巻き込む様に一気に向きが変わる感触」が殆ど無く、気持ちよいコーナリングとまでは行きませんでした。ただアクセルは踏めているので、ファイナルが戻るだけでタイムは期待出来そう・・・しかしこれは無い物ねだりですね。

ギアの感触は・・・
ひとまず問題無いレベルでなんとか全部のギアが入りました。主に使う2速と3速、多少抵抗感は有るものの丁寧にシフトすればちゃんと入って前に進みます。これは一安心。
ギア比の都合でストレートエンドで4速に入れるか3速のまま引っ張るか迷う所。今日は結局3速のままレブる寸前まで引っ張った方が結果が良かったけど、最終コーナーの立ち上がり方次第では4速使えるかも・・・しかしこれはもうちょっと走り込まないとなんとも。

ヘアピンと最終コーナー1個前のアプローチで1速を使ってみたけど、これはやはり短時間に吹けすぎるので扱いにくい・・・ギアが入りにくい事も有ったし、無理に使わない方が車に負担かけないくて結果は良いかも。

注文してあったもう片方のシフトリンクワイヤーも届いた様なので、早速明日にでも交換して貰って来ます。これでシフトに関する心配は無くなる・・・といいな。

とにかくも、良くも悪くも予想通りの結果。ひとまずビクビクしながらレースに出なくても良い事が判ったのは収穫です。
Posted at 2009/06/21 23:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | スパ西浦 | 日記
2009年06月21日 イイね!

ド下手くそが~!

ド下手くそが~!いつも通り滞りなく準備終えて、慣れた手順でドラミを受けて、コースインしてウォームアップを始めて・・・

1周目のヘアピンでいきなり前輪をグラベルに落っことしてしまいました。

ドラミの時に「午前までの雨の影響で水たまりが有るので、タイヤを落として泥を撒かないで下さいね!」って言われて何分経ったねん!このド下手くそが~!>自分。

最終枠、ヘアピン1個目のクリップの先内側に泥を撒いたのは僕です。御一緒した皆さん、ほんとすいませんでしたm(_._)m
Posted at 2009/06/21 21:42:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | スパ西浦 | 日記
2009年06月21日 イイね!

晴れたら暑いスパ西浦

晴れたら暑いスパ西浦心配した雨はやみ、晴れ間が出てきたスパ西浦は非常に暑くなって来ました。

謎のクマノミ号の横にこっそり並べて、遅い昼ごはん♪

4時からの枠を1本だけ走って来ます~
Posted at 2009/06/21 14:47:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | スパ西浦 | モブログ

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation