• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんじ☆のブログ一覧

2009年11月21日 イイね!

準備おっけぃ!

準備おっけぃ!明後日のユーロカップ・スプリント最終戦に向けて、MINIの準備が完了しました。

結局100km程度しかMTのナラシ出来なかったけど、まぁもともと中古パーツを厳選して組んでもらったので、これ位でも大丈夫でしょう。

夕方にオイル交換してきたのですが、ミッションオイルは鉄粉の混ざりは無く綺麗でした。判ってたので安いオイルを入れておいてもらったんですが、それでもやっぱ100kmで交換はちと勿体ないですね(^^;

本番用にはいつものモチュールギアFF−LSD Type1。これに予定通りWAKO’SのスキルGを混入。1000kmくらいかけて定着する薬剤ですが、今回も入れた直後からもう効果感じますね。

シフトノブが入る瞬間に微かに感じたざらつき感がほぼ消えて、気持ちよくシフトチェンジ出来ます。

ただ、それはあくまで日常での話し。実際にサーキットを走らせてどうなるか・・・改善しててくれないと困るな・・・

帰宅ししだいフロントのブレーキパッド交換と荷物の積載。

ブレーキパッド、随分と偏減りしてます。そろそろキャリパーもOHしなきゃあかんか〜

現時点での懸念事項は・・・
1:冷却水吹き(対策準備中)
2:足回り交換(費用が・・・)
3:タイロッド摩耗
4:ドラシャ摩耗
5:フロントキャリパーOH
6:フロントボンネット再軽量化
7:ウォッシャータンク破損

う〜ん、1つ解決すると2つ問題が見つかるなぁ・・・そいやブレーキパッドの予備も買っておかなきゃ(;_;)

まぁとにかく、いっぽいっぽ。
Posted at 2009/11/21 23:33:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2009年11月21日 イイね!

突然の電話

今朝、とある方からの突然の電話で飛び起きる。

眠気が吹っ飛ぶ思わぬお話にびっくり。しかしまだとりあえず聞いてみたって段階・・・・

より具体的な話しをする為に、お出かけを中止して次の電話を待ってます。

いつ掛かってくるのか判りません。今日は無いかも知れません。

彼からの電話を待つ少女の様に・・・
或いは
入試の合否を待つ受験生の様に・・・

・・・・例えがちと無茶ですね、すいません(^^;

期待と不安がごちゃ混ぜな午後。

はぁ〜〜〜〜〜〜

昼寝しよっと(爆)
Posted at 2009/11/21 14:05:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他のサーキット | 日記
2009年11月20日 イイね!

一条の光明♪

一条の光明♪凹む事が有れば、嬉しい事も有る訳で・・・

先日ブログに「MINIのヘッドを探してます!」と書いた所、それを読んだ有るお方から「使って無いのが有るからどう?」とご連絡を頂きました。

ほぼ新車状態で交換して、そのまま倉庫に保管してあったとの事。

歓喜の極み!有り難うございます!!

早速譲って頂きました。これで冷却液吹きが収まればいいな・・・

ユーロカップが終わったらまたタイミング見計らってMINIは入院する事になりそうです(^^;

次回の目論見はヘッド交換。この際現在組んで有るハイカムの移植と吸排気ポートの段付き修正がメイン。何度かのオーバーヒートで恐らくは現在のヘッドに僅かな歪みが出てて、それが冷却水吹きの原因だろうと思われ、これで改善してくれる・・・といいなぁ。

さらに、もし余裕が有ればもう少しハイカムを活かせる様にセッティングの変更も検討。費用見積もりしだいですが、さらに1手ちょっとした秘策を投入するかもしないかも?

さてさてどうなりますやら(^^;
Posted at 2009/11/20 15:03:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2009年11月20日 イイね!

凹む・・・

小さなミス・・・でもミスはミス。

お客様の言葉が痛過ぎるなぁと思う事も有るけれど、やはりミスはミス。がんばろ。



それとは別に・・・

これまで何人のお客様とやりとりして来ただろうか・・・中にはやはり「お客様」と呼ぶには非常に大きな抵抗を感じる相手も居たりします。

色んな人が居るから当然のこと。判ってはいるけどこうも続くと・・・いたずら入札なんてすな!!



は〜・・・凹むわ〜・・・
Posted at 2009/11/20 14:47:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年11月19日 イイね!

ななぁんと!(続き)/参加受理書到着!

ななぁんと!(続き)/参加受理書到着!本日、無事にユーロカップの参加受理書が到着しました♪

それと同時に2&4さんのHPでエントラントリストも公開。確認してみると・・・あ、あれ??

先日発表されたタイムスケジュールによると、BMW MINIチャンピオンレースはランチャやMTF等と共にロータスチャンピオンレースと混走となってました。

ろ、ロータスと混走!?
また随分とレベルの高い車達と走る事になるんだな〜とドキドキ。過去の実績を見ると僕のタイムで大体ロータスの中盤グループくらい。他のクルマ達だとランチャの最上位クラスにちょっと届かない位。中盤グループの車達はかなり接戦となりそうなので、こりゃ激しいレースが出来そうだなと想像してました。

明けて今日のエントラントリスト。よくよく見るとBMW MINIチャンピオンレースは何故かBMWチャンピオンレースにくっついてます・・・

2&4さんに確認してみると、出走台数の絡みで組み合わせが変更になったとの事。おぉ〜〜!♪

そもそも可能ならこちらにもダブルエントリーしたいって考えてた訳なので、当初考えていた形とは少し違うけどここに混ざれるのは実に嬉しかったりします。

実績で見ると僕のタイムは中盤より少し後ろくらい。特にレベルの高いクルマ達相手なので上位進出は至難の業ですが、1台でも多く食って上に近づける様に頑張ります!

Posted at 2009/11/19 21:13:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation