• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんじ☆のブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

32年の歴史だそうで・・・

32年の歴史だそうで・・・32年だからと言ってMINIとは関係有りませんが・・・

中村公園交差点近くのマクドナルドが本日をもって閉店しました。営業期間32年の歴史に幕との事。

僕がこの地区に引っ越してきて10年弱。うちから一番近い事も有り、頻繁では無いものの何度も利用した事があります。

狭いビルの1階で駐車場やドライブスルーは無し。客席数も少ない上に2階に分かれている構造。今のマクドナルドのスタンダードからするとかなりかけ離れた”古い”お店。

しかし地下鉄駅出口すぐ近くと言う立地のお陰で、日中は結構繁盛しているように見えました。

が、それでもこの不況には太刀打ち出来なかったと言う事でしょうか・・・移転では無く、完全に閉店だそうです。

車を停められない事から、僕は最近は全然行ってませんでした。そもそもマクドナルド自体、車で出張に出る時以外はほぼ利用しないのですが・・・でも、街の看板店だっただけにちょっと寂しいですね〜

この交差点の角には大型商業ビルが有り、以前は大きな家電屋さんが有ったんですが撤退。その後三洋堂が入るも、ビルの老朽化から建て替えで現在は営業していない状態。

反対側に有ったスーパーも閉店してしまったし・・・かつてはかなり活気のあるエリアだったハズなんですが、気がつくとなんか厳しい風がふきつける所となってしまってます。

Posted at 2010/08/31 23:38:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2010年08月30日 イイね!

う〜んダメか〜

う〜んダメか〜昨日からテストしてる大型モニタ。

1時間で落ちると補記してあった個体は、どうも温度センサーが壊れてるみたい。

もう1台の方は真昼の倉庫内と言う灼熱環境を物ともせず快調に連続稼働してるけど、こっちの1台はものの数秒で温度警告出してシャットダウン。

エアコンの効いた室内で充分に冷やしながらだと動くけど、それじゃぁ商品にならないな・・・やっぱ100円オークションで売り切りか〜(;_;)

しかし動作快調の1台も、よくよく見ると画面にはっきりした傷が・・・商品価値、大幅減(;_;)

これも通常オークションでたたき売りかな〜・・・なんか厳しいです。

さてさて残るは一人でハンドリング困難な超大型機。縦表示用65インチモニタ。自重約90kgは、倒れて下敷きになったら本気で大怪我するかも知れません(汗

しかもこれも足無し。木で作るのはサスガに危険だし、扱いにくいったらありゃしね〜

でも、がんばろ(T_T)
Posted at 2010/08/30 23:52:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2010年08月29日 イイね!

同じ様な光景

同じ様な光景今日は休日・・・なんか1日中寝てた様な気がします(汗

が、夕方にはちょっとおでかけ。行きつけのカーマでまたちょっとした木材買って来て、またもささやかな大工仕事。

つい先日も同じ様な事してたな〜

今回はシャープの46インチフルHDモニタ。まともに買えば30万円以上の機械だけど、中古の価値は・・・(;_;)

何せ業務用のモニタ。埋め込み前提なので、やはり足がついていない・・・

ほろほろと作業してて気づく、部品が少し足りない。でももうお店閉まってるし、また明日行って来なきゃ。

今回入荷は2台。1台に「1時間で勝手に電源が切れる」と言う但し書きが。パワーセーブの設定をクリアしていないだけだと思うけど、念のため24時間の連続稼働テスト。

NGだったら100円からたたき売りやぁ(;_;)
Posted at 2010/08/30 01:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2010年08月28日 イイね!

今日は久々に♪

今日は久々に♪今日は通常なら休業日ですが、お盆に余分に取った休みの振り替えで営業日にしてました。

たまの週末営業だから来店予約が多く、結構な現金収入が♪

まぁ、売り上げが沢山有ったからと言って必ずしも利益も沢山有るとは限りませんが(汗

そんなこんなほろほろと仕事な1日。一段落した夕方、久々に彼女が遊びに来たので、夕ご飯はこれも久々の徳兵衛♪

3ヶ月くらい行って無かったので、メニュー色々変わってました。

しかしやっぱ、回転寿司の中ではTOPクラスの美味さですね〜♪幸せ(^-^)

Posted at 2010/08/29 05:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2010年08月28日 イイね!

消化器撤去後・・・

消化器撤去後・・・ファイヤーマスターの小型消火器を撤去した跡に、こんなの取り付けました。

僕のMINIは常時100Vインバーター搭載なので、家庭用のクリップ型扇風機です♪

まぁ小さなものだから風量も大した事無いんですが、足元が結構暑くなるのでこれでも有ると無いとでは大違い。

まだまだ暑い日が続く様子なので、活躍してくれるでしょう♪
Posted at 2010/08/28 01:13:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation