• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんじ☆のブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

予選は!

予選は!予選は、ウェイトハンデで変化した車体バランスにセッティングを合わせてきれず、タイム伸びなくて撃沈。

annbellさんに1秒負けてしまいました。

決勝に向けてダンパーのセッティングを少し変更。

コーナーでもっと積極的に向きを変えられる方向になってる・・・と、期待。

1秒差を埋められるかな?

おでん食べて頑張ります!
Posted at 2014/09/21 10:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記
2014年09月21日 イイね!

ユーロカップ2014第4戦!

ユーロカップ2014第4戦!今日はユーロカップ2014第4戦です!

当初90キロだと思ってたウェイトハンデが60キロで良いってことになり、少し楽になったのは良いんですが・・・

リアのブレーキパッドがかなりやばくなってました。

ひとレース位はもっとは思うけど、かなり心配・・・

やっぱケチっちゃいけまけんね(^_^;)

気をつけて頑張ってきます!
Posted at 2014/09/21 09:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記
2014年09月18日 イイね!

家を建てるぞ!顛末記29 地鎮祭当日

家を建てるぞ!顛末記29 地鎮祭当日9月18日
そして向かえた地鎮祭当日。天気は秋晴れ。ちょっと風が強めだけど、気持ち良く晴れてくれました♪

予定時間の少し前に着くと、既に神主さんもダイワハウスの皆さんも揃ってて、祭壇も出来上がって準備万端でした。

来て下さったダイワハウスの皆さんは、お馴染み営業のKさん以外に、主任設計士のMさん、現場監督のMさん、実際の現場施工を担当する工務店社長のYさん。監督Mさんと社長Yさんは初顔合わせだったので、名刺交換がてらきちんと挨拶。これから現場で色々お世話にならないといけません。よろしくお願いします。

地鎮祭の細かい作法とかは事前にネットで調べてましたが、実際の流れと作法は神主さんが細かく指導して下さったので、特に滞る事無くスムーズに進行、20分程で無事終了。



その後はその場でテーブル囲んで最後の確認&打ち合わせ。建物の実際の位置や隣地との距離を判り易くするため、地面には正確にロープが張って有ります。南側は人が楽に通れるけど、北側東側はちょっとキツいかも?西側の駐車場は、南の端はやはり結構奥行き取れて大きな車でも楽に止められそう。でも北側4台分はやはりコンパクトカーでないと辛いかな。クラブマンで結構ぎりぎりです。そんなのを実地で見て見たり、施工用図面で細かく説明受けたり。



施主支給予定の物の確認(2Fトイレ、2F洗面台、防音室スピーカーケーブル長等)、上手くレイアウト出来て居なかった猫トイレ用換気扇の事(結局床下経由基礎部換気に)、ガレージ内のコンセント形状(なんとか普通のタイプで行けました!)等々。

一部部材の色指定が間違って居たものの、総じて問題無く全てが綺麗に収まった状態になっていて、もう直す所は無し。僕らも施工図面を1冊頂きました。これから暫くはうちでも見落としが無いか間違いが無いか細かくチェックしておかなければいけません。

打ち合わせ終了後は、現場監督さんが近隣のお宅に挨拶に行くとの事で、当然僕らも一緒にまわりました。お留守の所には連絡用紙と粗品をポストに、お話出来たお宅とは向きあってきちんと挨拶。1軒だけなぜに???って位喧嘩腰で酷い言葉を浴びせてくるお宅がありましたが・・・監督さんがきちんと納めてくれて、ほっ・・・(汗 総じて穏やかな方ばかりでひと安心。

そんなこんな、1時間半ほどで全て終了しました。

次は20日に表土めくりをして地ならし。週明けから基礎工事が始まります!

(続く・・・)

Posted at 2014/09/19 01:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家を建てるぞ!顛末記 | 日記
2014年09月18日 イイね!

皮算用成り立たず・・・(汗

皮算用成り立たず・・・(汗僕のスマホはauのiPhone5の64GB。一昨年の10月末頃に新規購入した物です。
現在僕は電話専用のガラケー、ネット主体のiPhone5、うちで使うiPad3と3台使い分けてる訳ですが、やはりさすがに鬱陶しく成ってきてます。しかし、ガラケーの回線は僕が独立した際に一番最初に買ったやつ。もう17年以上使って居る、うちの看板みたいなもの。だからこの1本だけは解約だけはしたく有りません。

で、昨年の5Sが出た時は機種変見送ったので、明日からデリバリー開始のiPhone6への機種変を考えています。目論んでいるのはiPhone6Plusの128GB。いっちゃん高い奴ですね(汗

au、ドコモ、ソフトバンクの3社での競争が激化している影響で、発表から今日までの間に旧機種の下取り価格がどんどん上昇。気がつけばiPhone5の64GBは正常動作品なら機種変でも34000円までつく事に。さらにメールでiPhone6でもOKな10000円値引きクーポン貰ってます。

この2つを合わせれば44000円も値引きが期待出来ます。

回線のシンプル化を計る為に、現在のiPhone5は2年縛りの更新月で解約。ガラケーをバッテリーも長持ちしそうなiPhone6Plusに機種変する事で、iPad3も含めて全部を一つに纏める事が出来る。クーポンや下取りを駆使する事で、実質的にはほぼ0円でシンプル環境に移行出来る!月々の料金も節約出来る!そう・・・皮算用した訳です・・・

今日の夕方、一仕事終えてから馴染みのauショップへ行って相談してみると・・・

下取りもメールクーポンも、その回線でしか使えないとの事。つまり、iPhone5を機種変するなら下取り込み44000円の割引が使えるけど、ガラケーは別回線なのでどの割引も使えない・・・と。

がっくしです。

まぁiPhone5を機種変すればiPad3はなんとか無くせるだろうから、今よりもちょっとだけシンプルに出来るのでそれでもいいのかも知れません。でも、やっぱもう2台持ちは面倒で嫌なんですよね。

au版iPhone5/64GBのヤフオク価格は大体24000円程度が上限。iPad3のWiFi16GBが2万円くらい・・・ガラケーはカシオのGzOneTYPE-X。売れば1万円ちょっとかな?・・・う〜ん、こうやって小銭集めてなんとか費用浮かすしか無いかなぁ。

等と余計な皮算用続けてる訳です(^^;
Posted at 2014/09/18 22:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2014年09月17日 イイね!

ユーロカップ2014第4戦の参加受理書が無事到着!

ユーロカップ2014第4戦の参加受理書が無事到着!ユーロカップ2014第4戦の参加受理書が無事に到着しました。

もちろん今回もBMW−MINIチャンピオンレースAクラスへのエントリー。

先回の岡山SP3終了時で全戦優勝してるので、ポイントランキングではもちろん1位ですが、2位との差が余り無いので欠場は絶対NG。

今度も優勝して、現在2位のライバルが3位だった場合は、最終戦を待たずに今年のチャンピオンが決定します。

しかし、今度の僕のウェイトハンデは90kg。。。自分より重いバラスト積んで走らなければならないので、油断出来ません。

水色号は、タイヤの準備だけまだ。裏履きするだけなので1日でOKですね。あとは概ねこのまま行けるでしょう。

気を抜かず、頑張って来ます!
Posted at 2014/09/18 01:18:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記

プロフィール

「走りたい・・・」
何シテル?   10/21 12:58
子供の頃から一人で映画館に行く位筋金入りの映画 好き。でも最近は仕事が忙しくてビデオもなかなか 見れません・・・ 学生の頃はバイクに染まっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TK−square 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/03/26 23:44:10
 
NEWEST 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2010/02/18 23:20:13
 
real direction 
カテゴリ:ショップ関連(国内)
2009/05/19 00:56:26
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
4年と9ヶ月乗って来たE46ツーリングと車検切れを機にお別れ。 後を継いだのは1世代新 ...
ミニ MINI 水色号 (ミニ MINI)
スポコンファッションまっしぐらから一転、トコトンサーキット仕様に変身を遂げたMINI。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
TVから色んな雑誌まで沢山のメディアに紹介して頂いた初代のMy MINI。 JCWキッ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
クラブマンとさよならして、暫くは水色号&嫁さん号だけで過ごすつもりだったんですが・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation