• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fit_yasuのブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

う~微妙。。。

こんばんは

忘れてたネタです(^_^)

職場の同僚が、休暇で岐阜旅行に行ったお土産を頂きました。

酒好きの私専用らしく。。。(^_^)



原材料を見ると、グラニュー糖、水飴、酒、酒粕

甘さ控えめなので、私には丁度良いかな。。

肝心の、お酒の味は微妙ですが、美味しく舐め睨めしています(^_^)

岐阜も、暫らく行っていないな~。。。

久々に行きたくなりました。
Posted at 2013/03/27 21:38:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食材&お菓子 | 日記
2013年03月21日 イイね!

オイルサーディン

こんばんは

今日、仕事が終わって帰宅後、洗車.... 
寒かったですが、黄砂と花粉で汚れまくっていた車は蘇りました。
週末まで、雨が降らないことを願うばかりです。


ところで、最近、晩酌は日本酒に嵌っているのですが、そんな中、オイルサーディンにも嵌っているのですね。
これ意外と、日本酒に合うのです。

オイルサーディンは、鰯の頭とうろこ、内臓取り除いてを高濃度塩水に数時間漬け込んだ後、
オリーブオイル等に漬けて加熱された食品で缶詰などで販売されているのですが、いまいち鰯が小さい...

地元のスーパー、コンビニ等で販売されているのは、殆ど食べたので、今回はネットで取り寄せてみました。


右から、
 ブルターニュ産鰯のサンフラワーオイル漬け
 マリネサーディン香草風味 ・・・ これ間違って購入、酢漬けでした(^_^)
 ブルターニュ産鰯のオリーブオイル漬け
何れも、フランス産。美味しかったですが、やっぱり物足りない感が,,,

そう言えば昔、千葉九十九里で「拘りの手作りサーディン」を作られているところがあることを思い出しました。
大ぶりの鰯で、一つ一つ手作りらしく量産されていないとのこと,,,
食べて見たい一品です。
Posted at 2013/03/21 21:29:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食材&お菓子 | 日記
2012年12月26日 イイね!

今日の肴

こんばんは

今朝も0℃,,,,, 明日の大阪予測最低気温が-1℃なので奈良は-4℃くらいになりそうです。
今夜も熱燗で,,,,  でも、最初の1杯は取り敢えずビールかな,,,,

ここ最近、晩酌は熱燗が多いのですよね。
いつもの肴は、ワンパターンなので、肴探しを,,,
美味しい肴をネットで調べていたら、美味しそうなのを見つけポチリました。

群馬県沼田市 トモエさんの「あぶり鮎」

「あぶり鮎」は、このままでも食せますが、少し炙ると頭から骨ごと食べれるらしいので、炙って頂きま~す。
また、炙った「あぶり鮎」に熱燗を注ぐと、骨酒(鮎酒)が楽しめる... ワクワクです(^_^)

このトモエさんは、鮎料理茶屋なのですね。

「うるか」も美味しそう...これ、お酒に合うのですが、扱っているお店が少ないので、なかなか手に入らないのです。

来年は、関東へも足を運んで、この鮎料理茶屋へ行って見ようかな...


Posted at 2012/12/26 20:15:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食材&お菓子 | 日記
2012年12月19日 イイね!

自家製,,,,(^_^)

こんばんは

明日の大阪最低気温は1℃か,,,, 奈良は氷点下間違い無しです。
今夜も寒いので熱燗で一杯,,,

今日のアテは、これ.... 自家製なので出来榮えちょっと悪いな,,,


今秋に、秋鮭を皮付きのまま細く切り、濃目の塩水で洗った後、軒下で干した自家製干物...
北海道や東北では、あの有名な「鮭トバ」の自家製版です。
タッパーに入れて冷蔵庫で保存してました。

本物の作り方は、鮭の身を海水で洗って潮風にあてながら干すらしいのですね。

皮は、剥いで,,,, 

※鮭の干した皮だけ見ると、蛇の皮にも見えますね。

身は歯ごたえたっぷり,,,
塩分も程よく、盃進みます.....

私は、このまま食べてますが、少し炙ると、身が柔らかくなって、美味しいらしいですね。
Posted at 2012/12/19 19:47:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食材&お菓子 | 日記
2012年12月18日 イイね!

梅の仁....

こんばんは

今日は少しだけ暖かいと感じましたが、また明日から寒くなるのですね。
日々の気温差有りすぎ... 

先日、あの菌にやられて、回復しても体力回復はもう少しかかりそうです。

先程、田舎の悪友と、そんな話をしていたら、

「梅干食べてるか???... 種も食べろな...」...

梅干って、疲れも取れるしね。

で、種.... お~、思い出しました。

私の年代の方は、お判りかと思いますが、これ「梅の仁」と言うやつです。

そ言えば、子供の頃「梅干の種には観音様が居る」とか言って、梅干食べた後、奥歯で種の殻を割って中の柔らかい身を見た後に、食べてた事を思い出しました。 
梅干も数年物だと、しっかり味が付いてます。

今思えば、観音様を食べてたのか....(^_^)

この仁には。ビタミンB17が多く含まれているらしいですね。
ガン予防に...

種の殻を割るコツは、奥歯に当たる種の角度ですよ。







Posted at 2012/12/18 21:47:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食材&お菓子 | 日記

プロフィール

「無事故継続なのに、7月更新時、料率あがってましたよ。高~いですよね。」
何シテル?   10/16 21:29
fit_yasuです。 車種に係わらず、車が大好きおやじです(^_^) お気軽に誘ってくださいませ。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Holts / 武蔵ホルト ヒートペイント レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/11 06:57:07
FIT & Bridge 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/11 06:56:36
LUZ LED SIDE TAPE MINI 2P AMBER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 12:34:06

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年5月31日に納車されました。 契約後、10日のスピード納車でした。 長年トヨタ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation