• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みず、の愛車 [プジョー 306 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2008年2月2日

トランク補強バー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
車はとかくトータルバランス!と自動車雑誌に書いてあったので、フロント強化にあわせリアにも手を入れました。まあそれでバランスが取れるのかはわかりません。市販品は高くつくのでホームセンターの材料で自作、しめて2~3千円です。

いちおう剛性を考え、重たいスチールの中空角材を使用。クロムメッキでちょっと立派です。カーペットの下で見えませんが。

車体との取り付けに延長ナットを使っているので、市販品の専用ブラケットに比べ、取り付け部剛性は低いと思います。それでも装着後、ギャップ乗り上げ時のショックが今までより強くなってますし、リアの滑り出しが多少遅くなっているので、値段くらいの効果は出ているのではないかと。

なお、to-boxさんで306用トランクバーを扱っています。
http://www.h7.dion.ne.jp/~to-box/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BMC CDA 戻し

難易度:

オイル交換@127460km?

難易度:

中間マフラーの交換1

難易度: ★★

ペダル上部の防音材撤去

難易度:

中間マフラーの交換3

難易度: ★★

中間マフラーの交換2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマ買い換えてからほぼ1年経って、やっと愛車登録しましたw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
二台続けてルーテシアです。 前車との比較になりますが ・同型エンジンながら馬力は上がっ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ホンダフィットなどと見間違えるフツーの外観。 ハイレベルだが、とがったところがないためや ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
99年式 スタプレ一歩手前のモデル 街乗りなら性能に不足はなく(パワーはいくらあってもい ...
三菱 GTO 三菱 GTO
車高調、ブーストアップ仕様。 それなりに速いしそれなりに曲がるし、楽しい車でした。 もう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation