• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月22日

故障診断機 CreaderV使ってみた



エンジンランプがたまに点く(二か月に一回レベル)原因を追究するために故障診断機を使ってみた。
なぜ急に使う気になったかというと、前にベンツで使っていたものをすっかり忘れていたのだが
それを偶然、我が家の車用品の棚で見つけたのだ。(笑)

OBD2コネクタに挿し、ダイアログナンチャラを押してエラーコードを読むとP0401

 P0401 Exhaust Gas Recirculation Flow Insufficient Detected
 エグゾーストガス リサーキュレーション フロー インサフィーシエント ディテクテッド
 (EGR流量低異常)

つまり、「排気ガスが再循環してるのに流量不足になったっことを検出したぞ」である。
これがエンジンチェックランプが点いた原因だった。

EGRバルブに何かくっついて排気ガスが還流できねえから何とかせえ!の信号なのだ。

O2センサーでなく、バルブにキャブクリーナーでもぶっかけて奇麗にすればOKだと判断。

フューエルワンを投入したので、しばらくすれば自動的に修理完了だ。(笑)

それでもダメならEGRバルブの洗浄かな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/22 18:47:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼ご飯🍜
sa-msさん

2024年 6月7日より 【クリ ...
ハセ・プロさん

昨日の昼は、レトルトカレー。
vfr800ccさん

パン🍞とラーメン🍜ƪ(•̃͡ε ...
zx11momoさん

おはようございます!
takeshi.oさん

鯖の季節?🌻🍉
katsu52さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デミオ エアコンの風がぬるい https://minkara.carview.co.jp/userid/1119306/car/1073513/4889292/note.aspx
何シテル?   07/24 17:29
所さんの世田谷ベースのファンです。 遊びに理由なんかないんだよ。 by 所ジョージ 白い犬のグレートピレニーズがいます。 猫軍師官兵衛は逝きま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

EGRバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 19:48:05
BMW 4シリーズ クーペ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 11:55:22
LED自作の基礎知識(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 20:48:34

愛車一覧

マツダ デミオ 若松ベース デミオ (マツダ デミオ)
これがメインになりました。(笑)
トヨタ ヴォクシー 若松ベースVOXY (トヨタ ヴォクシー)
仕事用です。
リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
街乗りリッター4km行きません(笑) 犬の散歩の時に使います。 平成24年11月をもっ ...
メルセデス・ベンツ SLK 若松ベースSLK (メルセデス・ベンツ SLK)
メルセデス・ベンツ SLKは5月2日を以て譲渡しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation