• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

暗峠うどんツーリング

今日は雨じゃなさそうだったのでクソチンパンやる夫さんと暗峠に行ってきました。

暗峠は国道(酷道?)ですが最急勾配37%という素敵な道路なので攻めるような峠ではありません。
(写真はWikipediaより拝借)


しかも、頂上付近は石畳。(笑)



奈良側に少し下った風舞さんでお昼にしました。

話に夢中で写真はありません。ごめんなさい。



いろいろ楽しくお話をさせて頂き、帰りは竹ノ内街道で、と走り出したら雨・・・

きっと、雨男の私が朝から洗車したからです。

予定を変更して大阪まで戻ったら晴れてくるという悔しいコースでした。

やる夫さん、懲りずにまた、誘ってくださいね。
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2012/12/23 15:32:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

この記事へのコメント

2012年12月23日 16:17
暗峠ですかぁ~

昔、何度か原チャリで通りましたが

大阪側への下りはブレーキワイヤーが切れへんか

冷や冷やした記憶があります(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月23日 17:22
そうですね。
私も原付の時に大阪側へ何度か下ったことがありますが、上りは今回が初めてでした。
原付の時は登れる気がしませんでしたが、PCXだとグングン登っていけたので嬉しかったです。
でも、石畳はやっぱり走り難かったです。
2012年12月23日 17:52
根性あるなぁ・・・

もうコタツで丸くなってますwww
コメントへの返答
2012年12月23日 17:58
猫ですか。(笑)

犬でもないのに庭ならぬ山を駆け回ってきました。
凍結するまで走りますよ~
2012年12月23日 18:17
すごい勾配(゚o゚;;

ニアミスでしたね
今日は大東で仕事してました。
昼前には終わったので帰りに2りんかん寄ってました(笑)
コメントへの返答
2012年12月23日 18:24
お仕事、お疲れさまでした。
大東2りんかんの帰りは暗峠経由で(爆)
2012年12月23日 18:35
すごい斜度!
自転車は誰の?と思ったら、誰かのですね。

これの下りは怖いですね。上りも簡単にウイリーしそうだし・・・・
コメントへの返答
2012年12月23日 21:34
自転車(というか写真)はWikipediaから頂いてきました。

決して58Caddyさんのトラック並みに大きな自家用車で行こうとしないでください。
2012年12月23日 20:55
お疲れ様でしたm(_ _)m
途中からかなり降ってきましたね…´Д`;

しかし、あの峠はすごかった…
フロントマスクが悲鳴を上げてましたよ(笑)

しかし、技量がなくてもあの勾配を忠男マフラーが頑張ってくれました(笑)


今度は是非、今日行けなかったもう一つの峠に行きましょう(´∀`)
コメントへの返答
2012年12月23日 21:38
お疲れさまでした。

忠男マフラー、格好良いですね。
私もマフラーガードが頑張ってくれました。(爆)

今度は雨が降らないように洗車せずに行きます(笑)
2012年12月23日 22:34
紙袋が破れて…
果物が…ゴロゴロと…
ヘアピン曲がりきれずに…
お山の中へ♪なぜこんな想像が(^^;

頂上あたりの石畳の街並みも♪
う~ん…謎(>_<)
けど、趣きがあっていいですね(^^)
コメントへの返答
2012年12月23日 23:04
果物ゴロゴロは諦めるけど、ヘアピン曲がりきれずにお山の中へ・・・は勘弁してください。(笑)

石畳の道、趣がありますよね。
2012年12月24日 1:09
おおお~~なつかしい~~ww

去年PCXで夜中みんなで走ったところや~~ww
ブレーキこわれる~~って
言いながら下ったよ~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

コメントへの返答
2012年12月24日 1:18
よ、よ、夜中ですか。
イノシシに遭遇しそう・・・
2012年12月24日 22:53
↑の人と一緒に夜中悲鳴上げながら下りました(笑)
ブレーキテストにもってこいですね(^^;
コメントへの返答
2012年12月24日 23:03
流石に夜に暗峠に行こうとは思いませんが、大阪側下りはブレーキとフロントショックのテストに使えそうですね。

プロフィール

「@とみぞう。 さん
残念ながらマジです。」
何シテル?   05/07 06:34
電気系がメインですが、自分で何かを作り出したりいじったりするのが趣味です。 子供も遊んでくれない歳になり、一人で出掛ける事が多くなったので原付を買ったら風を受...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通れた道マップ 
カテゴリ:お役立ち情報
2019/05/02 22:42:55
 
全国バイク駐車場案内 
カテゴリ:お役立ち情報
2016/09/04 10:14:34
 
福井県の林道にいってみよう(ドライブ&ウォーキングマップ) 
カテゴリ:お役立ち情報
2015/06/21 23:38:34
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
二輪免許を取って2台目のバイクですが、バイクの面白さを知ったのが遅かったのでこれが最後の ...
その他 二輪車 Hubchari (その他 二輪車)
大阪はHUBchari、これ便利でっせ!
その他 徒歩 とほほ(;´д`) (その他 徒歩)
徒歩・電車でぶらぶら・・・
その他 タイムズカープラス TCP (その他 タイムズカープラス)
駐車場のオブジェからカーシェアに切り替えました。 いろんな車に乗れるのは楽しいかも・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation