• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月22日

秘密のプチオフが・・・河内のおっさんツーリング

秘密のプチオフが・・・河内のおっさんツーリング PCXを買ってから二人目にお友達になったシェアーさんと秘密のプチオフでした。

まだオスプレイは来ない秘密のマイピットに行く途中、通勤電車のパパラッチ激写されました。(笑)



前置きはこの辺で・・・(笑)


シェアーさんにお会いするのは3回目でしたが、いつもプリプリの高級車だから、今日もPCXじゃなかったらどうしようかと心配してました。

プチオフの目的はPCX専用ヘッドライトコントローラーの取り付けです。

シェアーさんが丹精込めて老眼で半田付けした力作です。


そして、頑張って取り付けるシェアーさん。


コントローラーはこの位置に・・・



取り付けている最中にパパラッチの情報(嘘です)でPCXのお友達が終結してきました。
初対面の方も多かったのですが、そこはPCX仲間ですね。


HIDの色を比較してみたり (明るくて分かりませんね)



二人がトイレに行ってる間に食事に出掛けましたがハイドラって便利です。
回り道してもUターンしても追いかけてきます。(笑)
(本当は起動してたけど、最後のOKのところでした。電話して貰いました)

食後は皆で南河内グリーンロードへ走りに行きました。
この地域に住むメンバーから勝手に命名すると河内のおっさんツーリングです。

道の駅「近つ飛鳥の里・太子」


千早口の辺りまで行き、シェアーさんとはお別れ。元の道を戻りました。
帰路は拙い案内でご迷惑お掛けしました。m(_._)m


ところで話は変わりますが、今回取り付けたPCX専用ヘッドライトコントローラーですが、昨年10月の試作品で、欲しいって人がパラパラいらっしゃるので幾つかの改良品を経て量産に・・・という夢を持ったのですが妄想に終わってしまい、自作キットを細々と垂れ流してます。


欲しい~って方、いらっしゃいましたらオフ会などでお声掛けください。

チップ部品は使ってませんが、トランジスタラジオキットよりは面倒な工作ですので近日中に資料をみんカラにも載せておきます。
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2013/06/22 22:45:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの花!!🌼
はとたびさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年6月22日 23:56
どうも~パパラッチです(・m・ )クスッ

結構集まってはったんですね(^^)
コメントへの返答
2013年6月23日 0:04
新キャッチフレーズ
ハイドラ起動するだけであなたも私も有名人。
プッ

毎週のように別々に集まってるあっちの方とこっちの方が集まったような感じです。
2013年6月23日 0:03
今日はお疲れ様でしたV(^_^)V

またよろしくお願い申し上げます。
コメントへの返答
2013年6月23日 0:06
今日は(も) ありがとうございました。

先日のお別れブッチに続き、今日も昼食ブッチしてしまい申し訳ありませんでした。

懲りずにまた遊んでください。(^_^)v
2013年6月24日 10:47
信号停止のたびに
HIDのスイッチ切るのが結構面倒なんですよね(^_^;)

ほしいで~す!!
コメントへの返答
2013年6月24日 21:30
コメントありがとうございます。
最初は簡単にスイッチを付ける事を考えましたが、OFFし忘れるのは良いとしても、ONし忘れると危ないなぁって思って連動させることに拘ってしまいました。

キットというには面倒なものですが、自分で組み立てて動くと面白さも倍増します。
流石にオフ会は難しいでしょうが、仲間が増えるのは嬉しいですから可能な範囲のご協力はさせて頂きます。

2013年6月29日 23:20
何周にも掛けてフォロー有難うございました。しかし、この自動OFFキットはPCXにとって絶対必要な秀品ですね!

世界中のPCXファンが取り付ける、そんな日が近々であるように強く感じました。(特許申請しちゃいましょうか?(^O^))

今日も帰り道複数のバイクと信号で並びましたが、何か”ウキウキ”した気分での帰路となりました。
コメントへの返答
2013年6月29日 23:44
シェアーさん、お疲れさまでした。
皆さんがいろんなことを教えてくれるので、キットも日々いろいろ改良されてます。(笑)

真っ暗な道でノーマルバルブのバイクの横に停まった時が一番嬉しいですね。
停車と同時にハンドルから手を離し、数秒後にやってくるアイドリングストップの静けさと暗やみ、信号が青になると静かなエンジンスタートと共にHIDの爆光。
信号が楽しくなります。
次は周囲の明るさに合わせて1灯2灯の自動切り替えが出来たら嬉しいのですけどね。

プロフィール

「@とみぞう。 さん
残念ながらマジです。」
何シテル?   05/07 06:34
電気系がメインですが、自分で何かを作り出したりいじったりするのが趣味です。 子供も遊んでくれない歳になり、一人で出掛ける事が多くなったので原付を買ったら風を受...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通れた道マップ 
カテゴリ:お役立ち情報
2019/05/02 22:42:55
 
全国バイク駐車場案内 
カテゴリ:お役立ち情報
2016/09/04 10:14:34
 
福井県の林道にいってみよう(ドライブ&ウォーキングマップ) 
カテゴリ:お役立ち情報
2015/06/21 23:38:34
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
二輪免許を取って2台目のバイクですが、バイクの面白さを知ったのが遅かったのでこれが最後の ...
その他 二輪車 Hubchari (その他 二輪車)
大阪はHUBchari、これ便利でっせ!
その他 徒歩 とほほ(;´д`) (その他 徒歩)
徒歩・電車でぶらぶら・・・
その他 タイムズカープラス TCP (その他 タイムズカープラス)
駐車場のオブジェからカーシェアに切り替えました。 いろんな車に乗れるのは楽しいかも・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation