• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月21日

大阪~京都~滋賀~岐阜~福井~滋賀~京都~大阪と県境の山道を楽しむツーリング

大阪~京都~滋賀~岐阜~福井~滋賀~京都~大阪と県境の山道を楽しむツーリング 21日にPCX中部グループのイベント「滋賀~岐阜~福井~滋賀と県境の山道を楽しむツーリング」でした。

案内されたルートをGoogleマップで見てみると大好きな細い線(林道)で、途中には立派な国道が大半なので少し遠いけど喜んで参加させて貰いました。

距離も有り、走って走って走って走るみたいなツーリングで時間と共に休憩時間は増えて行きましたが、皆さんと同じ写真ばかりなので詳細は他の参加者のブログ( ←ブログ予定を含む)をご覧ください。(笑)


以下、私が撮影した少ない写真にフィクションを混ぜてご案内します。



大阪からkenpo.pcxさんの先導で京都~滋賀 びわこ大橋東詰のコンビニへ、
滋賀からは龍ちゃん^^;さんの先導で幹事のぽて☆さんの待つ木ノ本のコンビニへ。
木ノ本から先は、ぽてさんの先導です。


まずは国道303号線で横山ダムの少し先にある 道の駅 星のふる里ふじはしレストランへ行き、早めの昼食。(横山ダムはサラッと通過)

この道の駅が目的地でも十分楽しめるぐらい素敵な場所でした。



食後は、ここから横山ダムまで戻り、国道417号線で徳山ダムを目指します。
(徳山ダムもサラッと通過し、)ダム最上流の林道入り口でトイレ休憩したあとは車1台分ぐらいの林道冠山線で岐阜から福井への山越えです。


頂上の冠山峠で久し振りの休憩。(^_^)v

あれは何だ!飛行機だ、UFOだ、と大騒ぎ


そんな間にオヤビンの講談が・・・


すべてフィクションでございます。(笑)


いつものパノラマ写真です。



ここから先は下り坂、こんなに曲がるのかってぐらいにボロボロのガードレールや穴ぼこなど林道らしい風景に萌え~です。
この距離を全線走破出来ることを思うと林道としては良く整備されている方かと思います。
車では行かない方が良いと思いますけど・・・
個人的な感想です。感じ方には個人差があります。


今週から来年1月末まで通行止めだそうです。走ってみたい人は明日までにどうぞ。



山を降りると走るのに飽きたのか、コンビニの駐車場でカードゲームを始める人が居たり、



弄らせろ~って、道端でマフラーのナットを外したり閉めたりする人が居たり・・・
電動インパクト持参でしたから、きっと計画的ですね。(笑)



6月に行った能登半島お見送りツーリングの帰りに寄った柳ケ瀬隋道にも寄って頂きました。
大勢で走るとブォーンって、面白いぐらいに響きますね。






帰りはびわこ食堂で「とりやさい鍋」の夕食。有名なお店なんですって。



参加者の皆さんが親切だし、○○興行所属みたいな面白い方も多いので、とても楽しいツーリングでした。
また、ご一緒させてください。
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2013/09/22 14:52:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

山へ〜
バーバンさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年9月22日 15:04
お疲れ様でした。

美味しい林道だったようで、何よりです(^^)

通行止めですが、帰りの下りの最後のほうが通行止めなので、そこまで行って戻るのであれば、冬季通行止めは走行可能ですよ?

写真撮りながら、往復されてはどうでしょうか?(超変態提案?)

また、酷や険のつき道を行きましょうね~
コメントへの返答
2013年9月22日 15:19
ご案内ありがとうございました。
毎週雨の週末から一転、快晴だったのも嬉しい出来事でした。

今、行ったら変態に磨きが掛かってしまうので年内は行かないと宣言しておきます。(笑)
(コッソリ行くかも)

最近、あのコントローラの部品集めばかりで空き時間に走りには行くのですがブログが書けてません。
実は、走行中も新たな注文メール届いてました。
2013年9月22日 15:05
コメントにミス発見。

下りが通行止めですね。冠山峠までの往復で(・_・;)
コメントへの返答
2013年9月22日 15:38
10年後にはあの峠の下にもトンネルが出来るそうですね。
安房峠のように寂れて行くと思うと寂しいものがあります。
2013年9月22日 15:31
昨日はお疲れ様でした。

半周でしたけど、楽しくツーリング出来ました。

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年9月22日 15:35
お疲れさまでした。
こちらこそ、またよろしくお願いします。

変態ツー、初参加のブログを期待してます。(笑)
2013年9月22日 15:34
おつかれさんでした^^

林道、酷道好きの方にはまたコース増えましたね^^

また遊びましょうね^^
コメントへの返答
2013年9月22日 15:38
お疲れ様でした。

早く走るより景色を観ながらのんびり走る方なのでコース発見は大収穫です。

中部地方は良い酷道?がたくさんあって羨ましいです。

また、遊んでください。
2013年9月22日 15:48
今回はコメントがやっとです(T_T)

マイページの愛車居一覧のページもうまく出来ません。

何故かPCXを2台持ってる事になってる(^^;
コメントへの返答
2013年9月22日 16:02
脅かしてごめんなさい。
確かに最初の設定は大変でしたね。
今の設定に出来てから触るのが怖いから放置してます。(笑)

PCXが2台、登録を2回したことになったのかな。
みんカラはコメントを書いたあともすぐに表示しないなど作り方が変なので慣れるしかないです。

間違えたり入力したものが見当たらない時も
「戻る」ボタンとか使わずにマイページから表示し直すのが確実です。

2013年9月22日 15:59
お疲れ様でした!

まだまだ走り足りなそうな感じデスネ(*^^*)

又、ご一緒しましょう!
コメントへの返答
2013年9月22日 16:03
お疲れさまでした。

今度こそ、夕食までご一緒に!(^^)v
2013年9月22日 16:21
ありがとうございます(^^)

質問してもいいですか?

お友達のお誘いは、どうすればいいのですか?

よろしくお願いします。

コメントへの返答
2013年9月22日 16:26
お友達はそれぞれのハンドル名をクリックしたあと、「お友達に誘う」のボタンを押して挨拶とか書けば連絡が行きます。
承認されればお友達になりますが、そういう連絡でメールを飛ばす設定になっていない方も居ると思いますので気長に待ってください。
良かったら、私のプロフィールで試してみてください。
2013年9月22日 16:37
酷道好きのぶっさんには

ヨダレものじゃなかったですか(・∀・)


決してツーリングなんて
羨ましくない(T_T)
コメントへの返答
2013年9月22日 20:23
そうそう、ハンドルの辺りがヨダレでベトベト。

そして、マーサンはスマフォの画面が涙でベトベト。
2013年9月22日 17:20
あんな写真いつ撮られたんだろうか(・Д・)
コメントへの返答
2013年9月22日 20:26
本当は何を言ってたのですか?
ヘ・ン・シ~ン!とか。 (笑)
2013年9月22日 17:21
お疲れ様でした(^^)/

酷道は、バイクでも行かない方が
イイと思います(・∀・)☆

カードゲームには、決してお〇は
かかってない事を強調しときますw

タイトルに「兵庫」がありませんよ…

あ!私だけか(;一_一)
コメントへの返答
2013年9月22日 20:38
酷道も走れるバイクは便利ですよ~(^^)v

タイトルの県名は自分のコースなので兵庫だけじゃなくて、三重・愛知もありませんよ。
それにしても、どんなけ走るねんってツーリングでしたね。

あ、カードに何か掛けてたの?
お茶、お玉、お薬、お魚、お肉・・・(((^_^;)
2013年9月22日 17:52
お疲れ様でした(^^)v
最近のぶったまんさんの
走りに興味有ります(。>д<)

少ししかご飯食べて無いのに
一人前もらって すみませんでした(。>д<)

また 行きましょうね(^^)v
コメントへの返答
2013年9月22日 20:54
お疲れさまでした。

私の走り?かけっこは苦手です。
猪突猛進ならぬ豚突猛進。(((^^;)

隣のテーブルまで食べに来る人(誰?)に負けないぐらい食べさせられる方が拷問です。
気にしないで割勘にしといてください。
次は何処だろ・・・
2013年9月22日 18:16
お疲れ様でした~♪

ガードレール…
あの曲がり方おかしいっしょ(^^;

カードゲームって…
みんなそんな若くないですやん♪
次回は花札にしましょう(*´艸`)

また一緒に行きましょうね~( ´ ▽ ` )
コメントへの返答
2013年9月22日 20:58
お疲れさまでした。

ガードレール、端の方に「芸術祭参加作品(作:ユリゲラー)」って、書いてませんでしたか?
2013年9月22日 18:53
お疲れ様でした!
林道、酷道は楽しいですね(^○^)
私も、けっこう好きかも(^o^;)
コメントへの返答
2013年9月22日 21:04
お疲れさまでした。

酷道に険道、腐道。ワクワクしますよね。
Googleマップで色も付いてない道が繋がってるのを発見して喜んで行ってみたら門の中だったなんて経験も有りますが・・・
2013年9月22日 22:48
お疲れ様でした(^ν^)

帰りも最後まで一緒でありがとうございますp(^_^)q

またいきましょうね*\(^o^)/*
コメントへの返答
2013年9月23日 0:23
お疲れさまでした。

こちらこそ、ご一緒頂いて助かりました。
Kenpoさん、ぜるさん、メッチャ早いから追い付かないですし。(笑)

次回もヨロシクです。
2013年9月22日 23:41
ぶったまんさんお疲れ様でした(*^^*)

二回目のご対面だったのですが、初めてお会いしたように新鮮な感じでした(笑)

それにしても、ぶったまんさんはウチの会社の開発企画職のホ○エさんに似てるな・・・

またご一緒させてください!
コメントへの返答
2013年9月23日 0:30
お疲れさまでした。

前回は中部初レビューで猫被ってました。(笑)
と、書くとKさんから突っ込まれそうですが・・・(^-^ゞ

その方に、ホ○エさんに似た悪いやつが大阪に居るとお伝えください。

こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします。

プロフィール

「@とみぞう。 さん
残念ながらマジです。」
何シテル?   05/07 06:34
電気系がメインですが、自分で何かを作り出したりいじったりするのが趣味です。 子供も遊んでくれない歳になり、一人で出掛ける事が多くなったので原付を買ったら風を受...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通れた道マップ 
カテゴリ:お役立ち情報
2019/05/02 22:42:55
 
全国バイク駐車場案内 
カテゴリ:お役立ち情報
2016/09/04 10:14:34
 
福井県の林道にいってみよう(ドライブ&ウォーキングマップ) 
カテゴリ:お役立ち情報
2015/06/21 23:38:34
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
二輪免許を取って2台目のバイクですが、バイクの面白さを知ったのが遅かったのでこれが最後の ...
その他 二輪車 Hubchari (その他 二輪車)
大阪はHUBchari、これ便利でっせ!
その他 徒歩 とほほ(;´д`) (その他 徒歩)
徒歩・電車でぶらぶら・・・
その他 タイムズカープラス TCP (その他 タイムズカープラス)
駐車場のオブジェからカーシェアに切り替えました。 いろんな車に乗れるのは楽しいかも・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation