• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

柿の美味しい季節

柿の美味しい季節 今年は木々の色づきが遅れてる気がしますが、11月になったので今年も行くぞ~って走ってきました。
下見ですが・・・


と、月曜の日記を木曜に書いてます。(笑)



大阪では少し有名な国華園
日本菊花全国大会が開催されていました。

いつも以上に来場者の平均年齢が高くて私は若者です。







柿とミカンを買いに行っただけだったのですが急に雨が降り出して1時間ほど菊花を眺めてました。

雨雲レーダーを見てると南側が開けてきたので土曜日に行く予定の串柿の里(和歌山県かつらぎ町)へ下見に行ってきました。


今年は少し遅いのかもしれません。


この風景が好きでたまりません。ヽ(^o^)丿



もちろん、お土産は無人販売所です。


先に国華園で柿を買ったのが悔やまれる一袋100円。(>_<)



帰りは滝畑ダムに抜けようと思ったら通行止めでした。


仕方がないので一旦、和歌山側に山を降りてもう一度 酷道480号で帰りましたが、夜道だと真っ暗な上にうっすらと霧が出て恐かったです。


今度は柿をたくさん買えるようにメットイン空っぽで行かなくちゃ。(^_^)v

土曜日は良い天気になりますように・・・
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2013/11/07 22:57:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2013年11月7日 23:16
一袋100円(°_°)

安っ(`・ω・´)キッパリ!
コメントへの返答
2013年11月7日 23:25
このお店は季節によって手作りの漬物を売ってたり行く度に楽しみなんです。
国華園のは小振りの傷付いた柿が4個197円、ここは普通の柿が5個100円ですが、お釣りは出ませんので要注意。
一度、500円玉しか持ってなくてメットインに入りきらないミカンをポケットいっぱい詰めて帰ってきました。(笑)
2013年11月7日 23:25
メットインに大量の柿…

帰ってきたら茹で柿になってそうですね(;^_^A
コメントへの返答
2013年11月7日 23:29
柔らかい柿の時は要注意ですね。
柔らかい桃の時は半分しか残ってませんでした。
柔らかい太ももの時は・・・(違)
2013年11月7日 23:45
素敵なところですね~~

我が家からだと、片道250kmだそうです・・・・(-_-;)
コメントへの返答
2013年11月7日 23:59
ぽてさんなら余裕だからお待ちしています。(笑)

またまた深夜出発で!(^_^)v
2013年11月8日 2:50
最初の画像を見て、

お葬式(°_°)?

…と思ったのは内緒に
しておいてください!プッ
コメントへの返答
2013年11月8日 7:13
そうそう、お葬式みたいに見えますよね。(´ω`)

こんな祭壇にして欲しい?
…と思ったのも内緒にしておきましょう。(;´д`)
2013年11月8日 9:26
干し柿の風景は郷愁を感じます (^▽^;)

毎年、我が家も僅かばかりですが干してます。
コメントへの返答
2013年11月8日 9:34
柿のシーズン終り頃になると無人販売所にも干し柿セットと称して1mほどのロープとセットになった物が並びます。
昨年は初めて干し柿にもチャレンジしてみました。
干し柿も美味しいですよね。(^_^)v
うちの家族は要らないって言うのでお正月に一人で食べてましたけど (^_^;)
2013年11月8日 11:28
同じくけっこう高級な…
祭壇かと思いました(*´艸`)

オレンジのカーテン…
めちゃきれいですね~( ´ ▽ ` )
コメントへの返答
2013年11月8日 11:37
この日は職人さん?も結構いらっしゃって、綺麗に飾り付けてました。

そういえば、こんな色のPCXも悪くないですね。
自分には似合いそうにないけど・・・(;´д`)
2013年11月8日 11:52
柿はニガテなんですけど…

干し柿は大好きです。

干し柿…大好きだなぁ〜

次回干し柿を見たら、そのことを思い出してそっと財布の紐をゆるめていただければ幸いですw
コメントへの返答
2013年11月8日 12:00
ブドウは苦手だけどレーズンが大好きみたいな感じですね~

干し柿用の柿が袋にいっぱい入ったのも売ってますよ。
産地直売で安いから財布の紐はゆるみますが帰宅してからが結構手間です。(;´д`)
2013年11月8日 21:03
柿のカーテン、数日前の新聞でも紹介されてましたね。
家の用事が終わったら、フラッと行ってみようかな?(*^^*)
コメントへの返答
2013年11月8日 21:42
毎年、今頃の季節ニュースで使われるみたいですね。
鍋谷峠から蔵王峠に抜ける道がちょっと難易度高いですから迷わないように頑張ってください。
明日のツーリング組は道の駅いずみ山愛の里で9時に集合してます。
良かったらご一緒にどうぞ。

プロフィール

「@とみぞう。 さん
残念ながらマジです。」
何シテル?   05/07 06:34
電気系がメインですが、自分で何かを作り出したりいじったりするのが趣味です。 子供も遊んでくれない歳になり、一人で出掛ける事が多くなったので原付を買ったら風を受...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通れた道マップ 
カテゴリ:お役立ち情報
2019/05/02 22:42:55
 
全国バイク駐車場案内 
カテゴリ:お役立ち情報
2016/09/04 10:14:34
 
福井県の林道にいってみよう(ドライブ&ウォーキングマップ) 
カテゴリ:お役立ち情報
2015/06/21 23:38:34
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
二輪免許を取って2台目のバイクですが、バイクの面白さを知ったのが遅かったのでこれが最後の ...
その他 二輪車 Hubchari (その他 二輪車)
大阪はHUBchari、これ便利でっせ!
その他 徒歩 とほほ(;´д`) (その他 徒歩)
徒歩・電車でぶらぶら・・・
その他 タイムズカープラス TCP (その他 タイムズカープラス)
駐車場のオブジェからカーシェアに切り替えました。 いろんな車に乗れるのは楽しいかも・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation