• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月17日

こんなん出ましたけど・・・

こんなん出ましたけど・・・ こんなん出ましたけど・・・


先日、ブレーキフルード交換用にヤフオクで買って不良品だったワンウェイバルブの代品が届きました。
必要性を感じなかったので期待してなかったというか、使い道を考えてたらネタにしかならないモノが届きました。

前回の不良品より更に抜けが良い。というか、スースーです。(笑)

しっかり見てやろうと分解しました。

Amazonで見たのはネジ式で分解掃除出来るって書いてたけど、これはネジじゃないんです。

ペンチで直掴み、クルクル回して分解しました。



で、で、出た~



これではワンウェイバルブにはなりませんね。暑さでバネが溶けたんでしょうか?

普通は、こんな感じだと思いますけど・・・



バネは何処に行ったんやろ?

こんなもん、止まるわけがない!


同じものが安いと嬉しいけど、違うもの(不良品)が安くても嬉しくない・・・
ブログ一覧 | ショッピング | 日記
Posted at 2016/08/17 21:44:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

息子15歳の誕生日!
LAS VEGASさん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

聖地に“帰還“
まさあべさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年8月18日 20:27
ラムネのビンのビー玉と同じ原理と考えたら、バネが無くても大丈夫かも。
オス側から十分な圧力がかかればボールで栓をされて止まるが、メス側からの圧力は溝から逃がすんでしょうね。
コメントへの返答
2016年8月18日 21:53
なるほど・・・
でも、用途からして流量が少なくても確実に止めてもらわないと困ると思います。
そういえばフルード交換の時も一気に逆流するときは止まるけどゆっくりだと止まらなかった気がします。
出品者(社)の回答が楽しみです。

プロフィール

「@とみぞう。 さん
残念ながらマジです。」
何シテル?   05/07 06:34
電気系がメインですが、自分で何かを作り出したりいじったりするのが趣味です。 子供も遊んでくれない歳になり、一人で出掛ける事が多くなったので原付を買ったら風を受...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通れた道マップ 
カテゴリ:お役立ち情報
2019/05/02 22:42:55
 
全国バイク駐車場案内 
カテゴリ:お役立ち情報
2016/09/04 10:14:34
 
福井県の林道にいってみよう(ドライブ&ウォーキングマップ) 
カテゴリ:お役立ち情報
2015/06/21 23:38:34
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
二輪免許を取って2台目のバイクですが、バイクの面白さを知ったのが遅かったのでこれが最後の ...
その他 二輪車 Hubchari (その他 二輪車)
大阪はHUBchari、これ便利でっせ!
その他 徒歩 とほほ(;´д`) (その他 徒歩)
徒歩・電車でぶらぶら・・・
その他 タイムズカープラス TCP (その他 タイムズカープラス)
駐車場のオブジェからカーシェアに切り替えました。 いろんな車に乗れるのは楽しいかも・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation