• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月10日

流れるウインカーを作ろう!

流れるウインカーを作ろう! 随分と前からLEDウインカーの構想だけで腰もお腹も重いぶったまんです。





今日はArduinoファンクラブの勉強会に参加してきました。
テーマはカラーLED。ピッタリのテーマです。





電子工作好きの方々が集まる場所に行って、いろんなアイデアや作品に触れるのは刺激もあり勉強になります。

NeoPixelというカラーLEDが100個付いた大きな基板を4つに切った物と資料を頂きました。



普通のカラーLEDだと三原色の赤緑青を個別に制御するので多くの配線が必要ですが、このLEDはシリアルLEDという種類で電源の+-と制御線の合計3本だけ繋げばOKです。
1本の制御線で何番目のLEDをどんな色にするかをコントロール出来ます。

教材の基板は各LEDが繋がっていないので半田付けしたのですが「見えないよ~」なんて隣の方とワイワイガヤガヤ。(笑)

とりあえず一列繋いだら動かしたくてテスト接続!




1列で動いたら当然ながら全部動かしたくなり、一気に完成させました。



どんな動きをするか知らなかったプログラムに、オーーーッて声を出してしまいました。(笑)

雑な配線ですが、基板はこんな感じです。





ネットで探したら分かりやすく纏めてるサイトが有ったので「流れるウインカーを作ろう!」に一歩近付きました。
自分用メモ:http://www.jonki.net/entry/2014/12/17/130536


YouTubeにもたくさん載ってますね。



熱が冷めないうちに防水のLEDを注文しました。
LEDテープもいろんな種類があるんですよ。








こっそりとみんカラでArduinoファン募集中です。
https://minkara.carview.co.jp/group/arduino/

ブログ一覧 | 工作 | 日記
Posted at 2016/12/10 23:07:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

12345
R_35さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年12月10日 23:19
こんばんわ!
きれいですねぇ・・・。基盤裏の半田付け。ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
LEDの記事よりこちらに見入ってしまいました。汗
コメントへの返答
2016年12月11日 0:39
みーたーなー(笑)

苦手な錫メッキ線、悪戦苦闘の目分量半田です。
2016年12月11日 0:21
こっそり…
なかなか腰が上がらないですが、
ファンです…笑

Amazonから中国の部品を買いますが、なかなか物が届きません!
コメントへの返答
2016年12月11日 1:00
最近、AliexpressよりAmazonの方が安かったりして驚くことがあります。
英語が苦手なのでAmazonの方が楽ですが発送方法を選べないのが不便で、ヤバそうなショップの時、AliexpressならRegistered Air Mail で注文すると配達まで追跡出来て安心です。

追跡を見てると中国国内も遅いけど、日本に届いてから一週間以上掛かってる場合もあります。

注文から2ヶ月とかで配達されても熱が冷めてしまうのが残念です。
2016年12月13日 12:04
シリアルLED!面白そうですねー

n番目のLEDという判断はどうやって?とか、気になります。
今回の場合25個を直列っぽく接続してますが、LED側が
「25個つながってるなー」とか、
「俺は13番目のLED」とかわかってるってこと?
と、何も調べずにコメントしてみます。

まずはわかりやすいサイトのリンク先を読むべきなんだろうな。
コメントへの返答
2016年12月13日 20:53
制御線は1本ですが機関車と列車が連結器で繋がってるようなイメージです。

機関車から1両目に伝える信号が 「1両目赤、2両目黄、3両目青」だったとすると、

1両目から2両目に伝える信号は「1両目黄、2両目青」のように、自分の分を抜いて一つ詰めた信号を送り出します。

このアイデア考えた人、偉いですね。
2016年12月13日 23:27
はじめまして

いいですね〜
arduinoファンクラブの勉強会
近くでそんなのがあったら参加したい

群馬から、大阪!
無理ですね〜( ◠‿◠ )
コメントへの返答
2016年12月14日 7:53
コメントありがとうございます。

東京近辺の方が多くのグループが活動されてる気がします。
私には群馬の方が羨ましいです。


プロフィール

「@とみぞう。 さん
残念ながらマジです。」
何シテル?   05/07 06:34
電気系がメインですが、自分で何かを作り出したりいじったりするのが趣味です。 子供も遊んでくれない歳になり、一人で出掛ける事が多くなったので原付を買ったら風を受...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通れた道マップ 
カテゴリ:お役立ち情報
2019/05/02 22:42:55
 
全国バイク駐車場案内 
カテゴリ:お役立ち情報
2016/09/04 10:14:34
 
福井県の林道にいってみよう(ドライブ&ウォーキングマップ) 
カテゴリ:お役立ち情報
2015/06/21 23:38:34
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
二輪免許を取って2台目のバイクですが、バイクの面白さを知ったのが遅かったのでこれが最後の ...
その他 二輪車 Hubchari (その他 二輪車)
大阪はHUBchari、これ便利でっせ!
その他 徒歩 とほほ(;´д`) (その他 徒歩)
徒歩・電車でぶらぶら・・・
その他 タイムズカープラス TCP (その他 タイムズカープラス)
駐車場のオブジェからカーシェアに切り替えました。 いろんな車に乗れるのは楽しいかも・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation