• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月13日

寒くなる前に山に行こう

寒くなる前に山に行こう 久し振りに朝から快晴の土曜日、寒くなる前に8月のリベンジで林道に行ってきました。




コースはこんな感じ、道の駅 吉野路上北山から南へ500mぐらいの橋が2つある所から約26kmの山岳ルート。今回も左回りです。



まずは南側サンギリ林道で最後にサンギリトンネル、ここまでは二度目なので難なく到着。







前回は通行止めだった橡谷西ノ谷林道(とちたににしのたに林道)の入口
台風の影響もなかったのか通行止めの表示もなく到着しました。



ここからグングン登って行くと念願の展望台です。








皆に愛される425(シニゴー)線より少し石が多い程度でした。
しかも展望台付近だけは携帯使えます。



東屋で昼食を食べてる間に少し曇ってきましたが出発。
舗装林道によくあるグレーチングの落とし穴は結構多いので雨とか夜に走るのは危険です。





こんなに開いてたら分かりそうなものですけどロードバイクの人はスリットと同じ幅の隙間で気付かずに大怪我されるとか・・・
バイクでもタイヤ幅ぐらいのが一番怖いです。景色をじっくり見たい時は停まりましょう。

頂上付近は石も少ないので気持ち良く走ってましたが、突然現れる看板。ウソ~~~



ここまで何も書いてなかったから看板の撤去忘れかもね。と、ポジティブ思考。(笑)








結構、石が増えてきてルート選びを楽しみながら落石地帯を通過しました。
振り返って記念写真。石じゃなくて岩ですね。









その後も石はチラホラ・・・







と、思ってたら怪しい雰囲気です。

















反対側からバイクが来ました。





少し情報交換。彼(彼女)らは、お気をつけて!と帰って行きました。
石を積んでスロープを作り通過を試みましたがスタック。(笑)
坂道なので前にも後にも行けず寒かったのに大汗かきました。


諦めてUターン。
先程の展望台には夕陽を撮りに来たという人が居ました。
でも、曇ってて雨もパラついてきましたけど・・・





帰りもほぼ同じルートなのですが、信条として「例えばわずか1本でもいい、行きとは違う道を選べよ~♪」という事で川の反対側の道路を走ってました。

橋を渡って少し山に登りますが、川上村白屋展望台がちょっと気になりました。
なかなか絶景です。火気禁止ですが、お弁当を食べたり休憩をするには良さげな場所ですね。






ダムに沈んだ小学校の記念碑
歩きながら本を読むのは危険ですよ。



歩きスマホもやめましょう。(笑)





231.71 Km


こういう道が好きな方のために位置関係を纏めておきます。





ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2018/10/14 17:17:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2018年10月14日 17:35
スマホを持った二宮金次郎、初めて見ました⁉️
((笑´∀︎`))
コメントへの返答
2018年10月14日 19:06
スマホならGoogleマップや電子書籍も使えるから喜ぶかなぁ。
2018年10月14日 18:20
寒くなっても山に行かなきゃ!(使命感
コメントへの返答
2018年10月14日 19:08
雪が降ろうが凍結しようが山に行ってた気がしますが、危険なので今の間に行きたい場所を減らしています。(笑)
2018年10月15日 18:18
「例えばわずか1本でもいい、行きとは違う道を選べよ~♪」は名言!
コメントへの返答
2018年10月15日 19:16
ありがとうございます‼
関白宣言のパクリです。(笑)

プロフィール

「@とみぞう。 さん
残念ながらマジです。」
何シテル?   05/07 06:34
電気系がメインですが、自分で何かを作り出したりいじったりするのが趣味です。 子供も遊んでくれない歳になり、一人で出掛ける事が多くなったので原付を買ったら風を受...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通れた道マップ 
カテゴリ:お役立ち情報
2019/05/02 22:42:55
 
全国バイク駐車場案内 
カテゴリ:お役立ち情報
2016/09/04 10:14:34
 
福井県の林道にいってみよう(ドライブ&ウォーキングマップ) 
カテゴリ:お役立ち情報
2015/06/21 23:38:34
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
二輪免許を取って2台目のバイクですが、バイクの面白さを知ったのが遅かったのでこれが最後の ...
その他 二輪車 Hubchari (その他 二輪車)
大阪はHUBchari、これ便利でっせ!
その他 徒歩 とほほ(;´д`) (その他 徒歩)
徒歩・電車でぶらぶら・・・
その他 タイムズカープラス TCP (その他 タイムズカープラス)
駐車場のオブジェからカーシェアに切り替えました。 いろんな車に乗れるのは楽しいかも・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation