• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶったまんのブログ一覧

2020年08月14日 イイね!

水源地の森ツーリング

水源地の森ツーリング今更ですが、お盆休み最後のツーリングです。

もう山はいいからトンネルを見に行こうと思って詳細は調べず出発しました。
行先は北股林道。素掘りトンネルと面白いトンネルが有るって情報で場所だけはGoogleマップに保存してました。



昨年、ラーツーに行くぞ~って買ったテーブルと椅子を積みました。



Googleマップに道路が載ってない林道なので信号待ちの間に適当な道の駅へルート設定して到着したのは国道168号の道の駅 吉野路大塔。
ここで食事しながら気付きました。目的の林道は169号から分岐でした。
2本ぐらい違う~。(笑)

これも何かの縁と県道53号(すずかけの道)と国道309号も楽しむことに変更。
キャンプ場いっぱいで川遊びの人も多くて楽しそう。こんな写真も撮って余裕です。







と思ってたら「みたらい渓谷で渋滞」だって?


渋滞どころか309号線の入り口は閉鎖してましたが裏口に回って通過しました。




みたらい渓谷周辺では離合出来ない車が道を塞いでました。

疲れてきたので休憩タイム。



持参したのはわらび餅
川の水で冷やして食べるつもりでしたが、水筒のお茶で冷やしてお茶漬けにしました。(笑)




やっぱり山は良いですね~







無事に林道の入り口に到着しました。しかし・・・



残念なことになってました。1ヶ月前なら入れたのが更に惜しい。








このまま帰るのも惜しいので別の道で更に奥へ走ってみました。
出た~



この道路に住み着いてるようです。








どんどん奥へ・・・終点まで行ってみたら「吉野川源流-水源地の森」というのが有りました。



ここには「山の神」が鎮座していました。



素敵な神様に出会えた気がします。





243.7km

道を間違えたおかげで久し振りに200kmを超えました。
Posted at 2020/08/22 20:31:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@とみぞう。 さん
残念ながらマジです。」
何シテル?   05/07 06:34
電気系がメインですが、自分で何かを作り出したりいじったりするのが趣味です。 子供も遊んでくれない歳になり、一人で出掛ける事が多くなったので原付を買ったら風を受...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9 10111213 1415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

通れた道マップ 
カテゴリ:お役立ち情報
2019/05/02 22:42:55
 
全国バイク駐車場案内 
カテゴリ:お役立ち情報
2016/09/04 10:14:34
 
福井県の林道にいってみよう(ドライブ&ウォーキングマップ) 
カテゴリ:お役立ち情報
2015/06/21 23:38:34
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
二輪免許を取って2台目のバイクですが、バイクの面白さを知ったのが遅かったのでこれが最後の ...
その他 二輪車 Hubchari (その他 二輪車)
大阪はHUBchari、これ便利でっせ!
その他 徒歩 とほほ(;´д`) (その他 徒歩)
徒歩・電車でぶらぶら・・・
その他 タイムズカープラス TCP (その他 タイムズカープラス)
駐車場のオブジェからカーシェアに切り替えました。 いろんな車に乗れるのは楽しいかも・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation