• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶったまんのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

こんなハイドラに誰がした

こんなハイドラに誰がした皆さん如何お過ごしょうか。
GW連休前半の「おうちイベント」が終わり自由の身になりました。

30日、1日と天気の崩れる予報ですが、GW連休後半にも「おうちイベント」が有るので「いつ行くの?」「今でしょ!」って事で今日、大阪を旅立ちました。

スマフォが安いプランなので今月はあと200メガ通信するとパケット代が上がってしまいます。

そこで前に使ってたSIM無しのスマフォでハイドラを起動して走ったらどうなるか試してみました。

Wi-FiはFonのIDを持ってるので電気屋やマンションの近くに停車すると少しは繋がるので、みん友さんが走ってるのを目撃出来ました。
でも、結果はご覧の通り。(笑)

ハイドラはネットに繋がったまま移動しないと時間で得られるバッジだけで、ハイタッチやポイントは一つもゲット出来ませんでした。

考えてみれば当然なのか・・・(笑)

そんな訳で今日は岐阜県の高山に居ます。
明日は雨。お昼には出発しないと次の宿に間に合いません。

2年前に買ったブーツカバーを初めて使えると思ってたら持ってくるのを忘れました。コンビニ袋でも履いて出発します。(笑)
Posted at 2013/04/29 21:09:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年04月13日 イイね!

PCX中部 奥琵琶湖 自然満喫ツーリング

PCX中部 奥琵琶湖 自然満喫ツーリングPCX中部グループの奥琵琶湖 自然満喫ツーリングに参加させていただきました。

PCX中部には今回、初参加でしたが、皆さん仲良しでほのぼのした雰囲気。

早朝の地震で出遅れたために待ち合わせ前に予定していた作業は断念してSPだめ夫さんと合流。
ハイドラを見ながらエルグラ2500さんと合流するつもりが通り過ぎてしまいました。(笑)
通過に気付いて優しく追い掛けてきたエルグラ2500さんと無事に合流。


1号線から宇治川への右折に手間取ってるとハイドラで動きをキャッチしていたヒデキ0514さんkenpo.pcxさん爆音と共にやってきました。(笑)

ガス欠常習犯の私をガソリンスタンドまで案内して頂きました。
給油後2人はウサギのごとく彼方へと走り去り、私たちは宇治川・瀬田川沿いをカメのようにのんびりと走り、湖岸道路経由で琵琶湖大橋を目指しました。

途中、道の駅「草津」で休憩中のウサギさんを追い越しました。(笑)

その後、ハイドラを見ていると早朝から走っていたぽて☆さん龍ちゃん^^;さんと琵琶湖大橋近くのコンビニで合流されていたのでコンビニを目指しました。

初めてお会いするぽて☆さん、龍ちゃんさんにワクワク。
黄色い族車のようなPCXはすぐに分かりました。
リーゼントで強面のお兄さまを想像してましたが、リーゼントを卒業された優しそうなお兄さまでホッとしました。(汗)

族車ではなく幸せの黄色いPCXだったそうで失礼いたしました。(汗)


PCXなら20円で渡れるという噂の琵琶湖大橋、PCX150で20円にチャレンジするエルグラさんを後方から見ていると料金所手前に付けたミラーでナンバーをチェックされ、しっかり150円徴収されていました。なかなか手強いです。

公式の集合場所となる道の駅「びわ湖大橋米プラザ」
お隣に集まるコペン軍団に比べて省スペースなこと。


参加者の集合を待っているところに突如現れたとみぞう。さん。遥々、海の向こうの九州からのサプライズ参加でした。琵琶湖に向かう途中で私たち3人を目撃しながら隠れての登場だとか・・・(笑)


早朝の地震でオフ会中止にならなくて良かったですね。

次の合流地点に向けてツーリング開始。
信号で隊列が途切れて待つ参加者たち。気配りが嬉しいですね。


道の駅「しんあさひ風車村」


仕事を放棄して急遽参加のありぴーさんもここで合流。ここの桜も綺麗でした。


ちゃんぽん亭総本家 今津店で昼食を取り、いよいよメインイベントに出発。

海津大崎に近付くと渋滞が始まります。


周辺は一方通行規制でした。


いよいよ、海津大崎に到着。


満開の桜並木を進むPCX軍団。


天気も快晴で気持ち良い~


花見には最適なノロノロ運転。(笑)


皆さんの嬉しそうな顔。(塗ってしまうのが惜しいぐらい)


海津大崎は湖岸の桜なので観覧船やボートも出ていましたが、パドルボートが楽しそうでした。


桜見物の次はメタセコイア並木を目指します。
風も無く気持ち良い隊列走行。


マキノ町のメタセコイア並木に到着


PCXを並べての写真撮影。ここでの写真撮影は皆さん夢中でした。


最後になりましたが、幹事のぽて☆さん、後援の龍ちゃんさん、ご参加の皆さん、楽しい一日をどうもありがとうございました。
Posted at 2013/04/14 23:10:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年04月07日 イイね!

マフラ-塗装(パート2)

マフラ-塗装(パート2)先月、錆びた部分だけチタンカラー部分塗装したマフラーのその後です。






中途半端な部分塗装。(笑)


スプレーは全体塗装するほども残っていなかったので新しいのを買ってきました。

写真で見ると結構綺麗ですが、近くでは見ないでねって感じの仕上がりです。(笑)


これを車体に取り付けるとこんな感じです。


MADMAXのアルミサイレンサーガードを付けて完成です。


奥琵琶湖ツーリングに行く前に塗装したいなぁって強風注意報が出てるのに塗装したのでスプレーが飛ぶ飛ぶ・・・(笑)

今朝、メガネが綺麗にならないなぁ・・・って思ったらレンズがパール塗装のようになってました。(笑)


こりゃダメだ・・・
Posted at 2013/04/08 23:05:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCX | 日記

プロフィール

「@とみぞう。 さん
残念ながらマジです。」
何シテル?   05/07 06:34
電気系がメインですが、自分で何かを作り出したりいじったりするのが趣味です。 子供も遊んでくれない歳になり、一人で出掛ける事が多くなったので原付を買ったら風を受...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

通れた道マップ 
カテゴリ:お役立ち情報
2019/05/02 22:42:55
 
全国バイク駐車場案内 
カテゴリ:お役立ち情報
2016/09/04 10:14:34
 
福井県の林道にいってみよう(ドライブ&ウォーキングマップ) 
カテゴリ:お役立ち情報
2015/06/21 23:38:34
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
二輪免許を取って2台目のバイクですが、バイクの面白さを知ったのが遅かったのでこれが最後の ...
その他 二輪車 Hubchari (その他 二輪車)
大阪はHUBchari、これ便利でっせ!
その他 徒歩 とほほ(;´д`) (その他 徒歩)
徒歩・電車でぶらぶら・・・
その他 タイムズカープラス TCP (その他 タイムズカープラス)
駐車場のオブジェからカーシェアに切り替えました。 いろんな車に乗れるのは楽しいかも・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation