• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶったまんのブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

省燃費チューン

省燃費チューン実験して~って言われてたのにレビューも書かずにゴメンナサイ!


昨年、みん友のMINOSAさんに頂いたモノですが貼るだけで空力特性が向上し燃費も良くなるトヨタ純正部品です。凄いですね。



実は外装のキズ隠しに使わせて貰いました。重ねてゴメンナサイ。(笑)

(もしかしたら方向が逆?いえ、ギャグですから・・・)


さすがは世界のトヨタさん、このグッズ(←失礼、パーツですね)は凄いですね。
皆さんのブログを拝見してるとマグチューンやホットイナズマとは違う何かを感じます。


何はともあれ、燃費データを見てください。

いつ貼ったんだろ~って忘れたので燃費が良くなりだした3月頃に貼ったことにしておきましょう。



ぶっ飛ばす歳でもなくノンビリ走ってますがこのグッズ(くどい)は凄い!

急に寒くなってきたからこの辺でデータを切らないとネタにもならない。(ボソ)

Posted at 2017/10/28 12:43:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2017年10月07日 イイね!

砥峰高原ツーリング

砥峰高原ツーリング秋のツーリングシーズン、みんカラ見てると行きたいところが年々増えるばかり・・・



遠方のツーリングは疲れも残るので土曜日に行くようにしていますが、この時期は予定もいろいろ。
一週間前から土曜日の天気予報を眺めるのが日課でした。(笑)




雨予報から雲予報へ・・・行けるかも?
期待したけど裏切られ(いつもの)遅め出発で途中から何年振り?のレインウェア着用でした。


出発から130km程走ってやっと晴れてきたところで案山子コンテストをやってたので記念撮影



この案山子が気に入りました






海鮮せんべい但馬で休憩後、先週行けなかった明延鉱山に向かいました。

明延鉱山です。
幸せの黄色いハンカチみたいな昭和の宿舎がたくさん残ってました。



先週ならイベントで走ってた一円電車。



他にも多くのトロッコが保存されてます。







探検坑道





探検坑道の見学は事前予約が必要です。それより雨が降ってきました。
生野銀山のトロッコ道とかも見たかったのですが雨ツーは疲れるので砥峰高原だけ通って帰ることにしました。




カメラのバッテリーが切れたのでモバイルバッテリーに接続してる間に軽トラが走って行きました。
雨で見えにくい時は前に車がいる方が走りやすいから道を譲られないように距離を開けながらついていきました。





砥峰高原に到着。よく見る場所



道路沿いだったんですね。



今月が見頃だと思います。
天気が良ければゆっくり散策したい感じだったので寄り道しないで体力と時間に余裕を持ってリベンジします。いつかきっと、いや来年に!




364.87 Km 12 時間 46 分
ハイドラの距離はクネクネ道とか往復が多いと短く出ますね。

Posted at 2017/10/09 14:53:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年10月01日 イイね!

熊川いっぷく時代村ツーリング

熊川いっぷく時代村ツーリング日曜は兵庫県の明延で一円電車まつり、福井県の熊川宿で熊川いっぷく時代村と2つの行きたいお祭りが重なってしまいました。

行ったことのない明延に行きたかったのですが特売の買い物指令で撃沈し、バイクのオイル交換してました。


お昼前から熊川宿なら3時間ぐらいで行けるかなと昼食抜きで走ったら3時頃に到着し、少しだけ散策と飲食出来ました。



年に一度のお祭り、人力車のお兄さんも力が入ります。



籠の方が重労働な感じ



学生さんも頑張ってました。



高所作業車で宿場を上から見れるイベントをやってたのですが、時間が掛かりそうだったのでパスしました。惜しいことをしました。



帰りは違う道でと162号線経由でGoogleナビに任せてたら真っ暗な山の中に案内されてしまいました。



どこかで道を間違えたのかなぁ~と思いましたが停まってナビを見るのが恐かったので走り続けました。ミラーも見ずに走ってましたが、きっと後ろにこんなのがゾロゾロ着いてましたよ。(笑)




Posted at 2017/10/03 21:19:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@とみぞう。 さん
残念ながらマジです。」
何シテル?   05/07 06:34
電気系がメインですが、自分で何かを作り出したりいじったりするのが趣味です。 子供も遊んでくれない歳になり、一人で出掛ける事が多くなったので原付を買ったら風を受...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

通れた道マップ 
カテゴリ:お役立ち情報
2019/05/02 22:42:55
 
全国バイク駐車場案内 
カテゴリ:お役立ち情報
2016/09/04 10:14:34
 
福井県の林道にいってみよう(ドライブ&ウォーキングマップ) 
カテゴリ:お役立ち情報
2015/06/21 23:38:34
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
二輪免許を取って2台目のバイクですが、バイクの面白さを知ったのが遅かったのでこれが最後の ...
その他 二輪車 Hubchari (その他 二輪車)
大阪はHUBchari、これ便利でっせ!
その他 徒歩 とほほ(;´д`) (その他 徒歩)
徒歩・電車でぶらぶら・・・
その他 タイムズカープラス TCP (その他 タイムズカープラス)
駐車場のオブジェからカーシェアに切り替えました。 いろんな車に乗れるのは楽しいかも・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation