• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ババリーちゃんのブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

トラクションリンク VS 通常強化アームの違い



MASTERPIECEトラクションリンクを装着し、リア友でもある「のび+さん」と
某山へ視察&足回りチェックへ。











通常の強化アームの動き(スプリング、ショック長、バンプ等は変更無し)
一応、右側(縮み側)は、ショーワガレージ製大容量バンプラバーに当たりSTOP状態。
左側(伸び側)は、ショックがフルストローク!
強化アームの場合、伸び側(左側)はショックの最大ストロークしているものの、
縮み側が軽いバンプタッチで結局は、通常の強化アームではホーシングの傾きはここまでが限界。










MASTERPIECEトラクションリンク装着後のリアの動き!


一方のMASTERPIECEトラクションリンクは、縮み側の大容量強化バンプを1/2まで押しつぶす
勢い(バンプラバーが壊れそう。。。)

伸び側のスプリングも遊ぶまでまだ余裕がありそう。。。
35mmショック延長の追加装着したらどこまで足が動くんだろう??





Posted at 2014/04/28 21:04:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「広いです http://cvw.jp/b/1121600/47481182/
何シテル?   01/18 22:01
DIYでクルマをイジルのが好き。 走るクルマじゃない事もわかってるけど、走って楽しい操る楽しさを忘れたくない子供二人を持つ父親の ババリーちゃんです。よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

235/85R16対策、フロントボディーマウント加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/03 22:16:14
あけの走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 10:08:29

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ヴェルファイアから乗り換えました。 ヴェルファイアの前に1型(2.5Lディーゼル)の4W ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
奥さんのクルマです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーは嫁さんのクルマとして購入したのですが、ノーマルのジムニーでは物足りず、少しづつ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
現在、トヨタ ヴェルファイアに乗っています。2011年の1月にType Goldを購入し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation