• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dew156のブログ一覧

2014年08月22日 イイね!

遅い夏休み


少し遅目の夏休み、福島空港からAir Doで涼しい彼の地へ行ってきました。

受験生は僅かな時間も惜しんで勉強、とおもいきや、この旅行中後にも先にも勉強したのはこの時だけ・・・
まあ、気分転換も必要でしょうか。



北海道神宮では、他力本願 絵馬に願掛け



今回の旅の足は、トヨタAQUA走行距離7000kmの新車の香りただようハイブリッド

レンタカーのナンバーは、「わ」ではなく「れ」
同じような車がある中で、見つけやすい赤!
Powerスイッチを押してもメーターがONになるだけで、何も音がしないので
「大丈夫?」って不安になります。
いつもの、「音」に慣れている家族もこの静かさにビックリ。
このAQUA、いくらはしってもガソリンの目盛りが減りません。
恐るべしハイブリッド


316km走ってわずか15.6l、約20km/lオーバーです!
経費を考えると魅力的ですね。キットカワナイケド・・・

滞在中は天気も悪く、ほとんど札幌近郊で過ごしました。

定番の海鮮も満喫






すみれもかかせません。



もちろんカフェめぐりも

藻岩山のふもとの真っ白な「Cafe BLANC」


古民家カフェ「森彦」


定山渓のまさに名の通り「崖の上」


ガラス越しに浮いているような・・・


小樽では、石造り倉庫のなかにMGが展示販売されていた「PRESSCAFE」


どれも素敵なお店ばかり、時間があればもっとたくさんのお店に行きたかった〜

☆おまけ☆
これってY.◯.Nさんの店?(笑)


最後の夜は、N43から札幌の夜景を満喫



あ、忘れていましたが今回の大事な目的は
お店でコーヒー豆を使っている菊池珈琲さんに行くことでした。
いろいろと相談にのってもらい、焙煎室まで見せてもらいました。


バタバタと忙しかったですが、親も子もよい気分転換となりました。
帰ってきて気温が10℃違うので、すでにバテバテ〜
Posted at 2014/08/22 22:13:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年08月07日 イイね!

コンパクトカーのツボ車!?

コンパクトカーのツボ車!?今月号のTipo P.45 遠藤イズル氏の持ち込み企画「クルマバカがオススメするイチオシツボ車」のコンパクトカーのツボ車に、シャンソンV-SXが選ばれています。
もちろん、遠藤氏の独断ですので・・・
どんな形でもTipoにシャンソンが記事になっているなんてうれしい♪




記事を読むとV-SXのほうがSXよりもシートの出来が良いらしい。
ちなみにV-SXは5ドアでうちの子はSX(3ドア)。
使い勝手で5ドアが欲しかったのですが、流通量が希少だったのでSXになりました。
ミニバン全盛で軽だってスライドドアの時代に、シートを倒して乗るなんて娘の友だちもビックリ〜

今は通勤に仕入れに酷使していますが、長生きしてほしいものです。
Posted at 2014/08/07 22:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャンソン | 日記
2014年07月23日 イイね!

休日のカフェめぐり

幹書房の休日のカフェめぐり埼玉・栃木・茨城・群馬④に掲載されました。



他の掲載店では、割りと最近行った宇都宮のArtista ←Alfistaと間違えそうです・・



佐野のF.cafeなど・・・






きのう、きょうと月に一度の連休でした。
栃木方面にに所用を済ましに行ったついでに、宇都宮のカフェ タフドアでお茶してまいりました〜





他のお店に行くことは、いろいろと勉強になります。







Posted at 2014/07/23 23:18:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | キッチンと海・・・ | 日記
2014年07月10日 イイね!

絵本「リトル・レッドレーシングカー」

絵本「リトル・レッドレーシングカー」先日、偶然にみん友でもない知らないある方ブログを見てどうしても欲しくなって「リトル・レッドレーシングカー」という絵本を買いました。

納屋の中に忘れられたマセラティ300S を見つけた男の子がお父さんとリビルトするお話。
車好きなら憧れる(共感できる)ストーリーです。
後半にはマセラティヒストリーとペーパークラフトもついてます。
もちろんペーパークラフトはもったいなくって作れません。

そしてこの絵本は、
マセラティS.p.A公認なんです。

英語の原文併記ですので英語のお勉強にもなりますよ〜

この場を借りてこの本を紹介された方にお礼申し上げます。
Posted at 2014/07/10 23:13:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月24日 イイね!

日産自動車座間事業所に行ってきました

日産自動車座間事業所に行ってきました日産自動車座間事業所に「NISSAN HERITAGE COLLECTION」を見に行ってきました。












午後からの見学なので、PKO活動の一環として皇居のお堀端で朝食をとったり



丸の内でおつかいものを買ったり





そんなんしながら時間ピッタリで到着予定だったのですが、横浜町田を降りてから渋滞してちょっと遅刻してしまいました〜
まあ、最初の説明が聞けなかったぐらいで見学の開始時間には間に合ったので良かったです。

コレクションホールに入る前から、ケンメリGT-RとかR382とかテンションが上りまする




シャッターをよいしょと開けて、コレクションホールに入ります。

と言うのは、嘘です・・・このシャッターの隣のドアから入ります。

元製造現場だけあって広いですね、床が工場です。元は緑色かな?



ホールの片隅では、ラリーカーのZがリフトアップされています。
モノホンなのであちこちが凸凹、あまりのリアルさにれますシビれます!


横浜スタジアムで使用されていたBe-1のリリーフカー、展示車両の中で唯一触れることができる車でしたが、乗ったのは私達だけでした
撮影小道具として「帽子とグローブ」があれば、と思ったのでこれから行く方はぜひ持って行くことをおすすめします。


↓こんなクルマたちが気になりました(派手な車がすき?)










展示車両を整備している方々は、社内で「神」扱いだろうな〜
Posted at 2014/06/25 22:10:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「少し遅い夏休み その2」
何シテル?   09/11 14:47
2002年式156TSです。 2011年12月、10万キロ達成! しまった、ガレージの大きさが156が精いっぱい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サイドミラーぐらつき修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 13:41:18
サイドミラーぐらつき修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 13:41:09
ドアミラー脱臼対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 11:43:12

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2002年1月納車。茨城→川崎→長崎→富山→茨城と過ごしてきました。2011年12月17 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
2011年12月2日納車、たねくまさんの1号機を「いいなあ、ほしいなあ」の一言で譲り受け ...
シトロエン シャンソン シトロエン シャンソン
セニックが壊れて、妻の一目ぼれで神奈川から陸送。乗換えなのに年式が古くなってます。201 ...
ルノー セニック ルノー セニック
使い勝手といい形といい乗り心地といい、お気に入りの車でした。2010年8月、路上で動かな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation