• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dew156のブログ一覧

2023年11月02日 イイね!

初心に帰る紅葉狩り

初心に帰る紅葉狩り娘がサウジアラビアに1ヶ月に短期留学プログラムに行っている間に紅葉を鑑賞し初心に帰るために軽井沢に行ってきました。

ハルニレテラスの川上庵の開店時間11時の30分前に到着。
無事、川と紅葉が見られるテラス席をゲット。





開店時間には、すでに待ちがでる状態で帰るときにはこんな行列が。



食後は、あの日の気持ちを思い出し初心に帰るために、私達夫婦の始まりの地である石の教会内村鑑三記念堂を訪れ









内部は撮影禁止ですが、結婚式がない日は一般開放されていて駐車場も無料です。
石で造られた教会で建築物としても素敵なので近くに行かれた際はぜひ見てください。

お茶は、ジョン・レノンが訪れた離山房





もちろん、ケーキも買って帰ります。

タルタニアンにて







平日の割には連休前でそこそこの人出でしたが、待ち時間もほとんど無く予定がサクサクと進んだので、晩御飯はいろんなお店で買ってきたものを家で食べました。



Posted at 2023/11/03 00:28:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2022年09月29日 イイね!

ぶどう買い

先日のクラッチの修理から100km以上の長距離を走っていなかったので、確認を兼ねて山梨へ「ぶどう狩り」ならぬ「ぶどう買い」に行ってきました。



・種無しピオーネ
・クインニーナ
・コトピー
・シャインルージュ
・サニードルチェ
・シャインマスカット

ぶどう買いのあとは、御殿場に抜けてアウトレットのさわやかの整理券を取って(14時発券で19時案内)
とらや工房でお茶して



アウトレットに戻って案内時間までぶらぶらして帰って来ました。





道中、問題はなく久しぶりに快適にドライブできました。
高速の合流や車線変更での加速、3速で引っ張って上まで回してる時がたまりません。

しかし、どこのPAでも駐車枠に停まりきれなくて路肩や通路にたくさんのトラックが停まっていました。
日本の経済を支えるドライバーさんがちゃんと休めるようになんとかならないのでしょうか?
停まっているトラックも脇を通る一般車もお互いに危険が潜んでいるんですから。

帰りの圏央道で911が覆面に捕まってました。
暗い道、みなさんもお気をつけください。
Posted at 2022/09/29 22:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2019年08月22日 イイね!

桃食べ納めドライブ

桃食べ納めドライブ156で久しぶりのドライブは、入間に越してきて山梨が近くなって100kmくらいとなったので、そろそろシーズンが終わってしまう前に桃の食べ納めに行ってきました。

行ったのは、ピーチカフェなかにし





のんびり家を出たら、着いたのが開店時間の10時過ぎ。
距離の感覚的には、「ひたちなかの家からレイクタウンに行くくらい」(奥様談)
8組待ちでしたが、1時間程度で入れました。

麗しの夏パフェ





ピーチピザ



左からピーチティー、桃のスムージー、桃の生ジュース



本日の桃は「ゆうぞら」
お腹いっぱい桃を食べて大満足です。
終盤の桃の品種は硬めのものが多いので、来年は7月に身が柔らかい「白鳳」を食べに行きたい、思いました。

食後は、河口湖自動車博物館へ。
毎年8月しか開館していないのです。



初代ムルさんとか


チゼータとか


ジュリアSSとか


F40とかF50とか


その他にも自動車黎明期からの貴重な車両が展示されております。

お昼は山中湖畔の浅間茶屋で冷たいほうとう「おざら」

ほうとうがあまり得意ではないので、吉田うどんにしようかと思っていましたが冷たいほうとうはのどごしもよくするすると美味しく食べることができました。

食後には、お茶ということでTABILIONでプリン。



メニューにミートパイがあって珍しいと思ったら、伊豆のirodoriにいた方がやっているようでした。
"coffee&books"と言っているだけあって壁につくりつけの本棚があったり、時間があったらゆっくり本を読んでみたいですね。

前日に初メットライフドームにいって


宇佐美でメットライフドームの観戦チケットで5円引きってことで、帰りに入間の宇佐美で入れようと思ってたら談合坂辺りから給油のランプが点いたり消えたり。
ハラハラしながらたどり着いたら、57L入りました。
なかなか際どかった〜

でも、宇佐美会員で2円、チケットで5円、まいどプラスで請求時に2円
計9円/L引きでした。

ファンクラブ会員なら、会員証のコピーでいつでも5円引きになるのでお得ですよね。
毎年必ず割引してくれるなら会員になってもいいかも。
Posted at 2019/08/23 21:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年08月21日 イイね!

銀座辺りをぶらぶら(暑っ)

銀座辺りをぶらぶら(暑っ)普段はポケットにスマホだけ入れるのですが、その日に履いていたパンツが後ろポケットに財布をいれると取り出しにくかったのでスマホと財布を一緒に入れていました。
普段と違うことをすると問題が起きるということは、トラブルシューティングの初歩であるのにそれを身をもって示してしまいました。
財布を取り出そうとしてスマホが落下、画面が割れてしまいました。
3年以上使ったiPhone6、全く不満もなかったけど赤いやつが気になっていたのでこれを機会に機種変更。
背面の材質が8は無線充電やApple Payのためにガラスとなっていて艶があるのですが7は金属で艶のないメタリックな7のほうが良かったのですがすでに売り切れ、8を落とした当日に注文しました。
数日で届いてデータの移し替えをして使っていたのですが、なんと1週間で塗装の一部が剥がれてしまいました。





ぶつけたり落としたりしたりしていない通常の使用状態でそんなことってあるんでしょうか?
ということで、まずドコモに連絡したのですが「ハードウェアはアップルに」とつれない回答。
アップルのサポートは、現物を見なければなんとも言えないということで遠路はるばる行ってきましたよ、アップル銀座に。

その前に腹ごしらえ。
鉄板焼 宮地
限定10食のランチハンバーグなら頼めるかな、ということで11時30分の開店時間に訪問したらすでにお客さんがいて自分で9食目でした。あぶな





いつかは熟成肉のステーキを、と心に誓い店を後にアップル銀座へ。
平日にもかかわらずすごい人でしたね。

担当の方は、ストアにしてはそんなに若くない方で「これほしいんですけど手が出ないんですよね」とか「お気持ちすごくわかります」とかとても感じの良い方です。
「使用状況もわからないし難しいですねえ、確認してきます」という担当の言葉を待って8割方あきらめて待っていたら、なんと交換してくれました!!
担当のSさん、Sさんの上司の方、ありがとうございます。
時間とお金をかけてきたかいがありました〜まぢ、うれしい

銀座まで来たので、新橋に移転したスパークへ。



147GTAのカップカーを発掘。



ボディに描かれた盾のデザインが、アルファチャレンジ(本国の)ポロシャツの刺繍と同じだったので



並べて撮ってみた

Posted at 2018/08/22 14:19:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年05月16日 イイね!

下町散策

下町散策下町の施設に入所する家内の祖母(90歳)に面会してきました。
割りと細かいことまでちゃんと覚えていてまだまだ元気で安心しました。

せっかく下町に来たのでお昼は金町の國分ラーメン食堂





松屋製麺所と菅野製麺所を使い分ける、そうです店主ははりけんラーメンで修行したらしい。
本家は行ったことないけれど松屋製麺所使用の手もみ中華特製トッピング。
大変美味しくいただきましたが、8月で閉店するらしい。



下町といえば、KBマート


お買い得コーナーに、M4の山!どれもなんと1000円!!


全部まとめて買い取りたかったけれど、選んだのは
M4の1/43 Brera(ブルー)




NEOの1/87 GTV6



家人には「なんで小さいほうが高いの?」と聞かれましたが、小さいほうが高いのではなくて大きい方が安いのです。(小さい方も安いのですが)

下町に車をおいてTXで都内へ。
女子のリクエストで、雪ノ下(銀座)でパンケーキとかき氷を。





夕食は、マーチエキュートのフクモリで、にくモリコース。



山形の食材満載。
山形牛ハンバーグとつや姫ごはんと芋煮、サイコーです。



隣の席が会社の歓迎会でせっかくの雰囲気が台無しだったのが残念でした。
Posted at 2018/05/16 00:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「6月1日(日)12:45〜14:00 日本テレビ「メシドラ」に出ます!関東ローカルですが、放送終了後はTVerで全国で視聴可能です」
何シテル?   05/25 16:07
2002年式156TSです。 2011年12月、10万キロ達成! しまった、ガレージの大きさが156が精いっぱい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイドミラーぐらつき修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 13:41:18
サイドミラーぐらつき修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 13:41:09
ドアミラー脱臼対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 11:43:12

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2002年1月納車。茨城→川崎→長崎→富山→茨城と過ごしてきました。2011年12月17 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
2011年12月2日納車、たねくまさんの1号機を「いいなあ、ほしいなあ」の一言で譲り受け ...
シトロエン シャンソン シトロエン シャンソン
セニックが壊れて、妻の一目ぼれで神奈川から陸送。乗換えなのに年式が古くなってます。201 ...
ルノー セニック ルノー セニック
使い勝手といい形といい乗り心地といい、お気に入りの車でした。2010年8月、路上で動かな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation