• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dew156のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

ラーメン難民

ラーメン難民きょうは今年最後のオフ会でした、というのは嘘で買い物に行ったスーパーの駐車場に155を見つけたので勝手にツーショット撮らせてもらいました。

お昼には、一度行って見たかったラーメン屋にいくも休み、その後も休みが続き4軒目でやっとありつくことが出来ました。

初めて買った年末ジャンボの結果ですが、30枚中6等(3000円)×1、7等(300×3)で9000-3900=▲5100でした。
来年もまじめに働かなきゃいけないようです。

今年はみんカラ元年で、100000km達成。
来年も156を大事にしていきたいと思います。

2012年予定
・HID(注文済)装着
・足回りリフレッシュ(ブッシュ関係、ショックetc)
・クラッチ交換
などなど
Posted at 2011/12/31 17:30:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

Giulietta!

Giulietta!遅ればせながら見に行ってきました、Giulietta!
23日から今日までの間、1日あたり50人程度の来客があったそうです。
1400マルチエア(TCT、RHD)が2グレードと1750直噴ターボのQV(6MT、RHD)の3グレードで318、358、388万円。
そのほか、導入限定車としてマルチエアの6MT(75台)とQVのLHD(50台)。
どうですか、やはり一押しは限定車のQV(LHD)でしょうか?







プレスリリースは1月、実際に発表されるのは2月とのこと。
ムフフなものないしょでもらっちゃいました、いまはまだ書けませんが。
「こっそりFIATの封筒に入れておきます」だって。

FIATのカレンダーももらいました、相変わらずかわいいです。


フロントのブレーキキャリパー、ホイールぎりぎりなんですけど。





アルミの削りだしシフトノブがやる気をそそります!



個人的にはフロントよりリアのほうが好みです。


買えないとは思いますが、4Cや次期スパイダーに期待しております。

もちろん、ディーラーはお出かけのついでで本題はパンが評判のZopfのクリスマスランチでした。

ホロホロ鳥ってどんな鳥ですか?おいしかったですが。
Posted at 2011/12/25 21:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年12月24日 イイね!

真っ赤な傘

真っ赤な傘アルファサンタさんのプレゼント















木製の柄の金属の筒に革のベルト。



中から赤い傘が出てきました。




クリスマスだけに真っ赤な傘です。
かなり派手ですね~



大人にはサンタさんが来ませんので、イタ雑さんで自分で買いました。
Posted at 2011/12/24 18:43:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年12月21日 イイね!

とうとう手を出しました

とうとう手を出しましたいままで買ったことが無かった宝くじ、初めて買いました。
テレビで「明日まで~」とかやってたので。
間違って当たらないかな、間違って。
売り場のおばちゃん、うざいくらい気合いが入ってました。
営業方針でしょうか?
端数で買ったスクラッチ、これから削ります。






スクラッチ、削りました。

B列、3つそろってる!!






5等200円でした・・・、1000円買って200円。

あとは大晦日の抽選を待ちますか。
Posted at 2011/12/21 19:01:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

寒かった、プレクリスマスin軽井沢

寒かった、プレクリスマスin軽井沢前の日から天気予報が気になっていました。
高崎で新幹線にのると書いたものの、出かけるまで(出かけてからも)そのまま車でいくのか新幹線に乗るのか決められませんでした。
途中のSAで←こんなトラックを見てしまうと、気持ちが揺らぎます。

ホテルに聞いても「夏タイヤではお勧めしません」みたいなマニュアルどおりの答えしか帰ってこないので、思い切ってCafeGTに電話して聞いてみたら「碓氷軽井沢ICはやめたほうがいい、松井田妙義、佐久なら大丈夫、積雪もほとんど無いです」とのことで車で行くことに決めました。

一部の日陰の道路の凍結以外は問題ありませんでした。

ということで、CafeGTにも行ってきました。


群馬ナンバーのGT-Rも夏タイヤでした。

今回は、軽井沢のまちなかには行かず、星野エリアのホテルブレストンコートハルニレテラスのクリスマスデコレーション、イルミネーションなどを楽しみました。

ブレストンコートのクリスマス











ハルニレテラスのクリスマス







軽井沢高原教会



そして、式を挙げた石の教会にも行って見ました。



ハルニレテラスは夏は駐車場もなかなか空いていないし食事をするにも並ばないと食べられませんが、今回は冬で特に寒い日だったからか、まったく並ぶこともありませんでした。

帰り途中でアウトレットにも行ったんですが、駐車場も待たずに停められました。
写真は取れなかったんですが、ランボルギーニ・アヴェンタドールを生で見ました!
動いてました、すごく平べったかったです。

18号バイパスで車が逆さになっていたのはびっくりしました。
そこからさらに慎重になりました。

家に帰ってきて荷物をみたら、どうがんばっても電車で持って帰ってこれる量ではありませんでした、とさ。
Posted at 2011/12/18 23:38:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「6月1日(日)12:45〜14:00 日本テレビ「メシドラ」に出ます!関東ローカルですが、放送終了後はTVerで全国で視聴可能です」
何シテル?   05/25 16:07
2002年式156TSです。 2011年12月、10万キロ達成! しまった、ガレージの大きさが156が精いっぱい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
45 678 9 10
1112131415 1617
181920 212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

サイドミラーぐらつき修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 13:41:18
サイドミラーぐらつき修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 13:41:09
ドアミラー脱臼対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 11:43:12

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2002年1月納車。茨城→川崎→長崎→富山→茨城と過ごしてきました。2011年12月17 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
2011年12月2日納車、たねくまさんの1号機を「いいなあ、ほしいなあ」の一言で譲り受け ...
シトロエン シャンソン シトロエン シャンソン
セニックが壊れて、妻の一目ぼれで神奈川から陸送。乗換えなのに年式が古くなってます。201 ...
ルノー セニック ルノー セニック
使い勝手といい形といい乗り心地といい、お気に入りの車でした。2010年8月、路上で動かな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation