• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dew156のブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

〇〇ティー!

通勤自転車がまたまたパンク。
今度は前。

会社帰りに最近できた大きい自転車屋さんに行きました。
たまたまなのか、先客2人、待ってる間にさらに2人。

DUCATIの電動自転車、回生モーターだそうです。
ひときわ輝いておりましたので、目に止まりましたよ。


しかし、お高い。

通勤用には・・・・無理!

Posted at 2012/11/19 21:23:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

Dinoが欲しい方はお急ぎを!

Dinoが欲しい方はお急ぎを!以前にブログでも書かせていただいた仲良くさせていただいているお店のDinoがオークションに出ています。
終了が21日です、欲しい方はお急ぎを!!
Posted at 2012/11/18 18:43:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日 イイね!

ニューヨークの朝食の女王とおまけ

ニューヨークの朝食の女王とおまけ「ニューヨークの朝食の女王」と称される(らしい)Sarabeth'sの日本1号店(新宿ルミネ2)にうちの女王が行ってみたいということで行って来ました。

ネットで調べたら、数時間待ちは当たり前らしくビビりながら開店1時間前に行ってみたら数人しかいません。
一時のピークは過ぎたのでしょうか、よかった〜

パンケーキとエッグベネディクトを注文してみました。





うちの女王様の感想は、
エッグベネディクトの卵の加減などはさすが、パンケーキは・・・・

隣のテーブルでは、雑誌?の取材中でした。






おまけ①


ヒカリエで見つけたチンクの電動エスプレッソ
奥に、赤と黒もあってチンク乗りなら買い!
ひとりだったら我慢できなかったかも〜

おまけ②


念願の代官山蔦屋(リンドバーグ)に行きましたよ。
「GOOD WOOD FESTIVAL OF SPEED 2010」と「NATIONAL GEOGRAPHIC MASERATI スーパーファクトリーのすべて」 の2枚を購入。

GOOD WOODは、いつかは行ってみたい憧れのイベント。
2010年はAlfa Romeoが100周年でフィーチャーされた年、残念ながらDVDにはアルファは少なめでした。
でも、新旧色々なジャンルの車、バイクが走る姿、往年の名ドライバーの勇姿が見られます。

もう1枚の、「MASERATI スーパーファクトリーのすべて」はモデナの工場でグランカブリオが完成するまでの様子がみられます。
近代化された工場で、多くの工程が手作業で行われています。
組立にかかる時間よりも多くの日数をかけて最終点検を行われているそうです。
たまんないです!!
Posted at 2012/11/17 18:59:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年11月16日 イイね!

来た

来た何かキター、レポは後日。
Posted at 2012/11/17 11:55:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2012年11月11日 イイね!

卵を買いに行って来ました

卵を買いに行って来ました常陸大宮市の石黒たまご園に行って来ました。

家をでて、数分後R118を走っているとなんか渋滞してきて、そういえばこの時期にこの道は来てはいけなかったことを思い出しました。
この道は、袋田の滝へ通じる道で紅葉のシーズンは全く動かなくなるんです。

ナビで裏道を調べながら行くと、渋滞もなく気持ちのいいドライブを堪能できました。
近くまで行ったところで道がわからなくなり、電話して迎えに来てもらいました。

山の中にある鶏舎には、鶏が自由に動き回れるようになっていて雄鶏も一緒に買われています。
白いのが雄鶏です。
つまり、ここの卵は有精卵なんです。
ストレスの少ない環境で生まれる生命の力をもつ卵です。





餌にもこだわりがあって、動物性たんぱく質は魚粉を使い自ら配合しています。



家族で経営していて、当日は息子さんはいなかったんですがお父さんが鶏舎の中まで見せてくれて取ってきた卵をお母さんが詰めています。



色々お話を聞かせてもらって、「この方達が作る卵は美味しくないはずがない」と思いましたよ。
生き物相手の休みのない仕事、大変なのに実直に真面目にされているという感じです。



黄身が白いのは、作為的に着色するような餌を与えていないからです。
黄身も白身も盛り上がりが違います!



早速、プリンを作ってもらいましたが(写真失念)、まろやかさが違いました。
卵かけご飯を食べるのが待ち遠しい〜
Posted at 2012/11/13 21:36:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「6月1日(日)12:45〜14:00 日本テレビ「メシドラ」に出ます!関東ローカルですが、放送終了後はTVerで全国で視聴可能です」
何シテル?   05/25 16:07
2002年式156TSです。 2011年12月、10万キロ達成! しまった、ガレージの大きさが156が精いっぱい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
45678910
1112131415 16 17
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

サイドミラーぐらつき修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 13:41:18
サイドミラーぐらつき修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 13:41:09
ドアミラー脱臼対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 11:43:12

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2002年1月納車。茨城→川崎→長崎→富山→茨城と過ごしてきました。2011年12月17 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
2011年12月2日納車、たねくまさんの1号機を「いいなあ、ほしいなあ」の一言で譲り受け ...
シトロエン シャンソン シトロエン シャンソン
セニックが壊れて、妻の一目ぼれで神奈川から陸送。乗換えなのに年式が古くなってます。201 ...
ルノー セニック ルノー セニック
使い勝手といい形といい乗り心地といい、お気に入りの車でした。2010年8月、路上で動かな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation