• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dew156のブログ一覧

2019年02月19日 イイね!

8回目の車検(146,000km)

備忘録として

17年目、8回目の車検でした。
特に問題はなく、予防保全的な作業が主。

・整備作業
タイミングベルト、ウォーターポンプ交換
ドライブベルト、バランサーベルト、バランサーベルトテンショナー交換
カムカバーガスケット交換(オイル漏れあり)
プラグ交換(8本)
エンジンオイル、オイルエレメント交換
LLC交換
ギアオイル交換
パワステオイル交換
ブレーキオイル交換
クラッチオイル交換
エアフィルター交換(BMC製、持ち込み)
ワコーズFUEL1

・依頼作業
運転席パワーウィンドウスイッチがグラグラなので、運転席内右後席用SWと置換
オーディオ交換(Bluetooth対応)
ワイヤレス充電対応スマホホルダ用12V→マイクロUSB変換アダプタ配線取り付け(持ち込み)

予防保全にそこそこの出費を理解してくれる家内に感謝です。
ラジエター、オルタが未交換なのでそろそろかな。
オールペンとかシートとかタイヤとかも・・・
Posted at 2019/02/19 14:10:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2018年12月18日 イイね!

KESS Zeta 6 ZAGATO

KESS Zeta 6 ZAGATOAlfaromeo Zeta 6 ZAGATOはGTV6をベースに1983年に作られました。

このKESSのモデルで知るまでその存在を知らなかったのですが、そのスタイリングに魅了されました。
1/43モデルにしては、やや高めで欲しいと思っていたけれど迷っている間に在庫は無くなっていき、ネットでみつかる物はかなり高値になってしまいました。

最近eBayを徘徊していたらドイツのショップでほぼ定価、しかも送料無料!のものを見つけてしまいました。
これを逃す訳にはいかないと自分へのクリスマスプレゼントにしてしまいました。











前後の張り出したフェンダー、直線基調のフロントとリアマスク、ザガートの印のダブルバブルルーフ、たまりません。

実車は存在するのでしょうか?
見てみたいです。







Posted at 2018/12/18 18:42:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年11月14日 イイね!

Mi piace questa macchina.(この車が好きです。)

Mi piace questa macchina.(この車が好きです。)旅するイタリア語見ました?

トリノの自動車博物館とGIUGIAROの事務所(?)を訪れました。
イタリア語のお勉強はほんのちょっと。

自動車博物館は一度行ってみたいところですね。
番組では本当に一部しか紹介されませんでした。

GIUGIAROさんの事務所はマニア延髄でしたね〜
今までの作品から壁に書かれた実寸の手書きデッサン。
そして圧巻だったのが目の前で製図台で側面、正面、上面のスケッチをサラサラと描きあげました。
箱に入ったブレラのモデルもちらっと映りましたね。

製作中のコンセプトカーも見せちゃっったり。

最後には田辺さんを助手席に乗せて自らデトマソ・マングスタを走らせるというサービスぶり。
なんていい人なんだ、GIUGIAROさん!

レコーダーを持っていないので、
この番組は月曜の夜は御殿場で観ました(理由は以下)
今日の朝も6時に目が覚めて再放送を観てしまいました。
しかし、マッテオ先生は前シリーズでも全く車に興味がないのが見えていたんですが、今回も興味なさそうでしたね(笑)


BMWからのメールで13日(火)にFSWでM2コンペティションなどのMモデルのコース同乗と特設コースでのハンドリングレッスンに25名招待というイベントがあったのでちょうど火曜日だし平日だから倍率低いかな?と勝手に思って御殿場に宿をとっていたのですが、見事に外れたのですがせっかくのなので家庭内PKOででかけてきたのでした。

沼津でお寿司をたべて


スーパーGTプラスで紹介されたゼリーを買ったり




とらや工房でどら焼きを食べて





さわやか御殿場インター店に行ったのが、19時前だったんですが平日でも1時間待ち!
人気ですね〜

ちなみに、こちらのサイトでさわやか全店の待ち時間がリアルタイムで分かるので行く前にチェックするといいかも。



13日(火)はFSWではなくて、アウトレットに行って帰ってまいりました。

今更だけどHDDレコーダー欲しい。
Posted at 2018/11/14 18:14:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月01日 イイね!

撮影が続いています

撮影が続いていますきょうは、市内の着物屋さんの成人式用のカタログの写真撮影がありました。
近くの大学生モデルでも来るのかと思っていたら、わざわざ東京からモデルさんが来られたそうです。
モデルさんの顔は小さかった!



先日もことりっぷのウェブマガジンの撮影がありました。

だいたい、モデルさん+カメラマン+依頼者+何しに来たかわからない人たち数人の大所帯でやってきます。
「営業しながらの撮影できます」と言われるんですが実際は機材広げたり人がたくさんいたり繁盛店では不可能ではないんでしょうか?
夕方の空いている時間の撮影だったのでほとんど貸切状態で他のお客さんに迷惑がかかるんじゃないかという心配は杞憂に終わりました。

また、HONDAとCHUMSのコラボの 公式インスタグラムの撮影をしたいという問い合わせの電話がありました、もちろん快諾。

これらが集客につながっていけばいいんですけどね・・・

Posted at 2018/11/01 21:36:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | キッチンと海・・・ | 日記
2018年09月04日 イイね!

遅めの夏休み 京都旅行③

遅めの夏休み 京都旅行③この宿も今日でお別れ、もっとゆっくりしたかったけれど行きたいところが多すぎて宿に帰ってくるのが遅い時間となってしまったのが残念でした。



この日は、結構歩いてたどり着いたカフェが臨時休業だったことが2軒続いて暑くて疲れました。
たどり着いた甘味処でのかき氷は最高!




定番の


自分へのお土産は、「越後家多齢堂」のカステラ



京都は、見どころが多すぎて時間がいくらあっても足りませんね。
機会があればエリア、ジャンルを絞って何度でも訪れたい。

いま、ニュースで嵐山、渡月橋に大きな被害があった映像が流れています。
京都駅の天井のガラスも割れて落下しています。
先週には想像もできなかった光景にびっくりしています。
一日も早い復旧を祈っております。
Posted at 2018/09/04 18:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「6月1日(日)12:45〜14:00 日本テレビ「メシドラ」に出ます!関東ローカルですが、放送終了後はTVerで全国で視聴可能です」
何シテル?   05/25 16:07
2002年式156TSです。 2011年12月、10万キロ達成! しまった、ガレージの大きさが156が精いっぱい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドミラーぐらつき修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 13:41:18
サイドミラーぐらつき修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 13:41:09
ドアミラー脱臼対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 11:43:12

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2002年1月納車。茨城→川崎→長崎→富山→茨城と過ごしてきました。2011年12月17 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
2011年12月2日納車、たねくまさんの1号機を「いいなあ、ほしいなあ」の一言で譲り受け ...
シトロエン シャンソン シトロエン シャンソン
セニックが壊れて、妻の一目ぼれで神奈川から陸送。乗換えなのに年式が古くなってます。201 ...
ルノー セニック ルノー セニック
使い勝手といい形といい乗り心地といい、お気に入りの車でした。2010年8月、路上で動かな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation