• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちえす@ヽ(´o`;のブログ一覧

2012年10月05日 イイね!

【たまに行くならこんな店】カレー専門店 あさると(千葉県富津市)

ども。
はちえすです。
昨夜は、みん友さんのみん友さんがブログに上げてた「カレー専門店 あさると」に行ってきました。
場所は富津市、我が家から道のりにして約50kmほど。
何でもこのお店、ジムニーマニアにしてミリタリーマニアのご主人が経営されているとの事で、俄然興味が沸き往復100km走ってでも食べに行く気にw

予め食べログで予習したんですが、店の入り口脇にはSJ10型ジムニーが展示(放置?)。
店内は数多くのモデルガンが飾ってありました。
店内に入り、早速注文。
当初は「富津バカのりカレー」を注文しようと思ってたのですが、訊ねてみたところトッピングが色々乗ってるのではなく、貝の「バカ(アオヤギの千葉名)」が乗っているカレーなのだそう。
別に貝が嫌いな訳じゃないですが、カレーにシーフードってのは個人的には無しなのでw、ジャンボハンバーグカレー・ご飯大盛・辛さ普通を注文。
ついでにカニクリームコロッケをトッピングで追加。
(カニクリームコロッケはシーフードじゃありません!w)


出てきたのがこちら。
簡単なサラダと、見切れてますがアイスコーヒーも付いてました。
お味のほうですが、カレーはもっと「ニッポンのカレー」的なルーを想像してたのですが、どちらかと言えば黒カレーっぽい感じ?
辛さ普通でもそこそこのスパイシーさな事もあり、拘りを感じます。
味に深みがあって、実に美味いです。
ご飯は少しパラっとした感じで、カレーに凄くマッチしていますね。
ハンバーグは「とってもジューシー」ってな事はないんですが、普通に美味しいです。
肉の繊維感がちゃんとあり、歯応えがプリっとしてて好印象です。
そしてトッピングのカニクリームコロッケ。
衣は薄めでサックリ、クリームはとろ~りカニ味満点w

そして食べ終わって支払いに。
その時にかつてジムニーやハチマルでクロカンをやってた事、今もハチマルに乗ってる事を話すと、そこからはもうただの4駆乗り同志のバカ話に花が咲きました(汗
マスターがMT換装&スーチャー搭載の、俺のハチマルに興味を持ったみたいなので、次回行くときは必ずハチマルで行こうと思いますw
ちなみに痛車になってる事は教えなかったので、現物見たらドン引きすること間違い無しwwwww


正直なところ、カレー以外の部分に興味を持って行った訳ですが、ミリタリーにもジムニーにも興味の無い人でも、普通に美味しいひと時を過ごせると思います。
 
Posted at 2012/10/05 10:22:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「@BERG( ̄w ̄)ぷっ! うわぁ…暫くみんカラ見てなかったんですが、なんか大変なことになってますね…」
何シテル?   09/21 07:17
千葉で型落ちGS450hと現行ジムニーに乗っている、はちえすと申します。 パーツレビューの更新がほとんどですが、どうぞ宜しくお願いします。 「はがない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 56
789101112 13
14151617181920
21 222324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

純正ホイールDIREZZA+NSXナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 09:13:12
LEDデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 12:06:17
ナビ脱着手順 その1(公式整備手順書準拠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 19:11:02

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド Version野良 (レクサス GSハイブリッド)
E90からの乗り換え。 本当はCT200hを探していたものの、たまたま近所で売りに出てい ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年1月23日、契約。 2023年2月11日、納車。 人生で3台目、25年振りの ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
ヴィヴィオRX-Rから乗り換えました。 ヴィヴィオと庭で腐りかかってたワークスの2台と素 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
高騰する燃料費とか家庭の事情とか諸々あってハチマルを降り、次に買ったのがコレ。 320i ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation