• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team477tm0003の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2008年6月16日

メンテの記録08年6月15日

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
車検以来の油脂類メンテをまとめて行いました。

地元の連れに、お手伝いを要請。

ジャッキアップして、ウマかけて、
重いタイヤはずすだけで汗がたら~・・・。

(-_-;)
2
【お品書き】
1.エンジンオイル交換
2.クーラント交換
         近所の量販店(早朝ディオワールド)

3.ブレーキフルード交換
4.パワステフルード交換
         何故かこっちはDIY

ということで、連れにブレーキを
踏んでもらいました。
ワンウェイもバルブも使って、綺麗に
エア抜きできました♪
3
ま、お手伝いいただいたこともあって、
さくっと終了。

近所の麦畑にて試走。

結構、田舎ですが何か・・・。

【走行距離】
  45250km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検(1回目)

難易度:

車検(7回目)、オイル交換、エアコンガスチャージ、バルブ交換 (愛車訂正)

難易度:

車検~3回目~

難易度:

車検&新型フォレスター

難易度: ★★

車検(28.137km)3回目

難易度:

21年経過の車検 受けました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年6月17日 0:52
おはこんばんちは!

いまだに自分でオイル類の交換をしたことが無いです(;´▽`A``

コメントへの返答
2008年6月17日 7:24
結構、廃油の処理とかが面倒ですからね…。

手も汚れますし。
2008年6月17日 6:54
お久しぶりです~

この間キャリパー交換したとき初めてエア抜きしたんですか
確かに一人では無理ですね(笑)
コメントへの返答
2008年6月17日 7:28
はい、おはようございます。

確かに、これは二人いないとエアーの状態が見えませんからね~。

プロフィール

「野暮用で関空まで。高速全然混んでなくて、滋賀の家から1時間半掛からず到着〜」
何シテル?   08/03 09:22
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54
PIXELA XIT-AIR120CW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:38:24

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation