• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirahrsの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年9月17日

NAGISA AUTO ガッチリサポート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ナギサオート製 ガッチリサポートバー

本来はバンパーとフェンダー脱着しますが、横着してバンパーそのままでフェンダーのみ外しました
2
ジャッキアップしてリジットラックをかけて、タイヤを外します

スプラッシュシールドと泥よけを外し、

フェンダーを外します。

フェンダー固定は、ボルト(上部4箇所、ドアを開けた上側1箇所、バンパーとフェンダー接合部2箇所)、ナット(フェンダー内部、ドア側1箇所←奥まってるため300mmエクステンション必要)
3
いったんドアヒンジのボルトを外すため、ドア下部に1cm位の雑誌等をはさみドアが下がらないようにします(ページを調整することで、ちょうど良い厚さを探ります)

ドアが下がらないように雑誌等をはさんだら上部ドアヒンジの下側ボルト1箇所、下部ドアヒンジのボルト2箇所、タイヤハウスアーチ部のボルト2箇所を外し、サポートバーを仮組みします

サポートバー前端部は付属の固定プレートを使います

サポートバーの位置決めができたら、サポートバー前端部の穴をガイドにしてボディ側に8~8.2mm位の穴をあけます

穴開け箇所は錆びないようにタッチアップを忘れずに

仮締めしていたボルトを本締めして、フェンダー・スプラッシュシールド、泥よけ、タイヤを元に戻せば作業完了です
4
年代的に樹脂部品は劣化して割れやすいので、念のためスペアを用意しておくと安心です

マツダ純正クリップ:BC1D-56-145
5
【使った工具】プラスドライバー、内装はがし、六角レンチ、ソケット(8,10,12mm)ラチェットレンチ、300mmエクステンション、ギアレンチ(10mm)、ドリル、タッチアップペイント

あとはジャッキ、十字レンチ、トルクレンチ、リジットラックなど

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左右ドアウエッジ純正戻し

難易度:

まっつバー ver.2

難易度:

エアーカウルパネル取付

難易度:

ダイアゴナル補強プレート取付け

難易度:

MAZDASPEEDストラットバー取付け

難易度:

ドアウエッジ 交換(2回目・純正戻し)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月22日 17:54 - 22:58、
187.56 Km 5 時間 2 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ55個を獲得、テリトリーポイント470pt.を獲得」
何シテル?   06/22 23:28
ひっそり、のんびり車趣味生活を楽しんでいきたいと思ってます。 minkaraからの通知オフにしてます。イイね!やメッセージ頂いてレスポンス悪いのはご容赦く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAZDA 純正バンパー(カット仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 22:10:22
【愛車GP2022ナビ】エントリー受付終了まで、あと8日っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 16:37:18
エリーゼの点火プラグに付いてNGKさんに聞いてみた。品番ILKAR7G9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 15:03:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB 2台目。奥さんからは古いし、狭いし、なんでまた同じ車なのって言われますが、コンパク ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
自然吸気 1.6Lのクラブレーサーから、1.8Lスーパーチャージャーのエリーゼ S クラ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
縁あって増車。実妹が大切にしていたのを譲り受けました。
その他 キャンプ その他 キャンプ
月に1~2回、キャンプに出かけています。 慌ただしさに追われる日常から離れて、大自然 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation