• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月01日

エアロスタビライジングと帯電量

エアロスタビライジングと帯電量 本日は富士のメインストレートで最高速が10km/h上がるとウワサのGRエアロスタビライジングコートの効果のほどを、
仕事でもたまに使うハンディ表面電位計(SMC IZH10)を用いて検証してみました。

...とはいえエアーパッキンを少しゴシゴシすると約5kVの値になるのに対し、ボディ表面は-0.10kV ガラス表面でも-0.30kVという微小な値でしたので、、

この車に施工してもたぶん効果ない/(^o^)\

ということが分かりました。

でもキュキュキュのキュッとしておきました。

ボディ表面の帯電量によって気体粒子間のファンデルワールス力に影響を与えることで、ボディ表面を流れる気流が乱れて車速が落ちると認識しているのが
そーでもない可能性もあるかもなので。


ブログ一覧
Posted at 2021/05/01 21:15:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴルフ10 (2024)
ヤジキンさん

海の幸を求め糸魚川へ🐟
BNR32@須坂さん

兄貴の退院
楽しく改造さん

夏季の吸気温度下げるぞ🐘〜ラジエ ...
aki(^^)vさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

完全源泉かけ流し温泉 藤三旅館
アコさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ご飯に十五穀米混ぜたレトルトカレーに
トロトロ半熟たまご載せるぞぉ👀✨
レシピ..カップに割り入れてラップしてチンだね。
黄身にフォークで穴..めどいからいいや👀

でも一応様子見で30秒ぐらいにしとこっと
フーンフーンフフーン🥳

バボーーーーン!

・・・(´;ω;`)」
何シテル?   04/07 06:31
https://twitter.com/luigip06?t=-i9opayXSpHcTvAfPzEZUA&s=09 2019/03/11 12:45 ~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【募集】突然ですが、プラグ交換祭り開催しますww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 19:34:45
ECUを机上テストする方法(BCMM編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 21:14:02
GoToで出張宿泊NG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 23:59:56

愛車一覧

マツダ ロードスター ND(S) 艶やかなあいつ (マツダ ロードスター)
クリスタルホワイトパールマイカです。 2015年6月21日納車。 グレードSのMTです。 ...
マツダ ロードスター NB8C 黄色いあいつ (マツダ ロードスター)
【2015/06/21 売却しました。 達者でな。】 とにかく黄色い! 元はシャストホワ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation