• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.ブラウンの愛車 [GM ポンティアック・トランザム]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

18インチ純正スノーフレーク風

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
その昔、アメ車といえばCenterLineかBoydsという時期がありましたが、純正風の外観にこだわっていたので、あえてスノーフレークメッシュにこだわりました(ハニカムではないですよ)。

最初、純正15インチを解体屋から入手(車両購入時は定番のクレーガーでした)し磨き、塗装して使っていましたが、ある日、湾岸線を走行中にタイヤが焼ける匂いが…高速走行中でしたので正直ビビりました。

エンジンパワーの増大に伴い、70タイヤしかもホワイトレターのタイヤでは連続超?高速走行に耐えられなかったのですね。

よって18インチへのインチアップを決意しました。

探すに探して、当時リネアスポーツのメッシュが一番デザイン的にいけそうということでボイドを進められる中、発注しました。

当然PCDは合うものがなかったので、アルミのアダプターで変換しています。そのアダプターが35ミリ厚だったので、オフセットも35ミリに。
2
色は純正の場合スノーフレークの内側だけゴールドです。

シルバー一色ではいただけません…
3
3ミリのマスキングテープで表面部分をすべてマスキングし、ソフト99のホイールペイントのブロンズを塗りました。
4
センターキャップは、希少な純正スノーフレークホイール15インチのものを、加工して組み込み、センターエンブレムだけ新品を付けました(当時)
やはりホワイトレターに決別できず、一生懸命マーカーでホワイトレターも入れました。
しかしこのあと通勤一往復(全開運転ですが)で半分が剥がれたので、全て剥がす羽目に…(ToT)
5
かなりレーシーな感じになりました(^O^)

しかし純正の黄金比とも言えるバランスも捨てがたい…

225/70-15でZRがあったら、インチアップしていなかったかも…
6
今は米国のYear Oneというレストアパーツを扱う会社から17インチ純正デザイン及び専用センターキャップが発売されているようで、羨ましい限りです。

ただ、当時の記憶によると17インチでは、外径が合うのがなかったような気が…225/70-15に合わせると17インチでは該当がなく235/50-18がほぼ同径だったので18インチにした記憶があります。

今はいいサイズがあるのかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LEDヘッドライトバルブに交換

難易度:

パワステポンプ交換(2回目)

難易度:

キャニスターベントバルブ+関連ホース交換

難易度:

パワステポンプ フルード漏れ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ZZR1100 サイアム「”たったひとつの望み"は人の数だけある」バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1132061/car/1794108/5636004/note.aspx
何シテル?   01/14 15:58
いつまでも貫禄の出せないおやじです。 ランバ・ラルのようになることは諦めました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガイア「おーう、なるほど、旧キットのザクもまんざら悪くないなぁ♪」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:55:24
アルベルト「あれはシナンジュだ!赤い彗星だ!勝てるわけがない!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 14:40:03
ブリッジ要員「ドルフィン1!所属不明モビルアーマーと交戦中!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 16:00:59

愛車一覧

カワサキ GPX250R バンシィ (カワサキ GPX250R)
バイクに乗りたいと思い続けていたら、転がり込んできました。 しかも、当時欲しかったGPX ...
トヨタ エスティマ ジオニックGP-03号機 (トヨタ エスティマ)
トヨタ tcrエスティマに魅せられて現在3代目です。最初は長男誕生がきっかけで、平成3年 ...
カワサキ ZZR1100 バンシィノルン (カワサキ ZZR1100)
ZZ-R1100C型です。 当時、最高速を誇ったマシンがまさかの低走行で縁があり… も ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
子供の頃にトランザム7000に憧れ、免許取ってまもなくバイトして買った車です。 よく壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation