• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふーみんFITの"1970 HONDA QA50-K0" [ホンダ モンキー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

QA50・エンジンスワップ(マウント作成①)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
マウント取り外し前の記念写真。

QA50(Z50Aともほぼ同寸法と思われる)と、
Z50A風フレームの貴重なツーショット(笑)
2
製造年式に50年の差(笑)

素人目には新しいフレームの方が良く出来ているように見えてしまいますが、
プロに言わせると
新しい方:「悪くはないが、大量生産品と言った感じ」
古い方:「メーカーや職人の拘りが感じられる良い品」との事。

なるほどねぇ~。
言われてみれば、確かにそうかもしれません。
3
この計画を「改造」と捉えるか「補修」と捉えるかは難しい所ですが、
真似をするなら自己責任でお願いしますね(こんなの真似しないか)

個人的には2020年現在において
50年前(1970年)のバイクが、
50年後(2070年)を目指す為の補修だと考えております(笑)

実際問題として、大半の部品が見つかりませんし…。
4
早速ですが、Z50A風フレームをバラバラにしてしまいましょう。
もう後戻りは出来ません…

下準備として、切断箇所にマーキングと数字(順番)を記載しておきました。

グラインダーでちゃちゃっと…
下手ですいません!慣れていないもので…
5
QA50の方は、パイプカッターを使って、慎重かつ時間を掛けて…
まぁ2箇所だけなのですが!
6
ココはオマケ。
やるかどうか迷いつつ、とりあえずやってしまいました。
やらない方が良かったか??
こちらもまた後戻りは出来ません(汗)なんとかします…
何用かはお楽しみで。
7
切り出したエンジンマウントをあてがってみる。
フレームに対しマウントの取付角度がズレれば、エンジンが曲がって搭載されてしまいます…

見た目も悪いですが、チェーンラインもズレるでしょう。

QAフレームに元のマウントの一部(丸パイプの付け根)をあえて残し、
そこを基準にして新たなマウントを取付ければ曲がらないはずだという作戦。

マウントの収まりが良い位置を探してヤスリで微調整。
8
続く…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

久々に無駄パーツ

難易度:

カムチェーンテンショナー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

圧縮比調整

難易度: ★★

モンキー🐒オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #モンキー QA50・インジェクションエンジン製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/1134476/car/2982544/6438319/note.aspx
何シテル?   06/28 12:38
ふーみんFITです。 「クルマが大好きな学生」は、いつのまにか「クルマが大好きな社会人」へとレベルアップしていました(笑) 親のクルマであるフィット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

米国ホンダ フィット 米国ホンダ フィット
2018 Honda FIT SPORT (U.S.) 3rd generation F ...
ホンダ モンキー 偽くまモン改・北米Z50A-K3仕様 (ホンダ モンキー)
バイクの勉強がしたいと思いつつも、なかなか重い腰が上がらず…あまり興味が無かったもので… ...
ホンダ モンキー 1983 HONDA Z50R USA (ホンダ モンキー)
並行輸入のモンキー。 見慣れない変な車体番号が打ってあります。 最初はコピーモンキーか ...
ホンダ モンキー 1970 HONDA QA50-K0 (ホンダ モンキー)
1970 HONDA QA50-K0 正確にはモンキーじゃないですが…他に登録のしよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation