• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2010年1月4日

ケルヒャーのメンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
オイルが漏れてたものですから…。(苦笑)

まず、使用した工具ですが、写真の通りトルクスドライバーが必要になります。

※T-15とT40の2種類。

ペンチで挟んで回してますが、実際、柄の付いたものの方が作業はやりやすいです。

頭を交換するビットタイプのものは持っていたのですが、奥まったところは細いドライバーでないとダメですね。
2
プラモデルを分解する要領とでもいいましょうか。勘合部分の爪を折らないように作業します。

特に、本体を包んでいる乳白色の方は、こじると白くなってすぐに欠けそうな感じでした。

プラスチックは寒さで粘りが無くなっています!
3
写真上を見ての通り片方のカバーは外していません。無理やりこじると壊れそうだったものですからそのまま…。

この状態でも、ネジを外すことはできます。

タッピング状のネジを使用しているので、回すのには力が要ります。これもペンチで挟んで回しましたが、やはり、柄の付いたドライバーが欲しい!

見ての通りバネが付いているので、緩めると自然に浮いてくる感じで外れます。
4
潤滑用のオイルが入っています。これが漏れた模様。

写真で構造が分かるかと思いますが、斜板状のカムを直結したモーター回してプランジャーポンプを作動させているようです。

漏れたオイルは水と混ざった乳白色だったので、ポンプ側のシールがダメになっていると思われます。

ブレーキのシリンダー同様、定期的な交換が必要なのでしょうが、補修パーツはどこで手に入るのかな?
5
プランジャーポンプのシリンダーです。これがエンジンのピストン同様に動いて水圧を形成することになります。

本で読んだことはあっても、こうやって実物をみるのは初めて!

なるほどぉ…としばし鑑賞。(笑)
6
シールの拡大写真です。

この部分がへたってオイルがにじみ出たと思われます。

ということは、噴出される水にもオイルが混入している可能性があるかも…、ということですよね!

食品関係の洗浄にはちょっと不向きかな。

心配だったので、手持ちのコンプレッサーオイルを大さじ一杯程足しておきました。

これが無くなれば、カムの潤滑が悪くなって焼きつくと思われます。適量は分かりませんが、この程度の漏れではすぐになくなるものでもなさそうです。

今になって思ったのですが、ついでにオイル交換しておけばよかったな…と。
7
本体を仮組して試運転したところ、ポタポタと水が漏れるので良く見たらオーリングが切れてました。

パーツはホームセンターに売っていた汎用のオーリングですが、ちゃんと漏れを防いでくれました♪

一袋2個入りなので、一つは予備に。

※購入価格108円。
8
試運転では異常が無かったのですが、本組みして高速道で浴びた塩カルを落とすべくガンガン使っていたら…。

見ての通り、しっかり漏れてきました。(苦笑)

まっ、内部の構造も良く分かったし、最悪ポンプが焼きつくだけだと思うので、今回はこれまでにしておきます。

補足ですが、使用後はポンプを空運転して水分を抜いておかないと、寒さで凍結してポンプが壊れます!

…って、オイル漏れの根本原因はコレか!?

断定はできませんが、要注意ですね!
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

家でも車でも使えるMP3プレーヤーを作ってみた

難易度:

トヨタ(純正) ラップベルト アウタアンカカバー

難易度:

パッシブネットワークボードの実装

難易度:

AQUA-STYLE シエンタ10系 プッシュスタートボタンベゼルシート

難易度: ★★

トヨタ・ダイハツ(純正) ロープフック

難易度:

バンパーの擦り傷をタッチアップで隠す!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タント 夏のバッテリーメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8332888/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation