• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2015年6月7日

網戸張り替え作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
嫁さんから網戸の修理依頼を受けました。ニャンコの爪、子供たちのイタズラ等で破れてしまってます。蚊が自由に出入りできる状態に…。(汗)
網はホームセンターにて購入しました。幅は10センチ程度大きなロール状で売ってました。長さは必要に応じて決めます。
2
今回初めて挑戦してみたのですが、まず固定している紐状のゴムを細いドライバーにて外します。この断面が丸いゴムで網を溝に押し込んで固定している構造になってました。う~ん、こんなんで固定できるんだぁ…不思議です。
3
外したゴムは再利用しました。ペットボトルに中性洗剤を入れてシャカシャカ振って掃除します。昔ゴム動力の飛行機のゴムは中世洗剤でからまないように塗り塗りしたのを思い出したから…です。(笑)
本来ならば、ゴムも新品に交換するようです。サイズはΦ3.5ミリでした。
あっ、全部押し込むと取り出すのが大変なので、先は少し出したまま手で押で押さえてシャカシャカして下さい!
4
やり方はいろいろとあると思うのですが、手元にちょうど両面テープがあったのでそれで網を固定…という作戦でやってみました。専用の大きな紙ばさみのようなもので仮止めする方法が一般的なようです。両面テープですと、はがすのが少々面倒かも…。実際この面のみ両面テープを貼り、反対側は本を重石にして作業。先生、すみませ~ん!
5
手元にキャスターの足があったので専用品の代用として使ってみました。細いマイナスドライバーでやろうとするとかなり面倒ですし。(汗)
残念ながら、コレですと溝の奥までは入らないので、更にマイナスドライバーでなぞるように押し込みます。中性洗剤を付けると、滑りは良くなります♪
尚、押し込んだ網はゴムを外しても癖がついてしまうので形は元に戻りません。なので、押し込む際はしわにならないように外側に引っ張りながら作業します。
6
なんということでしょう!抑えのゴムが余ってしまいました~。(笑)
ちょっと引っ張りすぎたかも…。
7
最後にカッターの刃で網を切って完成です。この際よけいなところを切らないように十分注意します。あらかじめハサミで大きくカットしておくと良いかもです。
8
初めてだったのでチョット時間は掛かりましたが、思ったよりしわにならずに完成!
反省点としては、やはり専用工具は必需品かもしれません。その方が楽に作業できると思います。それからゴムのサイズに種類があるのも知りませんでした。←再利用した一番の理由。(爆)
網のサイズもそうですが、ゴムもあらかじめ確認された方が良いでしょうね。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BOX

難易度:

シエンタ進化論 マイチェン後シエンタ発注

難易度:

傘型サンシェードの固定方法模索

難易度:

根性試し^_^

難易度:

リアゲートから異音 その後

難易度:

長年の軋み音対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月8日 12:41
こんにちは。

僕も去年、2枚リビングの網戸を張り替えました。
僕の場合は、ゴムも工具も網と一緒に買い揃えました。
確かにゴムは3種類くらいあり、事前確認は必要でした。

ゴムの再利用は、劣化していなければ良いかもしれませんね。

自分でやると、とても満足感があり楽しいですね♪
コメントへの返答
2015年6月8日 19:11
こんばんは!

初めまして♪

ホント、工具もそろえて置けば次は楽できるでしょうし、何より仕事が早い!

自分も2枚であれば買ったかもしれません。次回は迷わず購入します。(苦笑)

再利用…実はちょっと心配だったりします。なにしろ、日当たりが一番良いところなので。

もしダメでも、次回は学習効果でもっと早くできることでしょう…た、多分。(笑)

コメント、ありがとうございました~♪

プロフィール

「[整備] #タント 夏のバッテリーメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8332888/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation