• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

215黒サの"215黒サ号" [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2012年6月22日

ナンバーフレーム取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロント交換前

SBAで購入したスワロフスキー付のラグっぽいナンバーフレームが・・・

よく見たら何個かスワロ取れてるし(笑)
2
フロント交換後

フレーム交換は特に問題なかったんですがナンバー位置変更のステーがサビサビやったんでついでに交換してます(画像省略)
3
リヤ交換前

何もありませ~ん
4
仮合わせしたらナンバーの上が内側に反っててそこがフレームと干渉してます(>_<)

そのままでも全然付けれるんですが横から見ると完全に浮いてました(*_*)
5
っでフレームが干渉する部分をサンダーでカット!

いきなりザックリやると失敗するんで慎重に(>_<)

上の干渉は対策できました!
6
今度は下のステーが邪魔になるんでペンチでギュっと潰して下側のフレームの反りも対策!
7
リヤ交換後

すっきり収まりました(^-^)

やっぱナンバーフレームは良いアクセントになります☆
8
今回はフレームが黒でボルト頭が目立ったんでキャップを被せてスッキリさせましたが何か微妙(>_<)

だんだん囲碁の駒に見えて仕方ありません(笑)

周りの評判次第で外したいと思います☆
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

釣具をなんとかしたい「2」

難易度:

95プラドのリアサスペンションに交換

難易度: ★★

案の定箱が動くので留めます

難易度:

DIYでATF交換

難易度:

エーモンリレー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月22日 21:14
みんなでお揃いワクいいなぁ~♪
変態ステッカーと交換しませんかwwww

さておきwwなんだかUSっぽくていいですね~♪
後ろは封印取らなくても装着出来るんですね!

コメントへの返答
2012年6月22日 21:31
キング氏の許可が降りないと(笑)

ステッカーデザイン決まりました?

このタイプは封印のとこ逃げててかわりに両面が付いてました(^-^)
2012年6月22日 22:37
僕が前HSOCのフレーム付けてた時は、下のステーの外側にナンバーを出して付けてました(笑)

封印のところはカットしてもらうように依頼しましたもん( ̄^ ̄)

僕も早く付けたくなりました(笑)
コメントへの返答
2012年6月23日 8:24
なるほど~!その手もあったか!
ってかなりナンバー出らん?

サインワークスのHP見たときカットしてあるやつあったけ元々設定があるんかと思ってたf^-^;

早くつけましょー♪

プロフィール

2004年製 TOYOTA ハイラックスサーフ 215前期 アメリカンバージョン 2011年1月 納車 DIYを中心に自作パーツにでカスタム中 主に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

他車流用イルミ加工-1- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 07:52:01
みんカラカラ♪ガラガラ♪スノボーオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 22:09:23
BOOM ENTERPRISES HB SPORTS スタビライザー強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/16 20:42:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ 215黒サ号 (トヨタ ハイラックスサーフ)
平成16年式 SSR-X アメリカンバージョン 黒(全塗装) ’11年1月にノーマルで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許とって1ヶ月で配車にしてまたタイプM購入して2代目です! 約3年間、埠頭メインでドリ ...
トヨタ ハイラックスサーフ 130黒サ号 (トヨタ ハイラックスサーフ)
この前にLN106Wキャブ乗ってましたが不便さから1年で130サーフに乗り換え! 11 ...
トヨタ ハイラックスサーフ 185黒サ「244号」 (トヨタ ハイラックスサーフ)
弟の244号、185サーフブラナビです(^-^) 今までなりゆきで車購入してきましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation