• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

215黒サの"215黒サ号" [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2012年7月7日

二本出しステンレスマフラーカッター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今まで付けてたスクエア出口です。

この角度ならカッコイイんですが・・・
2
実は純正の先端につけてたので。

ボラギノール切り落としちゃいました(笑)
3
このままでも良いかと思ったんですが
4
バリ取りしてつや消し黒塗って
5
別のマフラーカッターつけちゃいました(^-^)
6
今回は奥まった位置についてますが今後はリヤサイド出しに変更予定なのでソレまでの繋ぎです♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントウィンカーレンズ交換

難易度:

95プラドのリアサスペンションに交換

難易度: ★★

エーモンリレー交換

難易度:

DIYでATF交換

難易度:

案の定箱が動くので留めます

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月11日 19:20
僕もマフラーいじりたくなりましたわ(>_<)

参考にします(笑)
コメントへの返答
2012年7月11日 21:15
マフラーカッターが違うだけでほぼ同じ状態よね?

音は純正とほぼ変わらんかったf^_^;)
2012年7月11日 21:05
あぁぁぁ~w

僕もまたマフラー作りたくなってきた♪

また作っちゃおうかなww
コメントへの返答
2012年7月11日 21:16
また変えちゃうんですか?

次は左右非対称ですね(笑)
2012年7月11日 23:35

僕もとうとうスクエアデュアルの
マフラーカッター注文しちゃいましたww

でも多分ポン付けできません(*ToT)ww
ちゃんとサイズ見ときゃよかったです。。。

でもまぁ何とかして付けます♪

黒サさんのみたいに
ゴツくはないですが、安かったのでww

コメントへの返答
2012年7月12日 9:21
とうとうスクエアデビューですね♪

サイズ合わない幹事ですか?

自分のは確か3000円くらいだったかな?

当時にしては安くてその割りにしっかりしたデザインでした(^-^)

取り付け楽しみにしてますよ♪

プロフィール

2004年製 TOYOTA ハイラックスサーフ 215前期 アメリカンバージョン 2011年1月 納車 DIYを中心に自作パーツにでカスタム中 主に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

他車流用イルミ加工-1- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 07:52:01
みんカラカラ♪ガラガラ♪スノボーオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 22:09:23
BOOM ENTERPRISES HB SPORTS スタビライザー強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/16 20:42:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ 215黒サ号 (トヨタ ハイラックスサーフ)
平成16年式 SSR-X アメリカンバージョン 黒(全塗装) ’11年1月にノーマルで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許とって1ヶ月で配車にしてまたタイプM購入して2代目です! 約3年間、埠頭メインでドリ ...
トヨタ ハイラックスサーフ 130黒サ号 (トヨタ ハイラックスサーフ)
この前にLN106Wキャブ乗ってましたが不便さから1年で130サーフに乗り換え! 11 ...
トヨタ ハイラックスサーフ 185黒サ「244号」 (トヨタ ハイラックスサーフ)
弟の244号、185サーフブラナビです(^-^) 今までなりゆきで車購入してきましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation