• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bicicletaのブログ一覧

2024年12月28日 イイね!

2024.12 九州の旅(5日目・前半) 〜 崎津の隠れキリシタン・VRイルカウォッチング〜

2024.12 九州の旅(5日目・前半) 〜 崎津の隠れキリシタン・VRイルカウォッチング〜 日本にキリスト教がもたされ繁栄したのは16世紀の後半から17世紀。その後、江戸幕府による禁教政策により2世紀以上に渡ってキリシタンは迫害や弾圧を受けることになました。しかし、そのような禁教政策下で長崎と天草地方では独自の文化・伝統が形成され、その歴史は「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」として2018年に世界文化遺産登録されています。

 今日はそのような歴史を刻んだ地域の一つである崎津集落を訪れ、潜伏キリシタンについて学ぶことにしました。

 ★★★ 続きは、こちら ★★★


Posted at 2025/02/08 07:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2024年12月27日 イイね!

2024.12 九州の旅(4日目・後半) 〜 熊本・天草→RVパークれいほく富岡海域公園〜

2024.12 九州の旅(4日目・後半) 〜 熊本・天草→RVパークれいほく富岡海域公園〜 通潤橋の後は熊本県を東から西へ横断。そして、天草に入りました!

 天草を走り始めて最初に思ったことは、「車が多いなぁ、本当に島なのかな?」ということでした。そしたらそしたら、ウィキペディアによると『天草市は熊本県では熊本市、八代市に次いで3番目に人口が多く、沖縄本島を除く日本離島の中の自治体では最も人口が多い。』とのこと。島とはいえ橋でつながっていますから他の「離島自治体」と比べるのは少し難がありそうですが、それだけ人や物の流れが活発な地域なのですね。

 さて、せっかくの機会ですので、今日から明日にかけては橋を渡り渡り天草諸島を「奥の方」まで訪れてみることにしました!

 ★★★ 続きは、こちら ★★★

Posted at 2025/02/04 21:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2024年12月27日 イイね!

2024.12 九州の旅(4日目・前半) 〜 宮崎・RVパーク高千穂→熊本・通潤橋 〜

2024.12 九州の旅(4日目・前半) 〜 宮崎・RVパーク高千穂→熊本・通潤橋 〜 九州の旅4日目、今日は宮崎の高千穂から熊本の天草を目指します。

 昨日はお昼に高千穂に着いておきながら友人宅でのんびりとしていたため、高千穂観光は何もしていません。なので、今日の午前中くらいはどこか観ていくかな?とも思ったのですが…そのまま熊本を目指すことにしました。2週間もある旅行はあれど、九州は広いです。とても全部は周りきれません。なので、今回は4年前の旅行で訪れていない長崎方面を中心に回ることにし、先を急ぐことにしました。

 さて、この先はパパも始めて訪れる土地がほとんどです。楽しみだぞ!

 ★★★ 続きは、こちら ★★★


Posted at 2025/01/31 06:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2024年12月26日 イイね!

2024.12 九州の旅(3日目) 〜 大分・RVパーク湯布院 → やまなみハイウェイ→宮崎・RVパーク高千穂〜

2024.12 九州の旅(3日目) 〜 大分・RVパーク湯布院 → やまなみハイウェイ→宮崎・RVパーク高千穂〜 今日は「やまなみハイウェイ」を抜けて宮崎県の高千穂を目指します。

 九州に来るとねぇ〜、どこを目的地にしようとも、「やまなみハイウェイ」は走りたくなっちゃうんです。何度走っても感動しちゃいます。あの風景は素晴らしすぎる!この季節に限っては雪が心配ですが、6輪共スタッドレスを履いてきたので、(多分)大丈夫!

 そんな訳で、今回も心躍らせて県道11号線へと向かいました!

 ★★★ 続きは、こちら ★★★

Posted at 2025/01/27 20:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2024年12月25日 イイね!

2024.12 九州の旅(2日目) 〜 兵庫(宝塚北SA)→大分(RVパーク湯布院) 〜

2024.12 九州の旅(2日目) 〜 兵庫(宝塚北SA)→大分(RVパーク湯布院) 〜 今日は朝から夜まで走り続ける一日です。関西の兵庫から九州の大分まで、その距離600km超え!長いぞぉ〜!

 子ども達はDVD鑑賞を、パパはデリカ+Hobbyトレーラーの運転を存分に楽しめる一日となりました!

 ★★★ 続きは、こちら ★★★

Posted at 2025/01/25 06:31:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「2025.7 北海道の旅(2日目) 【 函館→倶知安 】 〜 青函フェリー・RVパーク倶知安 〜 http://cvw.jp/b/1136758/48610431/
何シテル?   08/20 07:01
 奥さんと子ども3人(長女10歳・次女9歳・長男4歳)の5人家族。デリカD:5クリーンディーゼルでキャンピングトレーラーを牽引してアウトドアを楽しんでいます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
 2015年3月納車。  6年間10万キロを共にしたレグナムから、デリカD:5(ディー ...
ホビー ホビーキャラバン Hobby490KMF (ホビー ホビーキャラバン)
Hobby490KMF 2024年8月、中古にて購入。
輸入車その他 アドリア AVIVA472PK (輸入車その他 アドリア)
ADRIA AVIVA472PK 全長:6610mm 車体長:5174mm 全幅:23 ...
輸入車その他 その他 マイクロライト300 (輸入車その他 その他)
 「キャンピングカーが欲しい!」と言い始めたのは、奥さんでした。結婚前に女2人でキャンピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation