• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bicicletaのブログ一覧

2025年01月17日 イイね!

2025.1 山形・蔵王温泉スキー場(0日目) 〜 高速道路からすでに真っ白 〜

2025.1 山形・蔵王温泉スキー場(0日目) 〜 高速道路からすでに真っ白 〜 今シーズンの初滑りは山形の蔵王温泉に行って来ました!

 神奈川から蔵王までの距離は400km超え。スキーのためだけに行くにはちょっと遠い…。しかし、樹氷の中での滑走には憧れがあります。そして、子ども達の成長を考えると行けるチャンスはこの先確実に減っていくでしょう…。という訳で、「行けるうちに無理をしてでも行ける時に行っておこう!」ということで決断。なんと、長男(4歳)は蔵王でスキーデビューという贅沢なお話になったのでした!

 ★★★ 続きは、こちら ★★★

Posted at 2025/04/21 06:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2025年01月07日 イイね!

2025.1 九州の旅(15日目・最終日) 帰路 〜 大阪南港→自宅(神奈川)〜

2025.1 九州の旅(15日目・最終日) 帰路 〜 大阪南港→自宅(神奈川)〜 九州の旅、最終日。今日は大阪から神奈川まで走り抜けます。

 大阪まで来ると気分的には帰ってきたような気がしていましたが、やっぱりそれなりに遠いです…走りがいありました。

 さて、「家に帰り着くまでが遠足」です!安全運転で頑張るぞ〜!

 ★★★ 続きは、こちら ★★★


Posted at 2025/04/13 10:30:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2025年01月06日 イイね!

2025.1 九州の旅(14日目・後半) 名門大洋フェリー 〜 フェリーふくおか・ 新門司港→大阪南港 〜

2025.1 九州の旅(14日目・後半) 名門大洋フェリー 〜 フェリーふくおか・ 新門司港→大阪南港 〜 いよいよ九州を離れる日がやって来ました!

 往路は神奈川から2日かけて自走してきました。牽引をして1000km以上の「一気走り」は結構な体力を使います。まぁ、運転は好きだから苦にはならないんですけどね。

 しかし、復路は福岡〜大阪だけフェリーを使うことにしました。乗り物好きなパパとしては、フェリーに乗ることもそれはそれで楽しみ。それになんたって、長女と次女も4年前に乗ったフェリーさんふらわあ(志布志↔大阪)を今でもしっかりと覚えているようで、「またフェリーに乗りたい!」って、随分と言っていました。そんな訳で、2週間に渡った旅の最後を締めくくった船旅のお話です!

 ★★★ 続きは、こちら ★★★


Posted at 2025/04/12 05:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2025年01月06日 イイね!

2025.1 九州の旅(14日目・前半) 吉野ケ里遺跡 〜 弥生時代についてお勉強 〜

2025.1 九州の旅(14日目・前半) 吉野ケ里遺跡 〜 弥生時代についてお勉強 〜 九州の旅行では、ずっと歴史の勉強が続いていました。戦国時代から江戸時代にかけてのキリシタン弾圧や南蛮貿易、明治時代に入ってからの文明開化、そして昭和での原爆投下…。別に「歴史の勉強」を意識して予定を組んだ訳ではなかったんですけどね。それだけ長崎を中心とした九州西部は歴史が詰まった地域だったんですねぇ。

 さて、今日は九州での最終日。そして、時代は弥生。随分と遡りますが、これまでとは違った勉強ができそうです。

 さて、県境を超えて佐賀県に入ります!

 ★★★ 続きは、こちら ★★★

Posted at 2025/04/06 16:53:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2025年01月05日 イイね!

2025.1 九州の旅(13日目) 〜 ハウステンボス(2日目)〜

2025.1 九州の旅(13日目) 〜 ハウステンボス(2日目)〜 ハウステンボス2日目です。

 今日の最大のお楽しみはイルミネーション。「世界一」に認められたイルミネーションとはどれほどのものなのか。これには子ども達だけでなく、パパもかなり楽しみです。

 さて、3泊を過ごした「西海橋オートキャンプ場」をチェックアウトし、トレーラーを牽いたままハウステンボスを目指しました。今日は夜更かししてハウステンボスを満喫するぞ!

 ★★★ 続きは、こちら ★★★


Posted at 2025/04/05 06:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.7 北海道の旅(2日目) 【 函館→倶知安 】 〜 青函フェリー・RVパーク倶知安 〜 http://cvw.jp/b/1136758/48610431/
何シテル?   08/20 07:01
 奥さんと子ども3人(長女10歳・次女9歳・長男4歳)の5人家族。デリカD:5クリーンディーゼルでキャンピングトレーラーを牽引してアウトドアを楽しんでいます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
 2015年3月納車。  6年間10万キロを共にしたレグナムから、デリカD:5(ディー ...
ホビー ホビーキャラバン Hobby490KMF (ホビー ホビーキャラバン)
Hobby490KMF 2024年8月、中古にて購入。
輸入車その他 アドリア AVIVA472PK (輸入車その他 アドリア)
ADRIA AVIVA472PK 全長:6610mm 車体長:5174mm 全幅:23 ...
輸入車その他 その他 マイクロライト300 (輸入車その他 その他)
 「キャンピングカーが欲しい!」と言い始めたのは、奥さんでした。結婚前に女2人でキャンピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation