• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bicicletaのブログ一覧

2022年07月02日 イイね!

2022.7 富士五湖の旅② 〜 トーマスランドで大好きな機関車にご対面! 〜

2022.7 富士五湖の旅② 〜 トーマスランドで大好きな機関車にご対面! 〜 「トーマスランド」へ行ってきました!

 その名を聞いた時、

 「へ〜!どこにあるんだろう?って、思って調べたら富士急ハイランドの中にあったんですね!これまで、正面の道は数え切れないほど通っていたというに知りませんでした…。

 長男は最近、鉄道にハマりまくりです。特にプラレールとトーマスの動画に。だから、ここに連れて行ったら「喜ぶこと間違いなし」でしょう!

 という訳で、今回の「富士五湖の旅」では、ここを一番の目的にして遊びに来たのでした!

 ★★★ 続きは、こちら ★★★
Posted at 2022/07/22 20:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | テーマパーク | 日記
2022年05月21日 イイね!

2022.5 河口湖音楽と森の美術館

2022.5 河口湖音楽と森の美術館 河口湖にある、音楽と森の美術館に行ってきました!

 これまで近くを通りかかったことは何度もあったのだけど、立ち寄ったのは初めてでした。ちなみに、今回のここの訪問はママの希望でした。パパとしては、「自分から行こうとは思わなかっただろうなぁ。」なんて思っていたのですが、行ってみたらかなり感動してしまった自分にびっくり。

 いい勉強になりました。ママ、ありがとう!
 
 ★★★ 続きは、こちら ★★★
Posted at 2022/07/04 21:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | テーマパーク | 日記
2021年11月22日 イイね!

2021.11 箱根小涌園ユネッサン 〜 冬だ!プールで遊ぶぞ! 〜

2021.11 箱根小涌園ユネッサン 〜 冬だ!プールで遊ぶぞ! 〜 箱根小涌園ユネッサンへ遊びに行ってきました!

 今回のお出掛けは、随分と前からの子ども達からの要望に応えたものでした。というのも、2年前に『スパリゾートハワイアンズ』に行ったんです。

 2019.12 福島の旅⑤ 【 スパリゾートハワイアンズ 】

 あれからというものの、「またハワイアンズに行きたいよぉ〜!」と度々せがまれていました。

 連れて行ってあげたところをちゃんと覚えていて、「また行きたい!」と言ってくれるのは、親としては嬉しいことです。しかしながら、「プールのためだけに福島は、やっぱり遠い…」というのが正直なところ。

 という訳で、せっかく神奈川に住んでいるのだから、もっと身近なところにある「でっかいプール」へ遊びに行ってみることにしたのでした。

 紅葉が真っ盛りのこの季節、プールは寒くないかしら?心配もありましたが、子ども達はそんなの関係なしに大盛り上がり。デリカD:5で箱根へと向かいました!

 ★★★ 続きは、こちら ★★★
Posted at 2021/11/27 21:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | テーマパーク | 日記
2019年12月29日 イイね!

2019.12 福島の旅⑤ ~ スパリゾートハワイアンズ ~

2019.12 福島の旅⑤ ~ スパリゾートハワイアンズ ~ 福島の旅も後半戦。いわき市に移動し、「スパリゾートハワイアンズ」で南国気分を満喫しました!

 映画「フラガール」を観てからというもの、行ってみたいなと思っていたんです。「スパリゾートハワイアンズ」のことは随分と前から知っていましたが、あの映画は随分と「福島のハワイ」のイメージを変えてくれました。

 その背景には、日本の経済成長を支えた石炭と第二次エネルギー革命の歴史と深い関係があったんですね。今でも映画「フラガール」の数々のシーンが脳裏に焼き付いています。

 そんなこんなで、冬の福島の旅は、「前半戦は雪」、「後半戦はプール」を満喫するという贅沢なメニューに仕立てたのでした。

 ★★★ 続きは、こちら ★★★
Posted at 2020/02/05 18:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | テーマパーク | 日記
2018年05月22日 イイね!

2018.5 東京ディズニーランド

2018.5 東京ディズニーランド 我が娘達、ついにディズニーデビューです!

 奥さんからは随分と前から「そろそろ連れってあげようよ!」と言われていたものの、なかなか私の重い腰が上がらなくて…。しかし、この度、義母から「連れてってあげなさい。」とお小遣いまで頂いてしまいました。

 そうなったら、「もう行くしかない!」

 と、とうとう決断を下してしまったのでした!(って、そんなに大げさなことではない?)

 ところで、この時期を選んだ理由は今週末で長女が4歳になってしまうからです。よって、「ギリギリセーフ!」で、子どもは二人とも無料で入場できるのが、このタイミングでした。

 ちなみに、私がディズニーランドに行くのはというと…中学校の卒業遠足以来。よって、24年ぶりです。(笑)

 ★★★ 続きは、こちら ★★★
Posted at 2018/06/04 22:16:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | テーマパーク | 日記

プロフィール

「2025.7 はるの川音の郷キャンプ場 〜 キャンプで川遊び 〜 http://cvw.jp/b/1136758/48558586/
何シテル?   07/23 06:31
 奥さんと子ども3人(長女10歳・次女9歳・長男4歳)の5人家族。デリカD:5クリーンディーゼルでキャンピングトレーラーを牽引してアウトドアを楽しんでいます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
 2015年3月納車。  6年間10万キロを共にしたレグナムから、デリカD:5(ディー ...
ホビー ホビーキャラバン Hobby490KMF (ホビー ホビーキャラバン)
Hobby490KMF 2024年8月、中古にて購入。
輸入車その他 アドリア AVIVA472PK (輸入車その他 アドリア)
ADRIA AVIVA472PK 全長:6610mm 車体長:5174mm 全幅:23 ...
輸入車その他 その他 マイクロライト300 (輸入車その他 その他)
 「キャンピングカーが欲しい!」と言い始めたのは、奥さんでした。結婚前に女2人でキャンピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation