• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bicicletaのブログ一覧

2019年08月26日 イイね!

2019.8 宮城・福島の旅⑪ 帰路

2019.8 宮城・福島の旅⑪ 帰路 気持ちのいい朝です!

 しかしながら、標高がないこともあって、陽が昇るとグングンと気温は上がってきました。

 裏磐梯で「秋の気配」を楽しんできたところですが、下界はまだまだ「夏真っ盛り」なようです。

 ★★★ 続きは、こちら ★★★
Posted at 2019/12/05 17:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年08月25日 イイね!

2019.8 宮城・福島の旅⑩ ~ 裏磐梯 → RVパークみはらしの湯 ~

2019.8 宮城・福島の旅⑩ ~ 裏磐梯 → RVパークみはらしの湯 ~ 裏磐梯で迎える最後の朝です。

 今回は天候に恵まれたキャンプでした。

 これまでここには、5月、6月、7月、8月、9月、10月に来たことがあるのですが、5月(GW)は雪が降ったし、6月は風が冷たくて焚き火ができなかったことを覚えています。にも関わらず、8月(上旬)に来た時はといえば30℃オーバーで「これでも標高800mなの???」って、疑ってしまうような暑さでした。

 そんな経験をしてきたこともあって、今回はどうなるかと心配&期待していたところでしたが、お盆を過ぎた東北はもう秋の気配が漂っている雰囲気で快適な毎日でした。

 天気予報を見ると私の地元はまだまだ“真夏”のようなので、帰るのが億劫でしたよ…。

 ★★★ 続きは、こちら ★★★
Posted at 2019/12/04 17:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVパーク | 日記
2019年08月24日 イイね!

2019.8 宮城・福島の旅⑨ ~猪苗代湖湖水浴~

2019.8 宮城・福島の旅⑨ ~猪苗代湖湖水浴~ 裏磐梯に来てからというもの、毎日毎日カヌーを満喫していました。けれど、せっかくなら、もっとバシャンと水に飛び込んで遊びたいものです。そこで、猪苗代湖に目が止まりました。地図を見ると、「湖水浴場」というものが至る所に記されています。

 キャンプ場のオーナーに相談すると、「湖水浴場ならここに行きなさい!」とお勧めの場所を紹介してもらえました。

 そんな訳で、今日は浮き輪とライフジャケットとカップラーメンをデリカD:5に積んで、再び「山」を下ったのでした。

 ★★★ 続きは、こちら ★★★
Posted at 2019/12/02 18:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 湖水浴 | 日記
2019年08月23日 イイね!

2019.8 宮城・福島の旅⑧ ~ 曽原湖カヌー ~

2019.8 宮城・福島の旅⑧ ~ 曽原湖カヌー ~ 今日は特に大きな予定はない日。なので、目の前の曽原湖でのんびり過ごそうと思います。

 そんな中、唯一の「お仕事」は買い出しと洗濯。ドライブがてら、朝食後は猪苗代の町まで降りてみることにしました。

 こんな風にゆったりと時間を使えるなんて、これはこれでなかなか贅沢な旅です。

 ★★★ 続きは、こちら ★★★
Posted at 2019/12/01 17:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カヌー | 日記
2019年08月22日 イイね!

2019.8 宮城・福島の旅⑦ ~ 小野川湖カヌー ~

2019.8 宮城・福島の旅⑦ ~ 小野川湖カヌー ~ 裏磐梯2日目です。今日は他の湖へ漕ぎ出してみることにしました。

 裏磐梯には、曽原湖の他にも桧原湖、秋元湖、小野川湖などの湖が点在しています。全ての湖は明治21年の磐梯山噴火より川がせき止められて作られた湖で、裏磐梯に点在する湖沼群の数は200〜300にもなるそうです。

 そんな中、私たちはこれまで、キャンプの目の前にある曽原湖ばかりでカヌーを漕いでいましたが、子ども達も大きくなってきたことだし、そろそろ他の湖でも漕いでみたくなってきました。

 キャンプ場のオーナーに相談してみたところ、「桧原湖はモーターボートや遊覧船が波を作るから子ども連れはやめた方がいい。小野川湖の方が安心だよ。」とアドバイスをくれ、船を下ろせる場所も教えてくれました。

 そんな訳で、今日は初めてデリカD:5のルーフにカヌーの積載して小野川湖を目指すことにしたのでした。

 ★★★ 続きは、こちら ★★★
Posted at 2019/11/13 18:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カヌー | 日記

プロフィール

「2025.7 はるの川音の郷キャンプ場 〜 キャンプで川遊び 〜 http://cvw.jp/b/1136758/48558586/
何シテル?   07/23 06:31
 奥さんと子ども3人(長女10歳・次女9歳・長男4歳)の5人家族。デリカD:5クリーンディーゼルでキャンピングトレーラーを牽引してアウトドアを楽しんでいます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     1 2 3
45678910
1112131415 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 262728293031

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
 2015年3月納車。  6年間10万キロを共にしたレグナムから、デリカD:5(ディー ...
ホビー ホビーキャラバン Hobby490KMF (ホビー ホビーキャラバン)
Hobby490KMF 2024年8月、中古にて購入。
輸入車その他 アドリア AVIVA472PK (輸入車その他 アドリア)
ADRIA AVIVA472PK 全長:6610mm 車体長:5174mm 全幅:23 ...
輸入車その他 その他 マイクロライト300 (輸入車その他 その他)
 「キャンピングカーが欲しい!」と言い始めたのは、奥さんでした。結婚前に女2人でキャンピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation