• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora1958のブログ一覧

2024年08月07日 イイね!

夏は素麺~(*^^*)

夏は素麺~(*^^*)
夏☀️は素麺 地元兵庫県は キャンディーズのスーちゃんがCMに出ていた 揖保の糸 両親の出身岡山は かもがわ製麺の素麺です 素麺もいいけど 私はひやむぎ派ですね😁 素麺とひやむぎの違い 材料は同じひやむぎとそうめんですが 製法別で分類すると、 小麦粉を塩水でこね ...
続きを読む
Posted at 2024/08/07 05:19:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月04日 イイね!

猛暑の中ちょっとそこまで

猛暑の中ちょっとそこまで
ちょっとそこまで~(*^^*) 連日猛暑ですが皆様お元気ですか? セミさんを助手席にのせて 日曜日マンホールカードを回収するため京丹後市へ 山陰本線駅カードがまだ配布していると聞き その後予定を変更 きなんせ岩美でソフト部活動 サバ竜バーガーで腹ごし ...
続きを読む
Posted at 2024/08/05 03:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月20日 イイね!

三重県ダム巡り 七色ダム

三重県ダム巡り 七色ダム
七色ダム 三重県熊野市神川町神上にあるダム。 七色発電所で水力発電を行っている。 また上流にある池原発電所の下池ともなっており、 上池である池原ダム湖との間で揚水発電を行う。 堤上には国道169号が通っている。 ダム型式 重力式アーチダム 堤高 61.0 m 堤 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/20 20:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム巡り | 趣味
2024年06月16日 イイね!

近鉄特急に乗ろう

近鉄特急に乗ろう
近鉄特急に乗ろう 近鉄特急 大阪市、京都市、名古屋市と 奈良県、三重県北中部を結ぶ 近鉄の鉄道路線網で広く運行 現在1日約400本を運行 画像は近鉄HPより 2023年時点では、 主に観光客の利用を想定した 「しまかぜ」 「青の交響曲(シンフォニー)」 「あをによし」 そ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/16 14:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道編 | 趣味
2024年06月12日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!
6月12日でみんカラを始めて13年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> 久しぶりにロードスターオアシスMTGに参加できました これからも、よろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2024/06/12 21:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月08日 イイね!

生活習慣改善アプリ

生活習慣改善アプリ
主治医から 生活習慣病の 総合的治療管理する 通達の説明がありました こんな物や こんな物は控えるよう指導 されました(/_;)/~~ これはダメ❓️ これもダメかな? スマホアプリを紹介されました
続きを読む
Posted at 2024/06/08 12:34:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月12日 イイね!

2024OASISロードスターMTG

2024OASISロードスターMTG
OASISロードスターMTG2024 たしか2018年以来のOASIS参加 入場前に近くのディスカウントストアーで買出し 続々奈良軍団の方々が到着 徳島バーゴン@NDさんお久しぶりです KenG号の元オーナー KenG☆☆さんも到着 奈良軍団 ぐるぐる ...
続きを読む
Posted at 2024/05/14 00:06:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2024年04月27日 イイね!

D51に会いに行こう D511085

D51に会いに行こう D511085
D51に会いに行こう D511085 今回は和歌山県有田町へ D511085 日本車両名古屋工場製造 1944-04-30製造→納入; 配属;大阪局→姫路→新鶴見→平→水戸→長万部 →五稜郭→池田→長万部→岩見沢 1976-03-01廃車;岩見沢 保存;和歌山県有田郡「吉 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/27 18:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | D51 | 趣味
2024年04月26日 イイね!

岬巡り 潮岬灯台

岬巡り 潮岬灯台
岬巡り 潮岬灯台 2023年12月末に訪問しました 潮岬灯台(しおのみさきとうだい) 紀伊半島南端の和歌山県東牟婁郡串本町にある 太平洋に突き出た潮岬に建つ白亜の灯台 幕末の1866年(慶応2年)5月、 アメリカ、イギリス、フランス、オランダの4か国と 結んだ「改税条 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/26 21:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岬めぐり | 趣味
2024年04月24日 イイね!

捕鯨船 第一京丸

捕鯨船 第一京丸
塩分補給 今回は和歌山県太地町 くじら博物館に展示してある捕鯨船 2010年秋までは、「第11京丸」(696.94トン、全長63.5m、幅9.5m)が、 捕鯨船資料館として展示されていたが、老朽化にともない閉館したらしい。 第一京丸 北洋・南氷洋捕鯨で活躍した 共 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/25 22:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 趣味

プロフィール

「@岸辺 露伴 さん
ちょっと前にホームセンタートライアルで
税込1680円でした」
何シテル?   08/21 19:01
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 2025(秋名山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:14:16
プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング Ⅲ その後とお土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:24:59
マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation