• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora1958のブログ一覧

2015年05月14日 イイね!

世羅高原ミニSL

世羅高原ミニSL
先日クラッシックDAYSが 開催された世羅高原の 世羅ワイナリー近くに ミニSLが走っているそうです コースは最近延長されて 一キロもあるそうです 機関車はアメリカンタイプ 義経号ににたカウキャッチャー がついています(゜.゜) また今度是非観に行きたいな~
続きを読む
Posted at 2015/05/14 14:49:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道編 | 趣味
2015年05月03日 イイね!

ブルーライン一本松ミニSL

ブルーライン一本松ミニSL
岡山県 ブルーライン 一本松PAに かわいいSLが走っています ちゃんと石炭をくべて蒸気で走ります お隣はN500系ですね 汽笛も一人前です 子供より親のほうが楽しそう~
続きを読む
Posted at 2015/05/04 03:52:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鉄道編 | 旅行/地域
2015年04月29日 イイね!

万葉線

万葉線
能登半島巡りから海王丸パークにいく途中 万葉線を訪れてみました 万葉線ウィキペディアより 万葉線は、正式には高岡駅停留場から六渡寺駅までが 軌道法による軌道である高岡軌道線 、六渡寺駅から越ノ潟駅までが鉄道事業法による鉄道である 新湊港線の2路線に分かれているが、 一体の直通路 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/29 10:31:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道編 | 趣味
2015年04月03日 イイね!

久々の鉄分補給 (一畑電鉄編)

久々の鉄分補給 (一畑電鉄編)
先週 土曜日に山陰地方をぶらり~ 一畑電鉄を探索してきました 一畑電鉄を最初に見たのは19歳の時 友人との旅行でしたから かれこれ ○○年たっています 現在は持ち株会社が一畑電鉄㈱  電車の運営は一畑電車だそうです 通称 バタ電 当時は白い車体だったんですが今は鮮やかなオレンジですね ...
続きを読む
Posted at 2015/04/03 20:12:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道編 | 趣味
2015年03月12日 イイね!

今日の阪神鳴尾~甲子園駅風景

今日の阪神鳴尾~甲子園駅風景
阪神電車鳴尾駅付近の高架化工事が 進行しています 3月14日から神戸方面が高架に 切り替わります 鳴尾駅も高架駅の仕上げが急ピッチ \(゜ロ\)(/ロ゜)/ 阪神甲子園駅も 白球に似たドームが完成しています(◎-◎;) 混雑するホームも広くなりました\(^-^)/ もう ...
続きを読む
Posted at 2015/03/13 16:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道編 | 趣味
2015年03月03日 イイね!

和田山機関区跡 探訪

和田山機関区跡 探訪
卵かけご飯TRGのあと 山陰線 和田山駅に残る 和田山支区 煉瓦造機関庫を 訪ねてみました 給水塔と機関庫 現役当時はこんな風景だったようです 和田山支区画像はこちらからお借りしました 八鹿駅側からみた現役当時の機関区と和田山駅風景 屋根はなくなってしまっています ...
続きを読む
Posted at 2015/03/03 16:38:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道編 | 趣味
2015年02月24日 イイね!

トワイライトエクスプレスチョロQ&目覚まし

トワイライトエクスプレスチョロQ&目覚まし
今年3月で引退する トワイライトエクスプレス 記念品にチョロQと目覚まし⏰ GETしました 雰囲気を楽しんでいます(^^)v こちらは目覚まし⏰ アラーム時刻には窓が光ります しかし私には目覚ましは必要ありません 相方の雷と鋭い視線で 目が覚めてしまいます ((((;゜Д゜ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/24 06:53:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道編 | 趣味
2015年02月08日 イイね!

絵葉書で見る神戸の懐かしい風景(*^^*)

絵葉書で見る神戸の懐かしい風景(*^^*)
今神戸のジュンク堂書店で 懐かしの神戸風景と 和美術絵葉書展が開催中 ちょっと覗いてみました ポスターにはマツダT1500?が写っています(*^_^*) 昭和初めのフラワーロード 高い建物は今のそごうだけですね 明石海峡の舞子付近 神戸大丸付近の風景 懐か ...
続きを読む
Posted at 2015/02/08 14:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道編 | 旅行/地域
2014年12月29日 イイね!

2015年 放浪予定 (鉄ちゃん編)

2015年 放浪予定 (鉄ちゃん編)
来年訪れたい 鉄道施設~ まずは 碓氷峠鉄道文化村 ステンレス製の機関車見に行きたいです 碓氷峠 遺産 旧軽井沢駅記念館 富山市 富山ライトレール 豊橋鉄道 市内線 JR東海 リニア館 大分県 豊後 森機関区  鉄道遺産ですね ...
続きを読む
Posted at 2014/12/29 10:55:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道編 | 趣味
2014年12月22日 イイね!

2014年 回顧録 鉄ちゃん編

2014年 回顧録 鉄ちゃん編
2014年はあちこち 出歩きました ゆーのす君のおかげかもしれません 1月 兵庫県播磨町に保存されている別府鉄道訪問 2月 雪のなか 神子畑精錬所跡に保存されている1円電車訪問 3月 閉館となる大阪市 弁天町 交通科学博物館 訪問 ジオラマは 梅小路では無くな ...
続きを読む
Posted at 2014/12/22 22:45:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道編 | 趣味

プロフィール

「早朝のゲリラ豪雨
姫路城はどしゃ降りですけど
姫路駅周囲は乾いてます~」
何シテル?   08/26 05:39
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 2025(秋名山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:14:16
プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング Ⅲ その後とお土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:24:59
マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation