• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora1958のブログ一覧

2024年10月29日 イイね!

飛行機に会いに行こう 聖博物館

飛行機に会いに行こう 聖博物館
飛行機に会いに行こう 聖博物館 所在地 麻績村立聖博物館 長野県東筑摩郡麻績村麻聖5889-1 Wikipediaより まずは F86Fセイバー アメリカ合衆国のノースアメリカン社が開発し、 世界各地で運用されたジェット戦闘機。 愛称の「セイバー (Sabre)」は、サーベル ...
続きを読む
Posted at 2024/10/29 23:32:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2023年08月13日 イイね!

夏季休暇3日目

夏季休暇3日目
夏季休暇3日目 今日も気温はうなぎのぼり 終戦記念日も近いので 兵庫県加西市旧鶉野飛行場跡 Soraかさいヘ ここには紫電改と九七艦上攻撃機の 実物大の模型が展示されてます お盆休みもあり結構な入場者です 若いお父さんが小学生の子供さんに 戦争の説明していま ...
続きを読む
Posted at 2023/08/13 15:49:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2023年04月07日 イイね!

ファントムⅡに会いに行こう

ファントムⅡに会いに行こう
ファントムⅡに会いに行こう 日本の空を50年に渡り 守って来たファントムⅡが引退 かがみはら航空宇宙博物館に保存されました 初めてファントムを見たのは 中学生時代 確か1972年位 九州の航空自衛隊築城基地でした 保存されたファントムⅡ F-4EJ改 特 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/07 23:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2023年04月05日 イイね!

飛燕に会いに行こう かがみはら航空宇宙博物館

飛燕に会いに行こう かがみはら航空宇宙博物館
飛燕に会いに行こう かがみはら航空宇宙博物館に 行って来ました この飛燕には 2016年10月 神戸で開催された 川崎重工業120年祭で復元展示されたとき一度みています 飛燕に会いに行こうはこちら 旧陸軍三式戦闘機飛燕は 国内に現存する唯一の機体です ...
続きを読む
Posted at 2023/04/05 07:20:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2020年08月14日 イイね!

紫電改展示館 再訪

紫電改展示館 再訪
紫電改 再訪 4年ぶりに愛媛県愛南町にある 紫電改展示館にいってきました 以前訪問のブログはこちら 前回も終戦記念日前でした ここに展示されている紫電改は国内唯一現存の機体です 1945年7月の広島、呉方面の空襲迎撃に大村基地を飛び立ち 僚機20機と米軍機200機あま ...
続きを読む
Posted at 2020/08/15 04:09:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2018年07月30日 イイね!

ひょっこりはん ビーチクラフト編

ひょっこりはん ビーチクラフト編
ひょっこり( v^-゜)♪ マンホールカードを求めて 山口県和木町蜂ヶ峯総合公園へ 茂みの向こうにひょっこり 海上自衛隊を退役した ビーチクラフト B-65が保存されていました 記事はウィキペディアより引用 モデル65 クイーンエア ビーチクラフト クイーンエア ...
続きを読む
Posted at 2018/07/30 19:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2018年04月15日 イイね!

ブルーインパルスの生まれ故郷

ブルーインパルスの生まれ故郷
ブルーインパルス(Blue Impulse)とは、 航空自衛隊に所属する曲技飛行隊(アクロバット飛行チーム)の愛称 正式部隊名は第4航空団飛行群第11飛行隊で、 広報活動を主な任務とし[展示飛行を専門に行う部隊 2015年3月 姫路城大修理完成式典での飛行 ブ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/15 08:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2018年01月03日 イイね!

YS-11訪問計画…(;゜0゜)

戦後初の国産旅客機YS-11 国内の保存場所 試作1号機 千葉県山武郡芝山町(成田国際空港に隣接)航空科学博物館(展示開始 1989年8月) 元エアーニッポン機 岐阜県各務原市 かかみがはら航空宇宙科学博物館(展示開始 1996年) 埼玉県所沢市 西武新宿線航空公園駅東口駅前広 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/03 04:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2017年12月16日 イイね!

救難飛行艇 US-1A お疲れ様

救難飛行艇 US-1A お疲れ様
海上自衛隊 岩国基地所属の救難飛行艇 US-1A 最後の1機が 2017年(平成29年)12月13日に 退役したそうです 下記はウイキペディアより引用 1974年(昭和49年)10月6日に初飛行 1975年(昭和50年)3月5日に1号機が納入され、 1976年(昭和51年)6月に部 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/16 16:43:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2017年11月12日 イイね!

大空と大地のカーニバル2017 team Yoshi MUROYA

大空と大地のカーニバル2017 team Yoshi MUROYA
かさおかポルダーフェスティバル 2017 笠岡ふれあい空港で開催 大空と大地のカーニバル2017 エアレース2017年チャンピオン 室屋選手のエアショー
続きを読む
Posted at 2017/11/12 15:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月30日19:29 - 21:01、
77.89km 1時間31分、
バッジ40個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   07/30 21:45
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 1112
1314 151617 1819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22
autowit Super Cap2 ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:06:45
日産ノートeP(HE12)のエアコンについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 13:02:10

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation