• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora1958のブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

大空と大地のカーニバル2017 team Yoshi MUROYA

大空と大地のカーニバル2017 team Yoshi MUROYA
かさおかポルダーフェスティバル 2017 笠岡ふれあい空港で開催 大空と大地のカーニバル2017 エアレース2017年チャンピオン 室屋選手のエアショー
続きを読む
Posted at 2017/11/12 15:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2017年09月27日 イイね!

懐かしの飛行機 カーチスC-46

懐かしの飛行機 カーチスC-46
カーチス C-46 コマンドー (Curtiss C-46 Commando)は 、アメリカのカーチス・ライト社が 製造した輸送機です 第二次世界大戦では3,000機以上が生産されて、 DC-3の軍用型C-47と共にアメリカ軍の輸送機の主力として 活躍 日本では1954年 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/27 02:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2017年08月29日 イイね!

飛行艇に会いに行こう  PS-1

飛行艇に会いに行こう  PS-1
山口県 周防大島 陸奥記念館に 対潜哨戒飛行艇 PS-1が保存されているので 会いにいってきました 1970年(昭和45)に制式導入が決定 23機(シリアルナンバー:5801~5823)が製造され、 試作機PX-Sの2機を含めた試験用4機を除き、 全て1973年(昭和48)3月1日 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/29 05:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2017年05月08日 イイね!

ゼロに会いに行こう  太刀洗平和記念館

ゼロに会いに行こう  太刀洗平和記念館
太刀洗平和祈念館訪問 旧陸軍太刀洗飛行場があった場所にあります 太刀洗平和記念館HPはこちら 太刀洗飛行場 大正から昭和20年まで陸軍の主力飛行場でした ここから多くの特攻が出撃したそうです ここには出撃前に家族らにあてた手紙等が展示されています 撮影はゼロ戦のみ可能 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/08 23:07:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2016年10月22日 イイね!

飛燕に会いに行こう

飛燕に会いに行こう
神戸で旧陸軍 戦闘機 飛燕が展示されていると 聞き いってきました 川崎重工創立120年記念展での展示 今回の展示場所は 神戸市中央区 ポートターミナル 大ホール 開場時間 10:00~17:00 もより駅はポートライナー ポートターミナル駅 すぐ(三宮駅から2つ目) 11月3 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/22 00:00:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2016年10月03日 イイね!

旧海軍詫間基地訪問

旧海軍詫間基地訪問
飛行艇のことを調べていると 香川県三豊市詫間に 海軍 詫間基地があったことを知りました 水上機専用の航空機基地だったそうです 終戦直前 ここから多くの若者が特攻として出撃し 帰らぬ人となったそうです 防空壕の跡のようです 詫間基地の参考ブログはこちら 出撃風景 画像はプ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/03 18:27:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2016年09月22日 イイね!

飛行艇に会いに行こう  準備編

飛行艇に会いに行こう  準備編
2014年 岐阜県各務原市 かがみはら航空宇宙博物館訪問 そこで見た US-1A飛行艇のでかさにびっくり 戦前の二式大艇譲りの胴体前部下面の波消し装置(通称かつおぶし)の採用 戦闘機 紫電改を製造した川西航空機の後身 新明和工業が開発した飛行艇でした 川西航空機時代 九十 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/22 09:59:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2016年08月02日 イイね!

紫電改に会って来ました

紫電改に会って来ました
紫電改  戦前 川西航空機(現在の新明和工業の前身)が製作した 海軍の戦闘機です ちばてつやさんの漫画 紫電改のタカにも登場します 以前の紫電改のプログはこちら 兵庫県の西宮、宝塚、姫路に工場がありそこで製作されたようです 愛媛県宇和島市に国内で唯一 紫電改を保存、 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/02 00:02:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2015年11月07日 イイね!

エアロコマンダー式680FL型

エアロコマンダー式680FL型
兵庫県豊岡市にある コウノトリ但馬空港に 珍しい エアロコマンダー式680FL型 の退役機が展示されています エアロコマンダーとはこんな飛行機です アメリカのアイゼンハワー大統領、エドワードケネディ上院議員が使用したことでも 有名です 但馬空港の機体は日本にある唯一の機体だそうで ...
続きを読む
Posted at 2015/11/07 08:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2015年05月04日 イイね!

ホンダジエット 一般公開

ホンダジエット 一般公開
読売新聞より  ホンダの開発した小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」が 5月2日、岡山市南区浦安南町の岡南飛行場で一般公開され、 抽選で選ばれた家族連れら約1200人が駆けつけた。  全長約13メートル、翼の幅約12メートルで7人乗りの同機は、 1986年から開発が進められ、昨年6月に第1 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/04 19:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | ニュース

プロフィール

「早朝のゲリラ豪雨
姫路城はどしゃ降りですけど
姫路駅周囲は乾いてます~」
何シテル?   08/26 05:39
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 2025(秋名山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:14:16
プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング Ⅲ その後とお土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:24:59
マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation