• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_yu_ki_の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年7月24日

A/Cコンプレッサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
夏本番を前にコンプレッサーから音が酷くなりA/Cクラッチが繋がるとエンジンの回転落ちも酷くなってきたので交換。

この車もコンプレッサーに付いている
ブラケットごと外さないとダメでした(笑)
インマニの下のボルトはエクステンションとユニバーサルジョイントを組み合わせて外せます。
交換後は音は無くなり、回転落ちも無くなりました。
冷えも抜群です🐧❄️

テンショナープーリーと
樹脂製のアジャスターも劣化しているので
一緒に交換をおすすめします!
プーリーも値上がりして現在純正で5600円ぐらいしました(o_o)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】エアコンフィルター交換

難易度:

《備忘録》エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルタ交換

難易度:

エアコンフィルター

難易度:

【備忘録】エアコンフィルター交換(2024)

難易度:

エアコンフィルター交換しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たろいも☆ そうでしたか(T_T)それは辛いですね
近くならお役に立てたかもしれませんでしたが、、
仮にこれが人ならば怪我していたかもしれませんし、施設の管理体制も含め良い方向で解決すると良いですね」
何シテル?   03/03 07:19
放置していたみんカラ またぼちぼちと更新していきます。 免許をとって初めてヴィヴィオに乗ってから スバルが好きになってしまいました。 インプを乗り継ぎ、最新の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GC8 車高調交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 08:50:48
スバル GC8G型純正リップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/08 08:00:26

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ぼちぼちと自分好みに
ローバー ミニ ローバー ミニ
独特の世界観で楽しい車でした
スバル XV スバル XV
ノーマルで乗るつもりが 最終的にECU まで書き換えてしまいました。(笑)
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スパルタンでとても良い車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation