• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かばぱぱの愛車 [トヨタ アイシス]

整備手帳

作業日:2006年4月3日

エアコンフィルターの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
使い捨てのフィルターも結構な値段がするので、STさんやmorizoさんと同じく BLITZ のエアコンフィルターを購入しました。

※ 一部画像はハメコミ合成です。
2
アンダーグローブボックス(グラブコンパートメントドアASSY)をバコっと外すとエアフィルタケースが見えます。

丸の部分を矢印方向に押せば爪が緩むので、手前に引けばフィルタが外せます。
3
右が交換前。
左が交換後のフィルタ。

ただ、もとのフィルタはベースが黒のようなので、もともとこんなに真っ白というわけではなさそうです。

すげー汚れているのは確かですが、、、、


あとはフィルタを戻せば完了!ですが、そのまま戻すとなんとなくほこりっぽい空気が流れてくるので、手の届く範囲でフィルタケースや中を拭いておくといいです。

感想は、、、、なんとなくすがすがしい外気が入ってくるようになりました。。。。。たぶん。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンガスリフレッシュ+添加剤

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンガス添加剤

難易度:

エアコンバルブコア交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年4月5日 20:31
こういうパーツってのは換えたのが判るのも困ったもので(笑)。

とりあえず洗ってみたんでまた整備手帳載せます、ものぐさでいつ載せられるかわかりませぬ。。。
コメントへの返答
2006年4月5日 22:25
今はなき(?)morizoさんが「次回の洗浄で壊れそう」とか書いてましたが、何回ぐらい耐えられるんでしょうね。

1回で壊れたら「意味な~いじゃん」ってことになりますね。

プロフィール

「( - _ゞ ゴシゴシ (´0`)ゞファー」
何シテル?   10/17 14:04
こんどはあまり弄らんとこうと思ってましたがやっぱり緑のイルミが許せず、つい..... ヾ(;´▽`A``アセアセ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラ 車種別 
カテゴリ:エスティマ ハイブリッド
2009/06/06 23:33:17
 
メーカーサイト 
カテゴリ:エスティマ ハイブリッド
2009/06/06 23:32:29
 
Hit! Graph 
カテゴリ:カウンタ
2007/11/22 21:30:42
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2009年7月17日(大安吉日)納車♪ 現在エ○ドライブ勉強中。。。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2012年11月1日 友引納車♪ 近所の急速充電器が無料のうちは自宅で充電することない ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2010年6月12日(大安吉日)納車。 2012年10月31日 1回も車検を迎えるこ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
7年目のお車検前に乗り換え♪ おつかれちゃ~ん
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation